• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

velvetblueroseのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/05/01 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年09月08日 イイね!

アジャンタ インドカリ店 伊豆長岡

札幌を代表するご当地グルメのひとつ、スープカレー。
老舗のアジャンタのスープカレーの味を受け継いだお店がこの静岡にOPENしました。

アジャンタ、もう懐かしい!
20代の頃よく行きました。元札幌市民としてはとても嬉しいですよ。
コロナのせいで実家にも帰れないし…
それが近くで食べれるなんて最&高ですよ。

確かにこんな看板だったなー



営業時間は11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日は月曜日です。

やっと今日行くことができました。
入り口には検温・消毒液で感染対策はバッチリでした。

食券機で購入。
ちなみに弘法の湯本店の隣にお店があるので駐車場もそこを利用できるし、この半券で300円割引です。



きたきた!コレコレ!

野菜ごろごろ、たっぷりの鶏。
45種類のスパイスと漢方薬の薬効で身体に優しい。
ナイフを使わなくても野菜や鶏肉は柔らかくスプーンやフォークでもほぐれます。

マサラスパイスで辛さ調整も可。

なまら美味しい、スープも美味い。

後に飲むラッシーも甘くて舌も癒されます。

札幌に帰りたくなりました。

Posted at 2021/09/08 18:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:三菱コルトラリーアート
   ナンカン NS-2
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:値段によります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/03 18:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月12日 イイね!

道路に穴ぼこなんて…顛末

この前、土木事業所からお返事が来ました。
瑕疵について向こうが5割保証してくれるという返事。

事例等も踏まえ、昼間でスピードを出していないとはいえ注意していれば未然に防げた可能性がある。
ということで5割なんだそうだ。

正直意外でした。5割も出してくれるとは思っていなかったので。

あの鹿路場峠は道も狭く街灯もないので夜間はかなり見通しが悪いです。
夜間でなくて本当によかった。もし夜間だったなら何割持ってくれたのだろうか?

ともあれ振り込み先の手続きをして返信しました。
そのうち入金されているでしょう。
Posted at 2021/05/12 22:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

iPhoneX バッテリー交換

サブで使っているiPhoneXが突然死亡しました。何しても電源入りません。
バッテリーが70%台だったので多分バッテリーが逝ったのでしょう。
ってことでバッテリー交換します。

ライトニングの左右に星形ネジがあるので専用工具で外します。

吸盤か専用工具でフロントパネル画面を外します。
本来は両面テープで強力に付いているのでドライヤー等で温めます。
自分のは一度、フロントパネルを自分で交換しているのでバッテリー交換の為敢えて新しい両面テープは貼っていません。

三ツ星ネジが4ヶ所あるので外してカバーを外します。

バッテリー上部に両面テープが1ヶ所。
両面テープを剥がすのはコツがあってそのまま引っ張るのではなく、約5~10度くらいの角度で両面テープを引っ張り巻いていくような感じで。途中で切れたらめんどくさいですが。
これは慣れですね。

下部には3ヶ所両面テープで固定されています。
本来はバイブレーションユニットなどを外さないと3ヶ所の両面テープは取れませんが、バッテリーは再利用出来ないのでバイブレーション上部、バッテリー横辺りにヘラを入れて剥がします。
他の場所にはケーブルやらQi充電のものがあるので傷付けないようにしましょう。

バッテリーを外したところ。
黒い丸型のようなものがQiユニットです。
その下側は何もないのでこの当たりを狙ってヘラでバッテリーをベリベリ剥がします。


アップル純正のバッテリーを組み込んでパネルを元に戻します。
よく見ると死んだバッテリーは上にアップルのマークがない。
シムフリー版だから?それとも一度バッテリー交換しているのかな?



最大容量が100%になりました。
まだまだ使えます。
Posted at 2021/03/21 21:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家の近くにスズキディーラーが出来るみたい。
今内装作業していました。
購入したお店は遠いのでここがオープンしたら鞍替えしようか?
戸塚の方にもアリーナ店出来るみたいだからそっちの方がいいかな?」
何シテル?   05/25 18:14
velvetblueroseです。よろしくお願いします。元道民です。 通勤距離が長く、月3000kmほど走るので毎月オイル交換は必須ですね。 ある程...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ取り外し その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:31:33
レクサス(純正) ES300h FSPORT純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:33:14
[ホンダ ジェイドハイブリッド] テレビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:25:11

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
BMWは2台目になります。 前回の反省を踏まえ、認定中古車にしました。 2024年2月2 ...
スズキ フロンクス ツヴァイ号 (スズキ フロンクス)
2024年9月7日契約。 2024年12月16日納車。 地味に21年ぶりに新車購入しま ...
ホンダ N-WGNカスタム ツヴァイ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
2023年7月16日納車。 通勤距離が長いので下駄車として購入。 既に108000km ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
折角購入したBMWがドライブトレーンの故障と車検のダブルで修理をする気が萎えてしまったの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation