• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

この国の行政府は過去に学ばないorz

この国の行政府は過去に学ばないorz 何処かの自治体は、コロナ感染鎮静化を受けて、「率先して多人数の忘年会新年会に参加せよ」と職員に圧をかけたとか。
呆れる。
ノーテンキな予想通りにこのままコロナおさまればいいけど、また昨年のように患者増えてきたらどう責任とるつもり?なぜ急に患者数が減ったか本当の理由もわからない現時点で、超楽観的な浅はかな考えで早まった判断を下すべきではないと考えないのでしょうか?
危機管理の基本は「最悪の事態」も想定した予想と対策じゃないのか?って素人でも考える。空振りで済むに越した事ないって考えないのか?これまでの国や自治体のコロナ対策はそれが出来てなかったんだってまだ気づかないのか?反省してないのか?過去に学ばないのか?
ボンクラが舵取ったおかげで、失われなくていいのに失われた命が相当数あったのが悲しい😭。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/21 22:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2021年10月22日 19:20
こんばんはぁ

これは笑えるwww
やっぱり公務員の考えることは凄いですね!
国民の見本になるような行動ですかねw

見らわなくっちゃ
(='m') ウププ
コメントへの返答
2021年10月22日 19:37
紅龍さん こんばんは。
冷え込んだ飲食業を助けるためだそうです。冷え込んでるのは飲食業だけではないのですけどねぇ〜…。
「積極的に…」と圧かけた一方で「感染リスクを常に意識するとともに、市民サービスを支える公務員の自覚のもと、市職員としてふさわしい行動に努めてください」って、言ってる事無茶苦茶wwって思いましたぁ。
2021年10月27日 17:58
こんばんは☆( ´θ`)ノ

このSNS界隈でもリアルでも散見しておりますが『感染者が減ったぞ!全力で遊ぼうぜ!』と思う前に、「何でこんなに感染者激減したんだろ?思い付く理由ある??」と疑問に感じないのが不思議でならないです。
「この調子で新たな変異株が出現したら?」「初期にワクチン接種した人達から徐々に効果が下がったら?」←ちょっと考えただけでもこのくらい不安要素が出てきますよね〜。
こういう事を書くと『ゼロコロナを目指していると経済が死ぬ』とか言い出すバカが出てきますけど、誰もゼロコロナを目指せ!と言ってるんではなく「短期間で病院が満員御礼になるような行動は慎め!」なんですけどねぇ。(呆)
こういったバカが日本に居なかったら、今年に入ってからこんなに緊急事態宣言連発する事も無かったんじゃないの?とすら思いますね。
コメントへの返答
2021年10月27日 18:17
ケルビムさん こんばんは。
最悪の事態も考えて用心しろよというと、最近と思います。N党のカタイレしてる、自分の考えは常に正しく他人の考えは常に誤りと思ってる下手に影響力がある高学歴素人さんなどは、恐怖心を煽るなとノタマイマスよね〜。IT化が進んでなんだか人間まで思考が二値化してるような…(嘆)。人間が万物を制御できてるなんて思うのは思い上がりの勘違い以外の何物でもないと思います。しかし人間には、過去の失敗に学ぶ能力がある…はず…なんですけどねぇ囧rz。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation