• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G997のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

8cなんて買うんじゃなかった!? レポート1

8cなんて買うんじゃなかった!? レポート18cなんて買うんじゃなかった!?
もう沈黙を続ける訳にはいかないので、書かせてもらいます。
今から3週間まえに、2年待ったアルファロメオ8cが納車されました。
長い付き合いのあるアレーゼフィエラ博多から納車されました。
納車時に社長直々に言われて、驚いたことは、「とても残念ですが、現時点では九州では今後のメンテナンスは受けれません、オイル交換さえ大阪に運ぶことになります」とのこと。「オイル交換でも大阪?」
「契約時、つまり車両の1/3の価格を振り込む時には、そんな話は何も聞いてない、説明はなしでしたよ??」、社長に「そんな馬鹿な? いくら中身はマセラティでも、通常メンテくらいはどこでもできるでしょう?」、社長「Fiat Japanの方針で、いかんともしがたい、」「我々も、日常メンテくらいは、ここでできるように交渉したのですが、」と苦しい弁明。九州から大阪まで? 地方の人間は整備さえまともに受けれない? 社長も間に挟まれて大変そうなので、あまりそれ以上は責めずにいましたが、その時点では、わずか2週間で私に降りかかってくるとは思いもしませんでした。

weekendしか乗れない私は、納車2週間後に初めて、ロングラン慣らしに朝7時過ぎから出かけました。2度目のドライブでした。湯布院に向かう高速道路のトンネルの中で悲劇? 喜劇?は起こりました。走行中に前触れもなく、左フェンダー辺りから、「バキ、バキ」「バリ、バリ」「ガチャーン」とかなりの衝撃と、音が駆け抜けていきました。いったい何が起きたのか? 何か踏んだか? 少なくとも、僕の動体視力では前方に何も見あたらなかったが? 何か、風圧で飛んだか? しかし、いまどき軽カーでも、走行中にパーツが飛ぶことなんてないし、これは8c! オプション税込みオーバー2500万の車、まさか・・
1kmほど走り、非常用の路肩で、止めて確認して、絶句、、ウインカーを止めている、エアダクトのようなパネルごとなくなってました! おまけに左ドアにはカッターで切ったような深く鋭い傷がくっきりと、、、正直なところ、何か起こったか、信じられませんでした。「20万円のインド製の車でも、こんなこと起こらないだろ?」です。とても、とても憂鬱な気分になり、引き返そうかと思いましたが、せっかく来たからと、予定したルートを走りました。2年待った車が、「こんなもの?」なんてと思いながら。
この後、フィアットJAPANと連絡をし、交渉に入るのですが、正直ひどいものです。フィアットJAPANって? いったいなんなの?
第2回で驚くべき Fiat Japanとの交渉について次回は書きます。
Posted at 2009/06/15 10:19:24 | コメント(0) | トラックバック(2) | アルファロメオ | クルマ
2008年12月22日 イイね!

Alfa Romeo Challenge 2008 Final CHAMPION CUP

今から岡山国際サーキットまで出発です。
Alfa Romeo Challenge 2008 Final CHAMPION CUPに参加するためです。
アルファの世界では、これが年末恒例の最終決戦、東北、関東、関西、九州の4地区から年間シリーズ上位進出ドライバーが集まり、日本一を決める大会です。いつも関西勢がダントツに速く、今までのCHAMPION CUPでの最高順位は3位です。今回も最強関西勢ユニコルセ軍団にどれだけ、割って入れるか?
いままでポルシェに乗りながらも、九州ではいつもアルファで走って、九州のみなさんと遊んでもらっていたのは、関西、関東勢と戦うためのシュミレーションでもあったのです。夜中走って、朝ついて、レースに参加してまた、走ってかえってくる1100kmの旅です。九州のアルファ乗りとして、なんとかしたいものです。
では、いつも遊んでもらって鍛えてもらっている九州のみんカラのみなさんに応援してもらっているつもりでいまから行ってきます。
Posted at 2008/12/22 23:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2008年12月12日 イイね!

14日参加受理されました

14日参加受理されました14日のレースクラスに参加受理されました。14日は朝から黒木レーシングさんの走行会で、やっと戻ってきたGT3 cupの慣らし走行のため登る予定でした。
FSWでF1の時に壊れたエンジンの修理が終わったので慣らし目的でしたが、午後からならば全開できるかな?っと考えていましたが、参加受理されました。よろしくお願いいたします。
マイベストはまだ2分1秒後半ですので、ついてはいけませんが、楽しみです。
Posted at 2008/12/12 10:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCCJ | クルマ
2008年10月11日 イイね!

F1 アロンソのピット(予選終了後の夕方、車両保管前)

F1 アロンソのピット(予選終了後の夕方、車両保管前)予選は4番手、まさかアロンソが2連勝するとは予想だにしなかった。最近はかなり上向きとは思っていたが、まさかfujiで勝つとは、やっぱり凄いドライバー。車両保管締め切り直前なのに、まだまだ忙しそう。
メカのがんばりも結果を引き出している。
Posted at 2008/10/13 14:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCCJ | クルマ
2008年10月11日 イイね!

F1 一番高価なチケットは?

F1 一番高価なチケットは?公式ホームページで一般に表示されているチケットは、7万円強だったかな?
グランドスタンド上の各個室は一人50万円、10人くらいは入れるかな?
パドッククラブはやはり3日間で50万円前後、昔は20万円くらいだったそうです。
ホンダ、トヨタなんかのヴィレッジ風エリアのパドックパス(基本的には買えるけど本来は接待用らしい)
マクラーレン社製の車を所有している人のみが買えるパスや、フェラーリのVIPクラスのオーナーが入れるラウンジもあるそうで、これはまず車を持ってないと、招待されたり、ましてや買える権利すらない!!

ピットのすぐ上だけど、高値の華!
Posted at 2008/10/13 14:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCCJ | クルマ

プロフィール

いつのまにかアルファよりも、ポルシェでレースをすることがあたりまえになってしまった。アルファロメオで長いことレース遊びやってきました。 アルファロメオチェレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 GT3 RS 4.0 随分探して,昨年やっと見つけました。 cupカーのようなフ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 GT3 RS  2台目??? 好みの色でした! おろしたてで,オートポリスでび ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 GT3 RS 996GT3から、とても進歩を感じたGT3でした。 諸事情で半年く ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996 GT3 RS 僕には敏感すぎるような気がしてました。 速かったけど、、なんか緊 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation