• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

VTメータークロックの付け替え

ありがたいことに、マイページでアップをすると「イイね!」をつけてくださるので、なんかうれしいですね。
「イイね!」をつけてくださった方々、お礼申し上げます。

さて、最近VTメータークロックを付け替えたので、紹介します。
車内の時計表示(ナビ画面の片隅に小さく出てます)が小さすぎて困っていたので、少し大きめの時計をメーターパネル上に取付けました。^^;)
小学生のころから視力は両目1.5の私でしたが、老眼が進んできたこの頃は小さい文字は苦手です。近いと焦点が合いません。焦点が合う距離だと分解能が足りず、文字判読できません。暗くなるとなおさら。子どもの頃、じいちゃんばあちゃんが言ってことが身につまされます。(T_T)

初めはNAPOLEXのFizz-890という商品を取付け。
時計、内(外)温度、電圧を液晶表示し、オレンジまたはブルーのバックライト付きの品です。
明るい内はまずまず。

(写真ではちょっと暗いですが、実際は私の肉眼基準でよく見えます。)
でも夜間は7セグの数字がバックライトに負けてコントラストが淡いためよく見えません。液晶視野角の問題でしょうか?

(右端が切れてますが(^^;;) これも写真ではまずまず見えてますが、私の肉眼ではぼやけてよく見えません。)
歳は取りたくないなあ~。( i _ i )
時刻を確認したいときは、クロックを凝視しないといけない。運転中は危険です。
で、NAPOLEXのFizz-1025というVTメータークロックに取り替えました。
Fizz-890では7セグが黒く表示されますがFizz-1025では7セグ以外の背景が黒く表示されます。バックライトが白またはブルーなので7セグの数字が白またはブルーに光って見えます。

商品パッケージ(抜け殻)はこちら
パッケージの写真では7セグの数字が鮮やかです。

Aピラーを剥がし、電源コードをAピラー根本からダッシュボード裏を通して運転席足元に持ってきます。
ペダル操作に干渉しないようにコードを引き回して、余ったコードをまとめ、ハンドル下のカバーの陰等に隠して固定。

外気温センサーをサイドステップとフロントドア(ドアヒンジの近く)間の隙間に接着。


センサーコード(3mくらい)はフロントドア開口部の内張の縁に潜り込ませて目立たなくします。
余ったコードをまとめ、メーターの背後に置いて取付け完了しました。

夜間の時計表示はバッチリ。\(^o^)/

でも今度は昼間の表示がNGです。
陽射しの方向によってはほとんど見えません。う~む(-_-;)。

取付け位置がよくないんでしょうね。
昼間でも少し暗いところに設置するとFizz-890でもFizz-1025でもイイ感じなのかもしれません。
でも夜間の見やすさを重視して、これで良しとします。
(またAピラー剥がすの面倒ですし、運転席足元に潜り込むのも、柔軟性がなくなってきた老体にはツライですしね)

どちらの品も表示パネルの写り込みが目障りなので、反射防止タイプのスマホ液晶保護フィルムを切り貼りして使用。(110ミリ×15ミリくらいのサイズ)
3000円くらいする商品なので、この辺りは改善して欲しいです。(お願い!ナポレックスさん)

取り外したFizz-890は枕元の時計兼温度計として活躍中です。(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/30 00:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation