2022年09月17日
明日は、松本のVOLVOへ、S60 T5を見に行きます。その通り道に BMWがあるので、何かないかなとネット見てみると。。
ん??
218dグランクーペ Mスポーツ
すごいかっこいいじゃん!
サイズもA3セダンと同じ位で、コンパクト。
運転しやすそう。
今回は非ドイツ系からえらぶ予定なので、全くのノーマークでしたが、ちょうどその販売店にガソリンモデルの218がありますので、せっかくなので寄って見てみようと思います。
気に入ったらどーしよう(笑)
明日は松本
来週は静岡
と、大忙しです(笑)
Posted at 2022/09/17 19:19:53 | |
トラックバック(0)
2022年09月15日
乗り心地が良い車
これが相方の大切な条件。
Jaguar XEまでとは行かないけれど、それなりに良い車が条件。
。。。。
。。。。。
。。。。。。
サソリの乗り心地は?!?!
良くないに決まってる(笑)
こりゃ駄目かな(笑)候補から外れるかな
非ドイツ系だと、ファストバックでPEUGEOT508あるけど、なんか自分の感性にあわないんだよな。。
日本車であるかな。。
Posted at 2022/09/15 19:30:22 | |
トラックバック(0)
2022年09月12日
毎日モヤモヤしているので、3連休でVOLVO S60を見に行くことにしました。
ガソリン車が欲しいので、行くのは認定中古車屋さんになりますが、できれば試乗したいと思っています。(走りの感じを掴みたい)
あとは、マッサージ機能を相方が試したいそうです。
Posted at 2022/09/12 21:16:26 | |
トラックバック(0)
2022年09月09日
増車計画。まさかのジュリアのバッテリー問題により、候補車増えましたので、備忘録として。
条件
非ドイツ系(2台持っているので)
セダン、ファストバック、ハッチバック、走っていて楽しい、ビーナスラインや西伊豆スカイラインを楽しく走ることができる、所有感がある。
①Alfa Romeoジュリア ヴェローチェ
2020年10月以降(ナビ付きのやつ)
色 ヴィスヴィオグレー シート 赤
ほぼジュリアに決めたのに、みんカラ徘徊したところ、バッテリー問題が。。週1で充電しなきゃいけないのか?とか、今日はエンジンかかるのか?とか、遠出大丈夫?という心配な想像が頭を巡っています。この問題が解消されないかぎり、ジュリアは買うことはないと思います。それもAlfa Romeoだということもあるかもしれませんが、乗るたびにこういうドキドキは私には厳しいかと思います。でも、ずっと乗りたくている車なので、どうにか解消できないかと思っています。(ディーラーにネガティブ要素聞いたのにいってくれなかった(笑))
②RENAULTメガーヌRS
マイナーチェンジモデル (300PSになったやつ)
速いハッチバックに乗りたい!そして、輸入車でカッコいいやつがいい!でも乗り心地は良いのが良い。ということから候補にあがりました。ただ自分のことしか考えてません(笑)
③VOLVO S60 T5
2021年8月以降
ナビ等が優秀で、安全装備、メカメカ的であり、私好み。さらに、ベンチレーション、シートヒーター、マッサージ機能があるシートが素晴らしい!内装は100点だが、走行面で↑の2台には劣る。さらに、乗ったときの高揚感が↑の2台ほど起きないことが予想されます。
完全に同乗者のための車かと。。
まだ車見てないので、見たらまた変わるかも。
④Jaguar XE マイナーチェンジモデル
悲劇のドナドナから2年。もしかしたら、XEのリベンジもありえます。車の良さは身体でわかっているし、今回のマイナーチェンジはかなり良い感じになっています。
①〜④共に懐事情により、新車では替えませんので認定中古車を、社長さんに引っ張ってもらうか、新車保証継承ができる個体にして、さらに保証をつけるかにしたいと思います。(Jaguar XEでは、80万の修理が、ありましたので。。)
他に良い車がないかと徘徊中なので、増えるかも。まぁ今はこの4台。
さて、どうなることやら。
Posted at 2022/09/09 21:04:15 | |
トラックバック(0)
2022年09月09日
Alfa Romeoジュリアを色々調べていくと、バッテリー突然死的な記事を多く見ます。
。。。
これ、やばくない?
3日目で60%?
充電キットで毎日充電?
等々。。
所持に対して、かなり心配になることがあり、どうしようか考えています。
今回は増車なので、おそらく土日しか乗らないし、その間充電する?
所持するのが嫌になることが予想されます。。
どうにかならないものか、もう少し調べてみよ。
Posted at 2022/09/09 04:46:35 | |
トラックバック(0)