• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のピスボーイのブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

これもSDG‘s…???ww

これもSDG‘s…???ww先日、昼食用に購入したアーモンド飲料(アーモンド効果)です。
とうとう、プラスチックストローが廃止されて…?付いているハズのものが付いてませんでしたww。

これもSDG‘sの一環なんでしょうかね〜ww。
Posted at 2022/10/12 23:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2022年10月12日 イイね!

ワナ!?…迂闊でした(*゚▽゚*)

旧スマホから新スマホへのデータ移行は「クイックスタート」ってぇヤツを使って簡単に済みました。昔と比べて驚異的に楽になりましたね〜(*☻-☻*)。
それで完了*\(^o^)/*ヤッター…のはずが…、更に、APN設定って作業が必要だったようで…( ̄◇ ̄;)ww。
私の場合は格安SIMで、実際のキャリアはdocomoですが、APN構成プロファイル提供元はbiglobeでして、会員サポートページからダウンロードしてインストールしなければ、モバイルデータ通信でインターネットに接続できないらしいっす(ー ー;)。APN構成プロファイルダウンロードにはWi-Fiでインターネットに接続出来る環境が必要なので、とりあえず自宅で作業しなければならないって事で、昨日は帰宅するまでインターネットに接続できない、普通の携帯出来る電話機になってました。
迂闊でしたf^_^;)。
Posted at 2022/10/12 23:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年10月11日 イイね!

活動自粛 詳報 その3

去る10月6日から活動自粛を解除して、自家用車通勤再開しておりますが、今回の出来事を振り返ってみました。
幼少の頃、祖父母達は「膏薬(湿布薬)」を重宝がっておりました。当時の自分的にはそれらの薬効が理解できませんでしたww。
今回の貼付薬(湿布薬)は処方薬ってこともあり、効果(消炎鎮痛)が顕著でしたね〜。
激痛で寝返りも打てない状況がほんの数日間で八割がた(体感では)改善して、自家用車通勤再開できるようになりましたから(^.^)V。
インドメタシン。恐るべしww。
それから、整形外科で肩サポーターを支給または処方してもらえなかったので、オンラインショップから購入しました。これも多少は症状改善に役だったかもしれません。
大陸製(?)のためか、説明書無し。しばらくの間正しい装着法が解らず、裏返しで装着していた事はココだけの話ですww。
Posted at 2022/10/11 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年10月10日 イイね!

今買う???(自虐)(笑)

今買う???(自虐)(笑)私事で恐縮ですが、この程、スマホを新調しました。
買ったのはiPhone14Pro 128GBです。
昨年は、iPhone13にtouch IDが搭載される!?→次モデルで搭載見込みとなったため、購入見合わせたのですが…。
そして今年、期待していたtouch IDはまたもや非搭載。しかも価格高騰(嘆)。
最悪の買替えタイミングではありましたが、いつまで待ってもtouch ID搭載は実現されないと諦め、購入に踏み切った次第です(悔泣)。昨年の購入見合わせ以降、積立てておりましたので、購入資金はなんとかなりました。
いい所はCPUが最新になったこと、カメラ性能が進歩したことくらいで目新しい技術投入もありません。客観的に見ると何故今買う???…なんですが、この手の製品は何処かで踏ん切りつけて割り切って買うしかないと思っており、私にとって今回が「その時」ってことでしたww。
相変わらず、オシャレなパッケージングですね〜。

最近は「オマケ」も渋くなって、USB -lightningケーブルだけなんですね〜。

Posted at 2022/10/10 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2022年10月09日 イイね!

全国旅行支援

本日、某日テレのバラエティー番組にて、全国旅行支援の紹介しておりました。
これについて私の「個人的」意見をタラタラと表明させてもらおうと思いますww。
これって、旅行出来るほど生活に「余裕」がある層への「支援」なんだ…と。
旅行なんてする余裕なんかあるかい!今日をどう生き抜くか必死だよ!💢って層には届かない「支援」ですね〜って。
支援を必要としない層に「公的」支援するのが現政権なのか…と(残念というか無力感というか喪失感を感じますww)。
番組のMCやパネラーは皆さん一流芸能人だったり、キー局のアナウンサーや要職、医師や弁護士などの高額所得者揃いです(当然のことながら、貧乏人は1人も居ないww)。パネラーの一部は予約した沖縄旅行がこの「支援」の対象になって得したとか仰ってました。「自分は支援は不要だから辞退する」などという考えはお持ちで無いようですね〜。
もっとも、現政権与党の支持者は富裕層なので、富裕層に便宜を図るのは「民主主義」というか、「政党政治」下では当然なんでしょうね〜。オット忘れてた。某宗教団体信者も支持者でしたね。
田舎のジジイの愚痴でしたm(_ _)m。
Posted at 2022/10/09 19:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

田舎のピスボーイです。還暦過ぎたジイさんです。よろしくお願いします。2、30年くらい前は、飲み屋のオネエチャンに「楽太郎」(六代目 円楽師匠)に似てると言われた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

無料 ホイール引き取り お届け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:03:26
フロントカメラ、取付けましたぁ(^^)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:29:56
MH34S ドア内部配線引き込み Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 19:17:24

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。 1990年(ゴルフ3が売り出された年)に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年(ゴルフ3発売年)に、ゴルフ2最後のモデルを購入し、2014年4月6日の現愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation