明後日の4月3日オートポリスで、アルファロメオチャレンジ&ETCC 九州戦Rd1が 開催されます。
http://www.alfachallenge.jp/entry/2011/11k1/11k1entry.htm
http://www.alfachallenge.jp/
参加者がこのご時世少ないみたいです、僕も昨年末のフジスピードウェイでGTVが廃車になりましたし、不謹慎かと思い参加はしない方向でしたが、震災のためにチャリティーオークションも併催するそうです。
沢山のメーカー、ショップさんがチャリティーオークションに賞品を提供されています。この不景気に大変だろうなぁと思います。僕もすこしだけF1チームウェア等(安物ですが)を提供させていただきます。
アルファだけではなく、各国ヨーロッパ車も参加してありますし、関東、関西では300台を超える参加者の大イベントですが、九州ではあまり知名度が高くないですね。
是非お時間のある方は、九州である数少ないヨーロッパ車の草レース見学、チャリティーオークション参加、震災に対する応援にもなると信じて是非いかれてみませんか?
*もしかしたらまだ参加可能かもしれません、是非問い合わせてみてください。
4/3(日)のスケジュールはだいたい以下のようです。
<受付・車検>
7:00 GATE OPEN
7:20〜7:50 VWA-Trial,タイムアタック各クラス,一般走行会A
8:00〜8:40 <ドライバーズミーティング> レース各クラス
プラクティス
1本目 9:20〜9:40
予選 9:40〜10:00
体験走行 12:00〜
決勝 13:00〜13:30
オークション・じゃんけん大会 14:40〜15:00
表彰式 15:00〜
Posted at 2011/04/01 13:12:36 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | クルマ