• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

もうすぐ

もうすぐ取立ててどうこうって話ではありませんが。
もうすぐミラー番でした⬆️
ミラー番は約100km毎に訪れるので、気をつけてると撮りやすいですね。
気配りのおかげで、ちょうどいい塩梅に自宅近くの月極駐車場到着で無事ミラー番ゲットできました。⬇️

関連薄いですが、何だか特別感がある番号だったので(^.^)。⬇️
ポーカー役で言えばツーペアですね。
Posted at 2023/01/14 22:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月14日 イイね!

恵みの雨

水資源に恵まれていない当地佐世保市です。降水量が少ない季節ではありますが、昨年に比べて今年は更に貯水量が心もとない状態になってるようで、水道局ホームページでは「節水にご協力を」のメッセージが大きく目立つように掲げられてます。
当然の動きです。「湯水のように」ではなく、無駄なく大切に水を使わねばなりません。
しかしながら、当地佐世保市では、節水の協力に応えて成果をあげた挙句の「ご褒美」がよもやよもやの水道料金「値上げ」((((;゚Д゚)))))))(爆笑)って言う「前科」があります。
素直に「節水協力しなければ!」って思えない、もう1人の自分も居ますww。
値上げ理由がふざけてて、「十分に節水してもらったため水道水利用量が激減、売上げが落ちて収入減となったから」ですって(・・;)。
市民に「丁寧な説明」することもなく、市民をツンボ桟敷に置いて、市議会でチャッチャと値上げ可決。市民には「決まっちゃいましたからぁ〜(*⁰▿⁰*)アハハ」って事後報告。聞かされた市民は「何それ?」って呆れるしかない状況だった覚えがありますww。
しかし、12日からの恵みの雨(アメダス情報では60〜70ミリ程度は降ったよう)で、水源地の貯水量(貯水率)はかなり回復するんじゃなかろうかと一安心!?ww。しっかりと水源地上流に降ってくれてたらいいですけどね〜。
Posted at 2023/01/14 10:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 5 6 7
8 9 10111213 14
15 16 17 181920 21
22 2324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation