• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

それが私のルール!・・・ってかぁ〜?

それが私のルール!・・・ってかぁ〜?先日、退勤後の運転で見かけた、不埒な運転を晒します。
ナンバープレートは隠さなくても個人情報の暴露にはならないらしいので、今回は当事車のナンバーは隠しませんでした。
以下の写真のように、彼の車は進路変更、右左折の方向指示器は一度たりとも出しませんでした。
恋・・・じゃない・・・故意ですね。ある種のポリシーを感じます。
地獄に行けぇ〜!!ボケェ〜!!と心の中で罵声を浴びせてやりましたよ。
ポリさんはこういうヤツをしっかり検挙して、違反金を搾り取ってもらいたいもんです。ついでに免許取り上げて欲しい。




Posted at 2022/08/20 11:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月19日 イイね!

利用し辛い状況…???(*゚▽゚*)ヘッ?ナニ?

今度はドコモd払いで「利用し辛い状況」発生中とのこと。「利用し辛い…」とは微妙な表現ww。こういったトラブル時の代替システムが無いとなかなか完全キャッシュレスには移行できませんね。
以前、綾野剛に似た名前のIT会社代表を歴任した某出版系メディア会社代表が東京都内の某秋葉原駅だかの売店でキャッシュレス決済出来なかった(取扱ってなかった)事に立腹して、こんな店東京から出て行けと悪態ついてたっていう記事を思い出しましたww。
東京を自分の所有地と勘違いしていたのでしょうかね。こんなんだから、部下?か同僚?の実績であるiモードか何かを自分の手柄として横取りしたなどと言われるんでしょうね。
Posted at 2022/08/19 14:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2022年08月19日 イイね!

癒すラッガーだと!?( ̄◇ ̄;)(笑)

毎度どうでもいい話題ですみませんm(_ _)m。
アイスラッガー肩たたき(癒すラッガー)なる商品が復刻との記事を拾いましたよ🎶。
木工職人手作りの、人間サイズのセブンが頭に乗っけてたアイスラッガーと同じくらいの大きさのようですね。投げないで!という公式の注意コメントも公表されてるそうな…ww。
結構良いお値段するようですね〜。こういうのは好きな方です(#^.^#)ウフッ。
ネット予約も受付けるらしいっす。
Posted at 2022/08/19 10:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

オビに短しタスキに長し

何かと用事が多いこの時期です。しかしながら、夜は手持ち無沙汰。TVはどこを切っても金太郎飴状態の画一的番組構成。Amazon prime Videoとかのストリーミング系サービスで気に入った映画なんぞを観てみようと思うんですが、古い作品を観たい私の希望は、ほぼ叶えてはもらえません(泣)。
子どもの頃に観たTV番組など、ニュースキッカケでふと観たくなることが最近多いのですが…。
私が視聴を希望する昭和中期、後期のコンテンツは、マレにストリーミングサービスコンテンツリストから見つけることができたりしますが、できたとしても「現在ご利用になれません」などという、「以前は配信してたんですがねぇ〜…もう少し早く言ってくれたらねぇ〜…」的な冷たいお返事(ウソつけ!!)ww。
最近話題になった映画やTVドラマなどは、簡単にストリーミングサービスのリストから見つけることが出来ますが、そんなモンは近所のレンタルビデオ屋さんでも調達出来るから、私にとっては意味がない(世間的には人気作重視のラインアップは当然ですけどね)ww。
例えば牧瀬里穂主演「東京上空いらっしゃいませ」とか、2丁目3番地といったドラマ、石立鉄男出演ドラマなどの当時話題になったコンテンツです。
どうしても観たいとなるとDVDリマスター版などを「購入」するしかない!?
新品じゃなくて中古品って場合が多いようですね〜。
実際、洋画の「マネキン」や「謎の円盤UFO」、TVアニメの「さすらいの太陽」は、サブスクにもレンタルビデオ屋さんにも無かったので、贅沢にもリマスターDVD購入しちゃましたもんね((((;゚Д゚)))))))ウヒョー。
Posted at 2022/08/14 19:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2022年08月12日 イイね!

致命的ミス 最大のミス

毎度どうでもいい話題ですみませんm(_ _)m。
「ご飯が炊き上がって気付いた『致命的ミス』 現場に『声出して笑った』『1日頑張れる』」という記事を拾いましたよ。
記事概要は以下。
白米を内釜に入れ、ご飯を糖質オフにできるハイテクな炊飯器をセット。
あとは炊き上がるのを待つだけ。
しかし、炊飯器が炊き上がりの音を鳴らした後に、ツイート主さんは気付いた。
自らがやらかした致命的なミスに。
炊飯器の横に、本来なら存在していないはずの白米が入った内釜が置かれていた。
ツイート主さんのシュールなコメント
「内釜…お前、そこで一体何を…!?」
が評判とのこと。

ところで一つ疑問が…。
ご承知の通り、昨今の家電製品はとても賢いです。人間様であるユーザーのミスをいとも簡単に見つけ出し、生意気にも指摘してきます。
糖質オフのご飯を炊き上げるハイテクな炊飯器が、内釜セットしてないユーザーのミスを見逃すハズがありません。

炊き上がりの合図(音?)には気付いたツイート主さんの最大のミスは、内釜セット忘れという、この重大なミスをこれ見よがしに知らせていた(ハズの)炊飯器の「警告」をガン無視したことかもしれませんね〜。
Posted at 2022/08/12 18:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 1213
1415161718 19 20
2122 23 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation