• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月06日

雨漏りぃ〜〜?😱😰

現在契約中の月極駐車場は青空駐車場でかつ、頭上にドングリ(椎)の巨木の枝が張り出してきてます。なので、季節により、落ち葉や花が車体に降り注ぎます。気をつけていても、フロントウィンドウ下のドレーンに落ち葉や花のくずが入り込んでおりました。ある日(結構な雨量があった後の運転で運転席側(ステアリングコラム下)から水雫💧が落ちてきましたぁ〜。愛車はれっきとした日本車ですが、現◯とか起◯とかいう彼の国の自動車モドキのような雨漏りに遭遇してしまいましたよ⤵️⤵️。ドレーンの目詰まり(米流通の目詰まりではない)が原因か?と思い、梅雨入り早々の大雨前にドレーンのチェックと処置(目詰まり解消)をお願いしようとお世話になってるD訪問。
チェックの結果、ドレーン目詰まりというよりも、ラッチレリーズのゴムブッシュが経年劣化で防水機能を失っていて、そこから漏水していたとのこと。
とりあえず、防水テープで応急的に水漏れを止めてもらいました。
そのうち、ゴムブッシュ(多分、ラッチレリーズの部品一式)を交換してもらう事になります。部品代、工賃合計で¥15kくらいになる模様。
車齢10年を超えましたから、こういった劣化部品の交換とかが増えてきますねぇ。
当面、駐車場駐車中はボディーカバーをかけて、落ち葉対策実行中です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/06/08 16:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リヤサス見直し!
すがっちょ。さん

リアワイパー周り、リフレッシュ
こーづきさん

カウルグリル交換
ダッシュ07さん

金曜日はポルシェ屋さん
バスタブさん

愛車と出会って9年!
たーくす (TAERCTH)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation