• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

この時期に思うこと

先日の8月6日は広島、本日9日は長崎の75回目の原爆忌でした。
社会人となっておよそ40年、被爆県以外の人ともお話しする機会が度々ありましたが、残念ながら、原爆忌は「ローカル」な記念日っていうのが現実のようですね。orz。
確か昨年の新聞記事によると、広島県代表校の選手が原爆犠牲者に黙祷したいと申し出た時に、高野連幹部が15 日の終戦記念日に黙祷するから、「ローカル」な原爆忌は地元だけにして他校に黙祷を「強制」するなとも取れるような対応をしたらしいですね、後で弁解してたようですが。高校野球は「教育」の一環と聞いてたんですけど…。情け無いΣ(゚д゚lll)。
私自身も大学生のとき、同級生から「長崎にはまだ放射能が残ってるのか?」とか「放射線原因の染色体異常とかあるのか?」という言葉をかけられた覚えがあります。結局他人事なんですね、残念ながら。
昨今のように経済閉塞感が厳しいと、武器商人に圧力かけられて「戦争」という手段で経済回復を図ろうとするアホな為政者(特に世界の警察を自負してるアル大国のリーダーとか)が現れないか心配です(って杞憂ですかね)。
コロナ禍では高校野球や高体連、中体連が中止になり、多くの生徒が悔し涙を流しましたが、戦争が始まれば日常そのものが奪われ、大切な人や自分自身の命も一瞬で奪われます。核兵器が使用されれば、多くの命やインフラが一瞬で消失焼失するだけでなく、長い年月世代を跨いで物理的精神的に被災者や子孫を苦しめ続けます。イイことは何一つ無い。
人類は愚行を繰り返さないって信じたいですが、金のために凶行するのもまた人間なんですよね。
毎年この時期になると戦争の愚かさ悲惨さを訴える特別番組がこぞって放送されます。私はこの時期に限らず、常日頃から戦争の愚かさや平和の尊さを啓蒙すべきだと思いますが、マスコミ的には「オイシクナイ」ですかね。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2020/08/09 19:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2020年8月9日 20:21
田舎のピスボーイさん、こんばんは!

原爆に対しての考え方や受け止め方は、年齢や地域、また平和への意識によって考え方が異なるものだと思います。
ただ、私は市民でなくとも長崎県民として、この事実は後世へ伝えていくべきものであると思いますし、風化させていくべきものではないと思います。
もちろん、平和を願って…

田舎のピスボーイさんが仰る通り、期間限定であってはいけませんよね。
とある団体(名前をあげることは控えますが)の平和を銘打った活動には頭を捻ることもありますけど、常日頃から「平和」を意識させる取り組みが必要だと思います。

すみません、ちょっと酔っぱらってました(^^;
失礼があったら、申し訳ございませんm(_ _)m
コメントへの返答
2020年8月9日 22:42
黒スケさん、こんばんは。
原爆の問題に限らず、モノの考え方、捉え方は人それぞれですね。私もそう思います。
ただ、若かりし頃の実体験や、この時期の慰霊行事について地域の違いとかで温度差があることに違和感がありましたのでその心情をアップしてみましたが、チョット言葉が汚くなったかもしれませんm(_ _)m f^_^;。
でもやっぱり、終戦記念日が全国区で原爆忌がローカルっていう差が理解できないんですよね〜。原爆って日本に落とされたんじゃ無いのぉ?広島、長崎って日本じゃないのぉ?って思います。(・・?)
戦時下の体験や被爆体験など話したくない、思い出したくもない、忘れたい、でないと頭がおかしくなると証言されているのを聞くと、二度と戦争しちゃいけないと思いますね。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation