• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ふゆこ☆のブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

106→946

106→946
今回移動中は
ハイドラ立ち上げてました。
滅多に行けないところだからと、
チェックポイント廻ろうかなと思ってましたが………



広い、広すぎる。

早々に諦めました笑






3日目は釧路湿原から。
この旅での目的のひとつ、
湿原でカヌー🛶❗️



塘路湖にある『ファミリーカヌーとうろ』さんにお世話に。



こんな景色が見られます。

娘も楽しい様子♡


途中動物に出会いましたよ。

オジロワシ
どこにいるかわかるかな?


鶴の家族!
すぐに見えなくなっちゃった💦


鹿の親子☆




ガイドさんが撮ってくれたんだけど
指、映っちゃってる笑



楽しすぎてあっという間の約1時間半の体験でした❗️
ゆっくりと流れていく釧路川で自然を大満喫。
時折近づいてくるアブを気にしながら(;o;)
オールを漕いで進みます。
まあ、翌日以降になるであろう笑筋肉痛のことは気になりましたけど(^^;





塘路湖からすぐのところにある『細岡展望台』

湿原の中で釧路川が蛇行してるのがわかります。






外国人の観光客がやっぱり多いですねー

その中の1人、中国だか台湾だか韓国だかわからないけど
女の子に写真を撮ってくれと言われて撮りました。
ニコニコして、「ありがとうございます」なんて言ってくれたんですけど、
そのコ、また歩み寄ってくる。

女のコ『さっき撮った写真は暗いからもう一回撮って』
アタシ『OK』
なんて言ってもう一度撮る。


女のコは画面を確認する。
今度は写真の構図が気に入らないらしく
女のコ『私の場所はもうちょっと左です』
アタシ『すみません』



そんなこと4〜5回くりかえす(爆)


てなことをココてやっとりました笑笑





その後
釧路市内の和商市場に。
アタシ今まで知らなかったんですけど笑
和商市場と言えば「勝手丼」

ご飯の丼を買って、その上に自分の好きな刺し身のネタを乗せて海鮮丼にしちゃう。



選んだネタ片寄ってます💦
花咲ガニ美味しかった☆










楽しかった道東の旅

もうそろそろ終わりです。
札幌に帰ります。








でも〜
もうひとつ食べたいのがあった〜〜
帯広のインデアンカレー☆

まちなか店

トッピングにエビを選んでみた



娘はフツーの

アタシ、ハードル上げすぎてた笑笑
美味しいカレーだけど
札幌でいう「みよしの」的な感じだとは思ってなくて。
でも、CoCo◯よりは数倍美味しい笑




それから
ゆっくり札幌へ戻りました。



移動1495㎞
北海道は広いねー


あ、ガソリン空だ!
入れなくちゃ〜〜



〜おしまい〜
Posted at 2017/08/20 06:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけしてみた | 日記
2017年08月18日 イイね!

のっけから野付半島(≧∀≦)

のっけから野付半島(≧∀≦)

しょっぱなからダジャレ
事故です(;o;)




今回の旅は2泊で、車中泊でした。
エブって、親子2人で寝るにはちょうどいい大きさですね!
フルフラットに出来るしね💚





道東2日目は野付半島から☆



画像お借りしました。

こーんな細長い半島。
年々海水が上がったり、砂の流出だったりで近い将来道路が切断され半島ではなくなるとか…。



立ち枯れたナラワラ










それから根室へ。

向かう途中の道路に

標識だけではなく道路にまで注意喚起してた!
でも、ほんとシカとぶつかると車大破だからね、気をつけないと…。


めっちゃガン見されてるよ笑






納沙布岬





根室の納沙布岬の灯台では
『ひるおび!』のテレビ中継してまして




テレビに写りたい娘は控えめにウロチョロ笑




映れました(^^;




それから❗️
あたしの今回の旅の1番の目的❗️
すっごく見たかった根室車石‼️

じゃーん‼️
放射状節理‼️

詳しい事はほんとは書きたいけど省きます笑
でもね、ほんとに珍しい岩体なの〜〜〜

めちゃめちゃテンション上がったー



規模は小さいけど、こんなのがあっちこっちに☆
たーのしーい笑





テンション上がってお腹すいたところで笑
2番目の目的☆


以前のブログでも書きました根室のソウルフード、エスカロップ❤️


食事と喫茶 どりあん
エスカロップ発祥のお店「モンブラン」からの流れを汲む、 本家の味が食べられるお店らしい。





お味は〜〜
美味しかった❗️

以前札幌で食べたものより断然美味しかった!
なんだろ、ドミグラスソースが美味しかった!
例によって食レポ出来ません笑



娘はオムライスを頼んでたけど、それも美味しかったなぁ。
あたしのエスカロップを一口食べた娘は、
『今度来た時エスカロップ食べるね』だって笑
そんな簡単に来れないよ〜〜💦



その後は釧路へ移動。
そこで2日目を終えるのでしたー☆


〜3日目につづく〜

Posted at 2017/08/18 11:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけしてみた | 日記
2017年08月17日 イイね!

エブで道東行って来たわい

エブで道東行って来たわい
もう北海道の夏は
終わりましたよ‼︎


もうすでに秋めいた感じのお空模様。




さてさて
ワタクシと娘ちゃん、母娘二人旅で
13日の夜から北海道の東の方へ行ってきました。


地図でいうと




ゆっくりのんびり6時間くらいかけて行きましたよ。


最初の目的地は知床の斜里町ウトロ。
そこで、知床岬まで行く観光船に乗ります。



ウトロの港のゴジラ岩。
ゴジラに見える?





この"おーろら"に乗船。
冬は網走で流氷砕氷船になるよ。





カムイワッカの滝



こんな景色が続く。



知床岬はこんな感じでした。

ウトロ港から往復3時間45分
長かった笑
断崖絶壁とか地質とか好きなアタシは大満足。
娘はそんなに楽しくないみたい笑
それでも、船からヒグマが見えたりしてちょっぴり興奮してた笑




ウトロから車で30分のところにある『天に続く道』


約18キロのまーっすぐな道。




清里町の『神の子池』







オショロコマも泳いでた。







そして
『摩周湖』





誰か歌ってたよね?
霧の摩周湖って。

何度か摩周湖に行ってますが、晴れたところしか見たことがなく
霧の摩周湖は初めて笑

なんか得したような損したようなフクザツな気分^_^





そんな感じで1日目終了( ̄▽ ̄)



〜2日目につづく〜




Posted at 2017/08/17 20:29:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけしてみた | 日記
2017年08月04日 イイね!

空を見上げる

空を見上げる
ご無沙汰してます。

おサボりしてました。




皆様お元気ですか?
あたしは元気です。



気がつけば夏休み入って10日あまり。




娘のソフトボールチームでキャンプ行ったり










女子ソフトボール日本代表の強化合宿が石狩市であったので見学に行ったりしてました。















娘の自由研究は空の観察だそうで、毎日あたしも空ばかり見ています。









空を見上げるってなかなかないから、
ちょいとセンチメンタルな気分に笑






そんなにあたしも
今日から
母親業、一週間の夏休みです。
娘ちゃん、ばあちゃんちにお泊まりです。


なーんもしないぞ!(爆)
とココロに決めました笑
Posted at 2017/08/04 12:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日日是好日 | 日記
2017年07月13日 イイね!

暑いよー💦



連日の30℃越え。
暑さに慣れていない道民ふゆこは
ゲッソリ痩せ………てもいない(涙)


でも、食欲はなく。
食べるものといったら、冷たい麺類ばかり。
カラダに悪いよねぇ。


最近、
すごく忙しくて。


子供の学校の事とか
ワンコの病気の事とか
おまけに
職場の夏祭りの担当になり
やる事、考える事増えたし💢




こんなの作ったり。



少々愚痴りますがm(__)m

担当でいろいろ考えても、
『イメージと違う』
と言われ、また考える。






じゃあ、オマエやれよ!



なんてとても言えない笑







スリップサイン出てたから
車のタイヤも買ったけど
替えれてないんだよなぁ。


あ、アルミホイールは買いませんでした(>_<)


ワンコの病院代に消えました〜〜。










Posted at 2017/07/13 22:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初山別の金比羅神社に来た。
パワースポットなんですって。
遠かった。
さて、帰ろう。」
何シテル?   05/08 14:58
車のことは無知なふゆこです☆ ホントわかりません(><) この春ジムニーJB23、10型を買いました。 ぼちぼちやっていきまーす。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エブリイワゴンからジムニーへ! ですが、なにゆえ知らないこといっぱい。 よろしくお願いし ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに8年くらい乗りました。 今は親父さんのサブカーです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation