• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月19日

本当は梅雨明けしてないんじゃね???

いつもの年だと、今頃(7月中旬、博多祇園山笠の追い山の頃)が北部九州の梅雨明け時期だと思います。
しかし今年は異常な早さで「梅雨が明けた模様宣言」が出されて、その後はこれまた異常な暑さが続きましたが、一転梅雨模様になり、消滅したはずの梅雨前線が復活してますね〜。今回の豪雨もこの前線が南下北上を繰返した末の「梅雨末期のような」(イヤイヤ梅雨末期でしょ)ww現象とのこと。
天気のことに不満を言うと「バチかぶる」(当地界隈の方言、罰が当たるの意)と言いますが、7月を待たずに猛暑をもたらした太平洋高気圧が6月中に頑張りすぎた結果、7月になって息切れして北の寒気に押し負けて、「ヘタレ」状態になってるので、「梅雨明けたかもって言ったけどやっぱり明けてなかったっぽいf^_^;)」状態になって、来週も同じような空模様らしいので、個人的には今年は梅雨明けないまま秋になるのではないか?と危惧しておりますです。
そうなると米の出来事ばえが心配です。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2022/07/19 13:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年7月19日 18:31
同じようなことを考えていました。
不順な気候での農作物への影響は、心配です。
コメントへの返答
2022年7月19日 18:54
冗談屋さん こんばんは。
コメントありがとうございます。
ただでさえ自給率低いのに、天候不順だと農産物への悪影響は必至ですよね。こればっかりは今のところ、人の力は及びませんからね〜。
多くの人が呟いてるみたいで、「梅雨明け(したかも)」宣言の基準見直しは必要じゃね?と思っております。
今年はいつもより長梅雨だったんじゃね?一旦梅雨前線消えたけど、あの時点ではまだ明けてなかった…と素人ながら推測しておりますですww。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation