• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

大阪地検 2ndシーズン

大阪地検による厚労省村木元局長のでっち上げ事件の再現VTRを見てて、官憲の恐ろしさを再認識しました。
どれだけ気をつけていても、検察、警察がその気になれば、無実の人間も死刑囚にでっち上げられてしまうわけですよね〜。
日々報道される事件。期間をおかずに逮捕される容疑者。日本の警察って優秀だなぁと思ってましたが、警察、検察が「こいつを犯人にする」というストーリーを作り、「警察はそのストーリーに沿った証拠作りのための捜査、取調べをし、調書を編集して送検、検察は同じく調書をストーリーに沿って編集して起訴、めでたく有罪」という流れが「平常運転」だとすれば、背筋がゾッとします。
凶悪事件の容疑者逮捕って報道も、もしかしたら無実の市民が検察、警察にハメられているのかも…。
大阪地検のあの事件が特殊だとは到底思えないのです。例の再現VTRの全てが本当ならば、大阪地検に限らず全国の検察組織で、目をつけた人間を犯人に仕立て上げるってことが常態化しているのでは…(怖)。
彼らが守るのは、
①組織
②法と秩序
であって、市民ではない。善良な市民は執拗な取調べで追い込まれ、やってもいない罪を自白させられる囧rz。ちょっと前に放送されたTVドラマ「桜の塔」のように組織を守ることを最優先し、そのために市民を生贄にすることなど当然だと思ってるんじゃなかろうか?イヤ思ってるよね!と田舎のジジイは妄想し、恐怖に震えておりますww。
サスペンスドラマの見過ぎだろうか?ww。
Posted at 2021/10/06 18:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

大阪地検

郵便料金割引きのためのうその証明書を作成したとして大阪地検特捜部に起訴された厚生労働省の元局長村木厚子さんの地検によるでっち上げについて、先日ステロイド絡みでやらかしたばかりのあのTV局のまさにその番組でやってました。

当時の主任検事前田恒彦容疑者が、証拠のフロッピーのデータを改ざんしていたことが明らかになり証拠隠滅容疑で、また特捜部長と副部長は犯人隠避容疑で逮捕・起訴され、前代未聞の「不祥事」と言ってましたが、偶々露見しただけでいつもやってる事じゃね?と思ってます。安倍政権の検事総長人事の問題も記憶に新しいですしね〜。
検察、警察は、逮捕して裁判にかけた「犯人」が真犯人か否かには全く興味がなく、冤罪だろうが何だろうがとにかく事件を解決したことを世間に示すことだけにしか価値を感じない組織であることを再認識した次第です。
これらの組織は国民を統制する組織であって、決して国民を守る組織では無いことを肝に銘じておかなければいけないなと思いました。これらの組織に関わらないで済むように自らの行動を律し、用心しなければ…。
Posted at 2021/10/05 23:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2021年10月05日 イイね!

回りくどい

回りくどい時々送られてくる引っ掛けメール。
回りくどい。面倒臭い。鬱陶しいww。
ご存知かと思いますが、メールの要旨は↓。
オレはハッカーでさ、アンタのコンピュータ押さえたわけ。それでアンタがあんなことやそんなことやこんなこと(健康な生殖能力を持つ成人男子だったらやってるよなぁ〜っていう恥ずかしい行為ww)やってたこと知ってるよ。コンピュータ通して見てたし、証拠録画したしね。この恥ずかしいこと世間にバラされたくなかったら、期限までにお金ちょうだいな。お金くれたらぜーんぶ忘れてあげるし、もう二度とメールも送らないよ。というような内容です。
まぁ、これが本当なら困るんですが。

私がこの送り主の立場で、ターゲットの痴態を本当に押さえてるんなら、こんなな回りくどいことしませんけどね〜。
予定の日時にターゲットのコンピュータをロック。
画面にメッセージを表示。
「アンタのコンピュータを押さえた。もう自由に使えないよ。以前のように使いたければ、期日までにお金ちょうだい。お金くれたら元通りにしてあげるよ。お金くれなかったら、コンピュータのデータ破壊するよ。アンタの痴態も世間にバラすよ。」
みたいな。
それを実行できるスキルは持ち合わせておりませんが…ww。

一定数、この手のメールに対して「寄付」してくれる人がいるのでしょうね。
Posted at 2021/10/05 15:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

期待…したいけどなぁ。

期待…したいけどなぁ。ヤフー(ネット)ニュースネタです。
田舎のジジイの勝手な妄想、思い込み、偏見に満ちたボヤキですww。事実に反する発言が多々あると思いますが、ご容赦ください。おじさん構文で失礼します(笑)m(_ _)m。
閣僚の若返りとかの公約に従った人事とも言えますか…。
でも海のものとも山のものとも…。
どう見ても各派閥の順番待ちに沿っての人事。能力を見て適材適所ってわけではない気がしますね〜。
>経済界から歓迎…
良くて自分の会社にとって、悪くすると自分にとって利益になるか否かが判断基準になってそうですね。
最近ドラマなどで注目されてる渋沢さんや五代さん、それから前島さんとかの明治時代の経済人とは志が違う!?彼らは国全体のことを考えた(と伝えられてる)策を講じてましたが、現在の経済人でドンダケの人が国全体のことを考えてますかね┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
新総理の公約通り、中間層の所得倍増を実現してもらえると、下級国民の私にも恩恵があるかも…ですが。
あべちゃんのときは、実態経済とは別に株価だけが上がった(投資家が期待した)わけで、これを経済対策の実績と自画自賛してたように記憶しております。
そして株価上昇によって元々お金持ちがさらに財を増やした。恩恵を受けたのは上級国民だけだった。
3Aや2Fなどが足を引っ張るのでしょうが、新総理にはぜひ公約実現してもらい、くれぐれもこの国を後進国に衰退させ、大陸の隣国に献上なんてことにならないようにしてほしいもんです。
Posted at 2021/10/05 14:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

緊急速報

国会での首相指名選挙前夜、ピロピロリン♫というやや不快感を伴うチャイムとともに、TV番組に差込まれる緊急速報。
何事じゃぁ〜❗️と注目すると、どうも、新内閣の各省大臣内定者が順次発表されているのを受けて、一人づつ「◯◯省大臣に⬜︎派の××氏」とか「副大臣に〜」とか。ピロピロリン、ピロピロリンの繰り返し。ちょうど夕食どきだったので不快指数急騰でしたww。そんなもん明日のニュースで全員分まとめて伝えたらいいじゃねぇか!!誰が神輿に担がれたって日本が劇的に変わるわけでもなし!!せいぜい不適当発言や過去の不祥事で辞任するのがオチじゃねぇか!!そんなもんをいかにも重要案件のように緊急速報とかにのせるな!!南海大地震とか富士山噴火とかの一大事が発生したのかと肝冷やしたじゃないか!!いい加減にしろ!!ボケェ〜!!なめてんのか💢殺すぞ!!使えねぇな!!と心の中で怒鳴りつけてやりましたよww。
Posted at 2021/10/04 17:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17181920 212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation