• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

楽天カードマ〜〜〜ン

気をつけましょう。ここ数日、楽天カードや楽天銀行などを名乗る不審メールが届いています。@以下のメールサーバアドレスが共通で、テキトー(と思われる)アカウントの複数宛先を列挙してます。
問合せ窓口の電話番号がIP電話番号(050-)というのも如何にも怪しいです。
ちょっと笑える日本語だったりします。

参考のため、以下にその怪メール内容を記載しますね。
【重要】不正送金・フィッシング対策ソフト「PhishWallプレミアム」提供開始について

尊敬するお客様へ

いつ楽天銀行をご利用いただき誠にありがとうございます。

楽天銀行では平成11月29日(水)より当行のホームページや「道銀ダイレクトサービス」をより安心してご利用いただけるよう、不正送金・フィッシング対策ソフト「PhishWallプレミアム」の提供を開始しました。

無料でご利用いただけるサービスですので、是非インストールしてご利用くださいますようお願い申し上げます。

なお、既に他社サイト等で「PhishWallプレミアム」をインストールされている場合は、あらためてインストールする必要はございません。

もっと詳しくの情報はこちら

◆本メールのアドレスは送信専用となっております。

 返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います。

26;kSz]

Posted at 2017/11/29 17:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2017年11月26日 イイね!

車載ナビ長期入院

昨日(土曜日)朝から、スズキ純正の車載ナビが起動しなくなりました。ACCオンでナビのシステムが起動するはずですが、下のようなシステム起動時の画面から先に進みません。(起動途中で異常終了し、再起動 を延々繰り返しているようです。)

本日、ディーラーに状況を見てもらいました。
ナビ本体がおかしくなっている様子。
保証延長サービスに入っていたので、無料で修理してもらえるとのこと。ただし、2週間くらいかかるようです。
費用が嵩むようだったらこの際、パイオニアのディスプレイオーディオFH−9300DVS(CarPlay対応)に載せ換えようかと思ってましたが、CarPlayの出来が今一のようだし…。
費用がかからないようなので、修理をお願いしました。
現在愛車はオーディオレス状態です。ちょっとさみしい。

車載ナビを見てもらっている間、スイスポが展示してあったので写真を数枚ゲット







Posted at 2017/11/26 22:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月20日 イイね!

LED照明付きスカッフプレート

ワゴンR/スティングレイ MH34S用スカッフプレート取り付けを画策してます。f^_^;
肝腎のスカッフプレートはアマゾンマーケットプレイスからノーブランド品を購入済みです。(^-^)v
みんカラ会員さんのページで紹介されていた商品の類似品と思われます。
(2017年6月末に¥9300で購入。)
でも現在のアマゾンマーケットプレイスでは「お取り扱いしておりません」ですと(・・;)

以下はアマゾンマーケットプレイス掲載商品説明の引用です。
適合車種:ワゴンR ワゴンRスティングレー MH34S MH44S
年式:2012年9月~
ワゴンR専用。
プレート部は耐久性、防錆性に優れたステンレスを使用。傷等が付きにくくなっております。
ロゴ部はブルーのLEDで鮮やかに点灯。暗い場所での乗降の際に足元を照らしてくれます。
プレート裏面には強力な両面テープを施工してあります。
カーテシランプから電源を取ればドアの開閉でロゴ部LEDが点灯。その他電源を取る場所を変えることで様々な点灯をさせることができます。

電源はフロントルームランプのスイッチ連動で、ルームランプ裏→Aピラー→助手席側キックガード裏→助手席側サイドスカッフ裏と配線し、その後4枚の各スカッフプレート照明LEDに分配する予定です。
各ドア開閉スイッチ毎の連動も考えましたが、整流ダイオード入れないとコントローラ壊すという情報があったり、消費電力小さいのでルームランプ連動で4枚のLED全部点灯させも支障無さそうということもあり、ルームランプから電源をとることにしました。

屋根付きガレージではなく、青空駐車場なので、休日の天気に恵まれないと取付作業が進みません。f^_^;
そのうち整備手帳かパーツレビューあたりで紹介できたらいいなぁ〜。(-.-;)y-~~~
Posted at 2017/11/20 14:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月17日 イイね!

札幌のタクシー恐喝弁護士ってどうよ

最近では札幌のタクシー装備品を破壊し、料金を踏み倒した弁護士のことは報道しなくなったようですが。
座間の被害者のことはガンガン実名報道してますよね。被害者に罪はないのに。亡くなった方々には人権なんてないよと言わんばかりです。埼玉のタクシー強盗は実名、顔出しで報道してますよね。公務員だったら懲戒免職ですよね。身内に甘々の処分しか下されないようですが…。なぜ弁護士だと実名報道しないの?画像にモザイク処理するの?報道のあり方おかしくないですか?と思ってしまう。「マスゴミ」と揶揄される所以ですね。
Posted at 2017/11/17 13:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2017年11月02日 イイね!

断線

昨年11/19のブログに投稿したヘッドライトアイラインモドキですが、先日突然点灯しなくなりました。(・・;)
エーモンさんの「クルマDIY情報」サイトに掲載されている DIY定番LEDカスタマイズ エクステリア編 エンジンのON-OFFに合わせて点灯するアイラインLEDを参考にして、取り付けたヤツです。

断線か、ヒューズ切れたか、エンジン連動ON/OFFユニット故障か、ラインLED死んだか、順番に見て行くしかない。

バッテリーから取っているエンジン連動ON-OFFユニット主電源(プラス)の端子根本の断線でした。
端子だけバッテリーのプラス極にひっついてました。
コリャ点かんわな。

エンジン連動ON-OFFユニットは無事(だといいな。いやきっと無事。無事にちがいない)。

プラス電源ケーブルの端子処理やり直して再接続します。(-.-;)y-~~~

Posted at 2017/11/02 12:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567891011
1213141516 1718
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation