• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyanoのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

ブイブイR2初洗車!

ブイブイR2初洗車!先日の土曜日にうちのぶいぶい君を始めて洗車しました。

先月末に納車されてから、なんやかんや言ってかなり乗り回してるので早いうちにと思い、近所の洗車場へ。





キレイになっていくのを見るのは気持ちええですね。





洗車を終えて室内も掃除機でブインしてから、ぼろ雑巾で水気をふき取りつつ、あらかじめ買ってきたコレを!



MIRAREED Pellucid Dry Wash(ペルシード ドライウォッシュ) !
水いらずで汚れも落とせて、さらにコーティング効果があるという。
すごいやんか!

でもさすがに今回は初めてなのでちゃんと水洗いしてからふきふき。

ジャーン!





間違いなくキレイになったし、ツヤも出たと思う。

ペルシード ドライウォッシュは何回かやっていくうちにコーティング効果が高まるとのことなので、こまめにやってみようと思います。

ブイブイーン!
Posted at 2016/12/14 00:13:08 | コメント(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

祝♪納車 スバルR2

祝♪納車 スバルR2つつついに!スバルR2が納車されました♪

15年ぶりのマイカー。感激ひとしおです。

カーショップに行くと、綺麗に洗車されたスバルR2が待ってくれていました。

うん、内外装共にまだまだ綺麗や。オーディオもエアコンも照明関係も異常なし。

エンジン一発始動♪

問題の走りはどうや?

ここに来るまでにスバルR2のレビューやブログを見まくってきたが。

豚鼻に惚れて選んだ初期型の最低グレードのi(アイ)。NAのCVT。

坂道が多いこの辺もちゃんと走ってくれるやろうか。。。ドキドキしながらカーショップを出てブイーン!

。。。を!。。。おぉ!。。。うんうん!

エンジン音はやはり静かちゃん。
軽ってもっとうるさいイメージやったけど。さすがこれが四気筒エンジンってやつか。

今日は風が強かったけどコーナリングもスムース。
最近の背高車と比べてかなりの安定感があるんじゃなかろうか。

ドアの開閉時もバイン!っていういかにも安っぽい音がしないし、走行中も心地よくオーディオが聴ける♪

問題のパワーですが、平地では無問題。
坂道などでは出足がすこし遅れ気味ではじめは焦ったが、それほど踏み込まないでも勝手にギヤ比が変わっていく。これがCVTってやつですか!
平地では気が付くと60kmくらいまでピュンと出る。
この感じに慣れると燃費も良さそう。

エンジンブレーキのセカンドがないのが残念やなあと思っていたが、Lでも問題なく使えそうです。

うん、出だし好調先生や。

ありがとうありがとう!

安全運転するから元気に走ってくれよな!

Posted at 2016/11/23 18:15:24 | コメント(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

スバルR2の納車日が決まった!

スバルR2の納車日が決まった!12/3に納車予定でしたが、予定より早く自動車学校を卒業でき、11/22に試験場に行くことになりましたので、思い切って11/23に納車可能ですか?とカーショップさんにお問い合わせしたところ、快諾していただいたので、11/23に納車が決定しました!

絶対試験は外せない!頑張る俺!

もう楽しみで楽しみで。。。。
Posted at 2016/11/17 13:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい天気だったのでキャス子内外綺麗に掃除してスッキリしました😘」
何シテル?   02/16 15:57
2024年9月末、ダイハツキャストに乗り換えました。 19000km⇒イマココ 2019年の3月に同じ年式のスバルR2を再購入。3回目の車検を目前に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル キャス子 a.k.a 3代目ブイ子 (ダイハツ キャストスタイル)
20年落ちのスバルR2との10万kmの旅を終え、こちらのキャストに乗り換えました。 キ ...
スバル R2 二代目ブイ子 (スバル R2)
スバルR2ブイ子の二代目です。 初代と同年式H16年(2004年)2月式ですが、こちら ...
スバル R2 初代ブイ子 (スバル R2)
子供の頃にスバル360やミゼットに憧れていました。大きくなったら絶版車を自分でさわれるよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation