• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

岡山放送

岡山放送岡山放送のパワハラ自殺の件で進展があったようですが、やはり、この業界は腐ってるようで、人命より視聴率。視聴率取った者がエライ、何してもいいってことのようです。
人が一人死んでるのに、
「中静敬一郎社長を減俸20%(3カ月)、パワハラをした上司を停職2カ月とするなど複数の幹部社員を懲戒処分」
なんだそうです。
殺した張本人が停職2か月とか信じられませんね。
これって亡くなった方の価値がこの程度と言ってるようなものですよね。いたたまれません。人命軽視も甚だしい。
やっぱり何か問題起こしたら、放送免許停止や取消処分って必要だと思う次第です。そうでなければ、この業界は変わらないと思います。
Posted at 2021/10/06 19:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2021年10月06日 イイね!

大阪地検 2ndシーズン

大阪地検による厚労省村木元局長のでっち上げ事件の再現VTRを見てて、官憲の恐ろしさを再認識しました。
どれだけ気をつけていても、検察、警察がその気になれば、無実の人間も死刑囚にでっち上げられてしまうわけですよね〜。
日々報道される事件。期間をおかずに逮捕される容疑者。日本の警察って優秀だなぁと思ってましたが、警察、検察が「こいつを犯人にする」というストーリーを作り、「警察はそのストーリーに沿った証拠作りのための捜査、取調べをし、調書を編集して送検、検察は同じく調書をストーリーに沿って編集して起訴、めでたく有罪」という流れが「平常運転」だとすれば、背筋がゾッとします。
凶悪事件の容疑者逮捕って報道も、もしかしたら無実の市民が検察、警察にハメられているのかも…。
大阪地検のあの事件が特殊だとは到底思えないのです。例の再現VTRの全てが本当ならば、大阪地検に限らず全国の検察組織で、目をつけた人間を犯人に仕立て上げるってことが常態化しているのでは…(怖)。
彼らが守るのは、
①組織
②法と秩序
であって、市民ではない。善良な市民は執拗な取調べで追い込まれ、やってもいない罪を自白させられる囧rz。ちょっと前に放送されたTVドラマ「桜の塔」のように組織を守ることを最優先し、そのために市民を生贄にすることなど当然だと思ってるんじゃなかろうか?イヤ思ってるよね!と田舎のジジイは妄想し、恐怖に震えておりますww。
サスペンスドラマの見過ぎだろうか?ww。
Posted at 2021/10/06 18:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17181920 212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation