• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

痛い…ww 翌日

昨日はサンポーの激辛九州高菜ラーメンを昼食にしたことは既報の通りですが、本日朝の定期便でも…痛い…ww。
唇、口腔、胃に痛みを感じながらの昼食でしたが、まさに喉元過ぎれば…で忘れてました。
今朝、肛◯でも激辛を堪能させていただきましたww。クゥ〜〜ww。
ウォシュ◯ットにしといて良かったと実感した次第f^_^;)。
Posted at 2021/07/09 14:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2021年07月08日 イイね!

もしかして好きなのかも…ヾ(*゙゙因゙゙*)ノぃゃぁ→んッ♪

長文になりますm(_ _)m。
堀江貴文氏がまた、SNSでマスク関連の話題を呟いたらしいっすね。ワクチン2回接種した後のマスク意味ある?って呟いてたらしい。
相当マスクにトラウマあるみたいでww。
(1)「ワクチンしても罹る人は結構居るし、まだワクチン2回終えてない人の方が多い」とするコメントが届いたとして引用し、「こういう意見の人もいるんだな、、、どこまで安全側にふれば気がすむんだろうか」と記した。
 (2)「ワクチンが全国民に行き渡り、集団免疫が獲得され変異株もコントロールできるようになるまでは、感染対策として当面の間は着用必須」とする意見に対しては「リスクゼロを求める貴方のような人たちの為に人間らしい生活を放棄するとかやだよね」と主張した。
ということらしい。身勝手な行動する貴方のような人に付き合わされていつまでも自粛生活を強いられるとかやだよねってお返ししたいww。いかにもこの人らしいと言えばらしいww。
私が思う堀江貴文像はこうです。
国内最難関大学のOBだけあって確かに知識は豊富で弁もたつ。さぞ仕事も出来るんでしょう。でも、自分の意見は常に正しく、他人の意見は常に誤り。自分以外の人は馬鹿っていうのが基本スタンスなので、端的に言えば「地球は自分を中心に回っている」「周りの人間はアクセサリー」と考えてるような人なので、ヒトとしての優しさ、気遣い、気配りという概念は欠落しているのでは?と推察しておりますww。
下手に頭いいから門外漢なのに専門家気取りでマスクのことも呟くようですね。
・そもそも我々が使うマスクはウイルスに汚染された空間に入った時にウイルス侵入をブロックするようなものではなく、自分がウイルスをばら撒かないように着用するツールなんですよね〜。その事を認識してないし…。ウイルス侵入ブロックするためには最低N95クラスの医療用マスクとか細菌兵器部隊が着用するダースベーダーのような防毒マスクみたいなのが必要で、そっちは確かに苦しそう。クゥープァー。
・ワクチンは発症や重症化を防ぐために接種するもので、ウイルスの排出をゼロにするものではないと聞いてます。だから不幸にも感染しちゃったらマスクしてウイルス排出を抑える。これって義務ですよね。人道的に。集団免疫を確立できれば、感染者がやってきても発症や重症化を抑制して感染伝播拡大を防げるのでそれまではマスクしてって理屈じゃないのでしょうかね?
自分の事しか考えてないからこういう理屈を認識しないのでしょうね。
・昨今の災害対策でも早目の避難が叫ばれ、避難空振りでいいじゃないか、空振りになってよかったって認識が浸透してきてますよね。「どこまで安全側にふれば気がすむんだろうか」って主張ですが、危険な方にふって命落とすより、安全な方にふって命拾いした方が私はいいです。堀江氏は安全な方に振るくらいなら命落とす方がいいという考え???
そんなにマスク着用が嫌なら、ワクチン接種先進国の米国に移住しちゃえばいいのに。お金持ってるんだからさぁ。米国の感染研も接種したんだったらマスクしなくていいんじゃね?って言ってるんでしょ?
白人社会はマスク着用の習慣があんまりないから着用強制のストレス爆発の方が問題だから早目の規制緩和したんでしょ?それでも全面緩和ではなかったと思いますが…。
私この人好きではないですが、これだけイジってるのはもしかして好きなのかも…ヾ(*゙゙因゙゙*)ノぃゃぁ→んッ♪
Posted at 2021/07/08 22:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2021年07月08日 イイね!

痛い…ww

痛い…ww私、辛いもの結構好きです。辛子明太子とかも一腹単位で食べるの好きです。でも、本日、昼食にチョイスしたサンポー軒の激辛九州高菜ラーメン(カップ麺)は痛かったですぅ。先週か先々週はマルタイの九州高菜ラーメン👇

を美味しくいただきましたが、サンポー軒のは本当に「激辛」でしたね〜。この手の商品名って大袈裟なの多いですが、これは私にとって本物の激辛でした。唇も口の中も胃も痛かったww。
激辛大好き💕な方にとっては大したことないかも…ですww。
興味のある方はお試しアレ。販売地域限定かもしれませんが…。
Posted at 2021/07/08 13:32:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2021年07月07日 イイね!

プログラム次第なんだけどなぁ

富岳でシミュレーションしたら国立競技場観客1万人でもOKだってよ〜。
アホ丸出しですね〜、文科省。
「従来株」感染者が10人、4時間観戦。全員マスク着用。設計通り客席後方から前方に風ありって条件。まさに観戦リスクほぼゼロだぜぃって結論を引き出すための恣意的条件ですね〜。CPU使用料が勿体ない。
今時「従来株」だって`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
しかも感染者は1万人中たったの10人。
スポーツの「祭典」なのに皆同一方向向いてお通夜みたいに静かに観戦するなんて現実には「有り得な〜〜い」ww。
こんな常軌を逸した思考する人達が五輪を開催しようと主張してるんですね。
蔓延防止だろうが緊急事態宣言だろうが、なし崩しで開催しちゃうんでしょうけどorz。
Posted at 2021/07/07 21:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2021年07月06日 イイね!

ワクチン接種券

64歳以下ワクチン接種券。私の手元にもやっと到着。
佐世保市公式発表では「6月末までに対象者全員の接種券発送を完了した」とか。この表現だと6月30日より前から発送してた、そして30日には最後の対象者への発送が済んだってことだと読み取れる。日本郵政は(金融保険部門では組織的に顧客を騙す詐欺を働いたが、)本業の郵便業務は優秀だ(時々不配達あるけど…)。同市内宛の郵便物であれば翌日には配達される。ところが接種券に関しては、私の手元に届いたのは7月5日。6月30日に発送されたとして、5日もかかっている。信じられない。札幌市から当地佐世保市に郵送されたとしても6月30日発送なら7月2日(ゆうパケットだと3日後)には配達されるって言うのに。市民の方ではなく、常に米軍基地の方しか見てない自治体なので元々信頼なんぞ寄せてはいない。どうせ6月末に発送完了ではなく、6月末から発送開始したってのが実情ではないのかと勘繰っています。私宛の接種券発送は何日だったのかな?休日に発送したとは思えませんが…。
Posted at 2021/07/06 18:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
111213 14 15 16 17
18 19 20 212223 24
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation