• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

ブラック企業といえば

ブラック企業といえばブラック企業といえば
全国チェーンの飲食店(す◯家とかしゃぶしゃぶ◯野菜とかワ◯ミとか)やユニ⚫️とか◯通が即座に思い浮かびます。
テレビ局はこれらの企業で起こった過労死の被害やパワハラをセンセーショナルに取り上げてましたが、典型的なブラック企業、業界ってテレビ局や放送業界かも…。

先日のネットニュース(文春オンライン)を見た感想です。
>パワハラ被害者(故人)がミスをすると、X氏は「なめてんのか」「殺すぞ」などと罵倒し…
これ、893のセリフですよね。
テレビ局って反社組織だったんですね。ビックリ‼️
何組系なんですか?

当のパワハラ上司の電話インタビュー。
>――毎日のように叱責も。
「(しばらく沈黙後)仕事上のことですので……、叱責というか指導ですね」
パワハラ常習者のテンプレートのようなご「回答」ですね。今時の有名企業社員とは思えない「意識低い」系。
管理職研修受けてないんでしょうかね〜。

>OHKにパワハラ被害者(故人)へのパワハラや長時間労働について問うと、コンプライアンス担当の局長が回答した。
「弊社では経営管理部において社員からの報告や相談を受ける体制を整えております。しかし、今回の件について、該当社員から該当する事案の報告や相談はありませんでした。過度な叱責の事実についても認められませんでした。自己申告の勤務記録上では過重労働は確認できておりません」
って言ったらしいですが、パワハラ被害者は会社幹部に相談してたらしく、会社側が問題を放置してた実態の証言も記事に書いてありましたね。
一応世間で流行ってるから「コンプライアンス」って取り組んでるフリしているのでしょうね(呆)。
視聴率のためなら何でもありって体質は反社組織が利益のためなら違法薬物だって躊躇なく売る姿勢と同じですね。
系列はフジテレビ系ですが、同じテレビ業界ですし、根底にはテレ朝や日テレ、TBSなどと同じ非常識がまかり通る社風が延々と脈々と受け継がれているわけなんですね〜。社長の処分っていっても人一人が亡くなったのにこの程度?ってくらい軽微な「処分」のような気がする。そもそもパワハラ張本人の責任はどうするんでしょうね。X氏って誰???って思います。他者には厳しいが、身内に大甘のテレビ業界ですから、しっかり厳しく糾弾してくださいね、文春さん。と思った次第です。
Posted at 2021/10/03 20:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17181920 212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation