• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

11月16日付カービュー記事の感想です。

木下隆之の初耳・地獄耳ってコラム?の感想です。ヤフーニュースから拾いました。ラジオから突然「逆走車両が走行中。ご注意ください。」って聞こえてきたら(((((;゚Д゚)))))))大変ダァ〜)、貴方はどうする?っていうような内容でした。
執筆者は走行中の「追越車線」を「仕方なく」離れ、一番左側の路肩沿いの走行車線を走ったと書いてるんですが…。
まぁ、逆走車両が向かって右側の追越車線を走ってくるのは容易に予想できるので、なるべく左側の車線を走るのが正解だと思います。が、問題はそこではなく、車関連のライターが、追越車線を走行車線と同一視して走ってるの?って思われても仕方ないようなことを平気で書いてること(呆)。
いつもは重箱の隅をつつくようなことをコメントにあげるような人たちが今回はスルーしてるようで…。今回は私が重箱の隅をつつきます(๑˃̵ᴗ˂̵)。鬼の首ゲットォ〜ww。
そもそも追越車線は用がなければ使っちゃいけないこと、追い越しが済んだら速やかに走行車線に戻るべきことをあなた方のような人が啓蒙すべきなのでは???って思いましたww。これも誹謗中傷に当たるのかなぁww。
Posted at 2020/11/16 16:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年11月16日 イイね!

ささやかな幸福感ww

ささやかな幸福感wwいつもながら、大した問題ではありませんが、運良くキリ番ゲットしたので、ブログにアップ。
ささやかな幸福感を味わいました。
勤務先が地方都市の中でも片田舎なので、通勤途中でも勤務先に近づくと安全に止められる場所が多く、ラッキーですww。
お昼休みには、上から読んでも下から読んでも同じ数字並びも撮影できました。↓

だから何!!ってヤツなんですけど、何だかチョットだけ嬉しい(^.^)V。
Posted at 2020/11/16 14:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 56 7
8 9 10 1112 1314
15 161718 1920 21
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation