• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんまるさん@はこべのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

昨日は・・・・。

昨日は・・・・。おはようございます。

昨日は、相生の山奥の羅漢の里という所に行ってきました。
編み物の先生のお手伝い。

草木染め。

嫁の替わりですが。



染色って、面白いですが、難しいですねぇ。

お客さんは、こんな色とか、これよりちょっと濃い色とか、
注文の多い事。

私は、趣味でやっているだけですから、いいですが、商売となると・・・・。

はっきり言って、草木染めなんて、一期一会。だから、美しいし、愛着もわく。

今日も、同じように浸けて、同じようにやっていても、違う色になったり、
ほんと、難しいです。同じ色なんて、無理です。


自分で、体験して貰うのが一番だなぁと思いましたね。


画像のは、つくし。季節感たっぷり(笑)

煮出した液に、浸けて上げている所。


今回は、ガスと鍋の関係で、つくしとコチニール。



つくしの黄緑とコチニールの赤紫。

使ったのは、アルミと鉄。

アルミは、明るいそのままの色合い。

鉄は、少しくすむ感じ?

奥が、コチニールのアルミ。
真ん中が、つくしのアルミ。
手前が、コニ二ールの鉄。

みんな同じようで、みんな違う。思った色に仕上がった人、そうでない人、
またの機会に。


大したことしていませんが、有難う御座いました。
先生、おとうさん、みーポコ、先生の生徒さん、お疲れ様でした。


Posted at 2012/04/09 09:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 染織 | 日記
2011年11月11日 イイね!

桜の落ち葉。

桜の落ち葉。朝、早くから、桜の落ち葉ひらいに行ってきました。



何するかって?糸を染めるからです。
赤茶から、ねずみ色?結構、綺麗な色になるんですよ。


画像は、先々週に染めた糸なんですが、
太い方が、後から染めたので、薄くしか染まりませんでした。


桜の葉を煮詰めると、桜餅のように、いい匂いがします。



一晩置いてから、液を濾します。




染織は、また今度。

Posted at 2011/11/13 16:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 染織 | 日記

プロフィール

「放置プレイ・・・・。 http://cvw.jp/b/271522/41139689/
何シテル?   02/23 23:44
ついに、ランドクルーザー40乗りになりました。 一度は、乗ってみたい車でしたので、嬉しいです。 一応、家族車ですので、クーラー(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
LooKのカーボンフレーム。コンポはシマノデュラエースです。買って、15年は、なりますね ...
トヨタ ランドクルーザー40 よんまるさん (トヨタ ランドクルーザー40)
40系最終型BJ46Vです。 クーラー、パワステ、5速ミッション、5人乗り。 PTOウ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2400ディーゼルターボ。ショートボディ。 この頃から、林道、クロカンへ目覚め????。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバークラシック、カペラの後、2年弱乗りました。ちび助が3匹。チャイルドシート付けたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation