• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyanoのブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

スバルR2ブイ子のスピーカー交換、ツイーターとウーハー設置♥

スバルR2ブイ子のスピーカー交換、ツイーターとウーハー設置♥ついにこの日が来ました。

前々からずっとやりたかったオーディオのバージョンアップ。

コスト削減のため自分で頑張ろうかとも思ったのですが、結局オートバックスさんにお願いする事にしました。

まずは10cmのスピーカー交換を!と思っていたのですが、ツイーターとセットでお手頃なのを見つけてしまったので、こちらにしました。

カロッツェリア TS-F1030S
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-f1730s_ts-f1630s_ts-f1030s/



ウーハーは同メーカーのこちら
カロッツェリア TS-WX120A
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx120a/



オーディオはとりあえずノーマルのまま。


約二時間くらいで取り付け完了♥
ツイーターも邪魔になりすぎずよかった♪


ウーハーは運転席下にいい感じにマウントできました!


さて、肝心の音質は、、、、悪くないわけないですよね★★★
ツイーターから中域もでているようで、中高音は圧倒的にクリアになり、聞こえる帯域が劇的に大きくなったことを実感できます。しかもツイーターの配置のせいか、音が立体的に聞こえるようになりました!


さて、ウーハーの方ですが、切望していたベースラインが浮かび上がってきて最高!しかもハンドルあたりから聞こえてくるのでハイ、ミッド、ローのバランスがサウンドシステムのようで気持ちいいです。
上の写真のように低音のボリュームと帯域を調整できますので、曲や気分によっていろいろと変えながら音楽を楽しむことができます。
かなり低めのスーパーローが入ったベースミュージックでも輪郭を感じることができるようになりました。

高級車と同等とはいきませんが、価格の割にパフォーマンスがよくって満足しています。車に乗る楽しみがまた増えました。

感謝!!!ブイ子まだまだ頑張ってくれよな♥

Posted at 2017/07/26 18:07:48 | コメント(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

溺愛!

溺愛!圧倒的なデザインとコストパフォーマンスが決め手でしたが、よく走ってくれてます。

相当お金持ちになるまではこれに勝てる車はないので、乗れるところまで大切に乗ろうと思います。
Posted at 2017/07/26 17:13:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月27日 イイね!

樹脂パーツの変色に困った時の裏ワザ!

樹脂パーツの変色に困った時の裏ワザ!樹脂系のパーツは経年劣化で変色しますよね。これを綺麗に復活させる方法って何かないのかなあと思っていましたところ、、



スゴ技を教えていただきました。



フロントガラス下の樹脂部分はかなり変色してしまっており、いくらワックスを塗ったところでどうにもなりません。これは、樹脂の劣化のために、樹脂中に入っているガラス成分の反射が強くなり、グレーに見えてくるのだそうです。
これを手入れする方法ですが、ワイパーを見てください↑左が施工前、右が施工後です。
全然違うでしょ?



一番劣化が激しかったフォグランプのところやフロントグリルのメッシュまで新品同様に!!!!嬉しい!!!!

下は施工前。



なんと答えはコレ!
靴墨です。
ロウが入っているのではっ水効果もあります。これを希釈して使用しておられました。



本当にありがとうございました。
Posted at 2017/02/27 18:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

R2オーナーの皆様へ こんなん欲しい方いますか?

スバルR2用のインテリアパネルがあったみたいですねー





今は製造されていないようですが、各色5セットからなら発注できると知り合いが言っておりました。

すこし興味あり。5人集まれば。。。ww

はてさてご興味のおありの方がいらっしゃれば教えてくださいませー(笑)
Posted at 2017/01/20 11:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

ブイブイR2のタイヤとホイール交換!

ブイブイR2のタイヤとホイール交換!昨年の納車から約一か月で2300km走ってる。。。

ブイブイ君めっちゃ頑張ってくれてます。

給油のたびにタイヤの空気圧を計ってもらってたんですが、左の前だけ減りが早い。

しかも四輪ともかなりヒビ入ってきてるし。。。てか年式からしてこれ新車から全く替えてねえんじゃねえの?

まあかなりお安く購入したし、車検は3月だけどここは思い切ってタイヤ替えるか!

ってことで色々調べてたんですが、送料や工賃合わせると、こりゃホイールとセットでも下手すりゃ料金変わらねえな。。となり、近所のフジ・コーポレーションさんにお世話になることに。





BEFORE↑

予算もあるし、ホイールのデザインもチープでクラシックな感じを出したくて、あえてテッチンむき出しにしました。











ばっちりです!!!!!
Posted at 2017/01/16 11:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いい天気だったのでキャス子内外綺麗に掃除してスッキリしました😘」
何シテル?   02/16 15:57
2024年9月末、ダイハツキャストに乗り換えました。 19000km⇒イマココ 2019年の3月に同じ年式のスバルR2を再購入。3回目の車検を目前に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル キャス子 a.k.a 3代目ブイ子 (ダイハツ キャストスタイル)
20年落ちのスバルR2との10万kmの旅を終え、こちらのキャストに乗り換えました。 キ ...
スバル R2 二代目ブイ子 (スバル R2)
スバルR2ブイ子の二代目です。 初代と同年式H16年(2004年)2月式ですが、こちら ...
スバル R2 初代ブイ子 (スバル R2)
子供の頃にスバル360やミゼットに憧れていました。大きくなったら絶版車を自分でさわれるよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation