• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

愛車弄りネタ(センターロアポケットLED照明(改))の紹介

今回は、センターロアポケットLED照明(改)をアップします。
お暇なら読んであげてくださいませ。
使用したパーツは旧所有車に付けていた手元照しを流用。
メーカー、商品名は不明です^^;)

アマゾンさんのホームページに類似した商品があります。
「槌屋ヤック イルミネーションLEDボール ブルー PZ-347」という商品です。
シガーソケットにプラグを挿して電源をとるタイプ。
プラグから2m程度の細いコードが2本出てます。コードの先端に青色LEDが付いてます。

使用したメーカー不明パーツのプラグ部分(オン/オフプッシュスイッチ付)です。


当初はポケット取外し方法がわからなかったので、表側からポケット部内側上部にLED部分を両面テープで貼付け、
ポケット側面

シフトレバー右脇

ACCソケット
とコードを引回していましたが、みんカラの先輩(この方は、ポケットにペットボトル等を置くとLEDが点灯する加工をされてます。)の情報で、ポケット取外し方法がわかったので完全取外しと、裏側からLEDを取付けるための加工を決行しました。
穴開け、LED、LEDコード(仮)止めを行い、出来るだけコードをポケット裏側に隠した配線にグレードアップ(!?)しました。\(^o^)/

明るい間は全く分かりませんが、夜間はもわ~っと青く光ってます。



ポケットは左右側面下部2箇所にナイロンリベットが刺さって固定されてます。


このリベットを抜き、手前斜め上に「エイ!」と引っ張ると取外せますが、自車はスマホ連携ナビ接続用HDMI、RCAビデオ、USBコネクタケーブルが左上部のマウンターに挿してあるので、中途半端に外れた状態の隙間に手を入れ、マウンター部の脱落防止のツメを押しながら各ケーブルを引抜きました。

そのマウンター部をポケット表側、裏側から見た様子です。


ポケット裏側から穴開けして、LED部分を内側上部に固定。
LEDコードをポケット固定部に干渉しないように適宜引回してテープで仮止めしました。裏側で見えないところだし、仮止めはそのまま本止め?実固定?にしちゃいました^^;)

後は、ACCソケットに到達するまで、なるべくポケット表側に露出するコードが短くなるようにしてみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 19:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation