• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月28日

自動車税期限内納付

時節柄、出勤途中、ラジオ番組で自動車税期限内納付を訴る公共CMを耳にします。
私の場合、先日納付しました(^.^)v。軽自動車税なので負担も軽です。(前所有車は1500ccでしたが、車齢高かったので負担重かったです。懺悔します。正直ちょっとだけ滞納してましたf^_^;。夏の賞与もらうまで(笑)。)
CMでは、車売却後の名義変更漏れや転居時陸運局への住所変更手続き漏れなどで気づかないうちに滞納ってことにならないように気をつけてね〜と訴えてました。
私見ですが…、こういうシチュエーションに遭遇すると何のためのマイナンバーなんだぁ〜?と思います。
一度の手続きで関連の申請手続きが済むのがマイナンバーじゃないのかぁ〜?それが出来ないなら、何のメリットも無いぞっと。やっぱり国民から税金取りっぱぐれないようにするためだけの制度じゃね?と思います。
国はマイナポイントで誘ったり、コンビニで住民票取れると宣伝したり、医療保険証くっつけたり、運転免許証くっつけるって言ったり。でもね〜。国民側のメリット全く感じないもんなぁ〜。これじゃ普及しないよなぁ〜。当然だよなぁ〜。私見ですが…(笑)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/05/28 15:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

0815
どどまいやさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年5月28日 16:07
田舎のピスボーイさん、こんにちは!
私も先日支払ってきました。
軽自動車お得ですよねー
でも、以前はもっと安かったのになぁー
コメントへの返答
2022年5月28日 19:03
黒スケさん こんばんは。
仰る通りですね〜。
私の場合は高車齢のゴルフから現愛車のワゴンRスティングレーに乗り換えて、毎年の自動車税がとってもリーズナブルになりましたぁ〜(^.^)V。
いろんなところでアピールしておりますが、軽自動車税額が国際標準、謂わゆるグローバルスタンダードってヤツですよね。自動車も高級車ではない普及価格帯の大衆車は最早生活必需品。いい加減贅沢品扱いはやめてほしいと思いますです。頑張れJAF、頑張れ自動車工業会(((o(*゚▽゚*)o)))♡。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation