• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんまるさん@はこべのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

とりあえずは、・・・・。

とりあえずは、・・・・。とりあえず、オイルホースは、取替え完了しました。

200円で、直りました(笑)

整備手帳を見てね。


画像は?と思いでしょうが、エンジン掛けてみると、白い物が(汗)


排気ガス漏れです。


どうも、溶接してあるきわに亀裂が走っています。
そこからのようです。

太鼓が凹んでいるし・・・・。
無理な力がかかっているような?

エンジンマウントが、へたってバランスが悪いのかな。





以前から、オイルがにじんでいたけどこれのせいだったのね。
Posted at 2009/02/11 22:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2009年02月11日 イイね!

雪遊び

雪遊び子供3人連れて、雪遊びに行ってきました。


予想以上に、雪が少なく、お目当ての所は、雪がなく、
休業中の新戸倉スキー場まで、行ってきました。

誰も、居なくて案外穴場かも知れませんね。


2月の初めだというのに、もう、春のような光景(笑)


ちょっと、雪降らないとやばいです。

Posted at 2009/02/11 21:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2009年02月09日 イイね!

今年も行ってきました。

今年も行ってきました。昨日、網干にある本田商店さんに行ってきました。

本田と言っても、車屋さんじゃないです。
龍力で有名な蔵元さんです。

酒米の神力で作った酒を飲む会です。
神力とは←を見てね。

毎年、たつの市御津町で田植え、稲刈りをしての時期に、
試飲会をしています。

ほとんどが、おっさんばかり(笑)

今年の神力の生酒は、ちょっと酵母の生きがいいのか、シュワッとしてて、
最近流行のシャンパン風で、味は、去年程の感動は??でした。

ここでしか飲めない?純米大吟醸の生は、とってもおいしかったです。
それから、これもここでしか飲めないだろう、秋津は、おいしいですが、
1升、3諭吉も払って飲む事ないなと思いました。まっ、買えないだけの負け惜しみですが・・・・・。

お金に余裕がある人は、どうぞ。感動するのは確かですから。それだけの、手間暇掛けて作ったお酒です。


今年は、飲む事しかしていなかったので、田植え、稲刈りの方も
してみたいです。

本田商店は↓見てね。
関連情報URL : http://www.taturiki.com
Posted at 2009/02/09 14:05:53 | コメント(0) | トラックバック(1) | | グルメ/料理
2009年02月08日 イイね!

悪魔の傷痕

悪魔の傷痕昨日の画像です。

見事、折れてますね。

パーツリストを見ると、ホースだけのようです。
これなら、ホームセンターで耐油ホースを買えばいけそうです。


何とか、無事復活しそうですが、気になる所は、悪魔の傷痕です。


異音までしていませんが、傷いっているでしょう。
さて、どうするか、検討中です。


今日は、酒蔵見学&試飲会です。体調も万全。
昼間から飲んできます(笑)
Posted at 2009/02/08 09:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2009年02月07日 イイね!

仕事の帰りに・・・・・。

昨日仕事の帰りにトラブルが・・・・。


オイル警告灯が点き始めたんですが、まぁ、そろそろと思っていたので、
気にしなかったんですが、すぐ点きっ放しになってしまいました。

これはおかしいと思って見てみると、オイルのホースがオイルポンプの手前で
ポキリッ・・・(汗)

アチャー。ホース硬化しているから繋ぐ事は不可能。
とりあえず積んでいたオイル500ml程を入れ、帰ることに。

バイパスは当然、無理なので下道で。残り30km弱。
夜中なので、店も開いておらず、どうしようかと思っていたら、
ドンキがあることに。オイルを買って1ℓ入れ混合にして帰りました。


流石に、ヒヤヒヤしましたね。40~50キロで走り何とか帰ってきました。

今日、明日と見れないので明後日かな。

5月に車検ですからこの際、徹底的に直すため、
入院かな。


某書に書いてありましたが、本当になるとは、
今まで乗ったジムニーは、そうなる前に替えていたからなっていませんが、
カチカチになっている人は、要交換ですね。
Posted at 2009/02/07 08:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「放置プレイ・・・・。 http://cvw.jp/b/271522/41139689/
何シテル?   02/23 23:44
ついに、ランドクルーザー40乗りになりました。 一度は、乗ってみたい車でしたので、嬉しいです。 一応、家族車ですので、クーラー(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23456 7
8 910 11121314
15 1617 18192021
22232425 262728

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
LooKのカーボンフレーム。コンポはシマノデュラエースです。買って、15年は、なりますね ...
トヨタ ランドクルーザー40 よんまるさん (トヨタ ランドクルーザー40)
40系最終型BJ46Vです。 クーラー、パワステ、5速ミッション、5人乗り。 PTOウ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2400ディーゼルターボ。ショートボディ。 この頃から、林道、クロカンへ目覚め????。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバークラシック、カペラの後、2年弱乗りました。ちび助が3匹。チャイルドシート付けたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation