• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナタクのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

ようやく? もう?

ようやく? もう?タウンボックスが家に来てからもう少しで1年が経ちます(^-^)

通勤と、物運びにと、物運びにと、物運びにと頑張ってくれていますw

そんなタウンボックスですが、最近気が付いたことが…

この前某スタンドから帰ろうと鍵を開けたら…

窓が全開になってる!?

なぜ?

鍵かけてたのに?

と疑問に思いながら帰る前に何となくキーレスでガチャガチャガチャガチャ遊んでたので、
色々と試してみると…







鍵「アンロック攻撃」

窓「ウィ~~ン(下降)」

俺「開くんかい!!」




と、一人でツッコミしてました(^_^;)

どうやら長押しすると機能が発動するようで、ロックを長押しすると窓「閉まりま~す」

こんな機能あったとは…1年乗って初めて知りましたw

しかしどんな時に使うんだろう…使用例求む<ぇ




さて、今日は天気が良かった週はドコエヤラ…見たいな天気

でもあんまり雪が降らなかったので、前に購入した短くて硬いのを(^-^)

フロント14キロ リヤ12キロ

※錆は仕様です(`・ω・´)キリッ



案の定、シート固着して回すのに苦労しましたorz

遊ぶかと思っていましたが、クスコの車高調って150mm付くようになってる、以外!
まぁ、でも遊ぶんじゃね<ぇ

そして取り付け~


なかなかいい感じだ(^-^)



は、春が待ち遠しい(*^_^*)

しかしこれ、アクスルだから、走り出したら問題出るんだろうな~orz



すでに接触注意報が…もちろんマフラーも…

インプレッションは春になってからで、その時考えよ~っとw


Posted at 2013/02/03 20:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

これが真の寒冷地使用w

というわけで、

本当は今日仕事の予定でしたが、材料が届かなかったので休みにヽ(^o^)丿

前に届いた短くて硬いヤツを付けれると意気揚々と思っていたものの…































……















ゆき雪ユキ…
なるほど今日は雪かきかorz
そして見事に融雪溝も詰まったまま…
こうなればやることはあとひとつ!!
雪捨て場に投げてくるしかない!!

まずは座席をすべて倒して。









コンパネ敷いて。








ブルーシート敷いて…








雪を積むww



なんだこれヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


しかし、いたってまじめです(`・ω・´)キリッ


そして雪捨て場へ…


しかし、廻りは軽トラ&軽ダンプ、2tトラック&2tダンプ…
浮きすぎw
そんな目で私を見ないで下さい(/ω\) ハズカシー
そして、スーパーバック&殺人ブレーキで雪は慣性の法則でさようならしていきましたとさ~

さすがに7.8往復は疲れたorz
その後は屋根の雪下ろしっていう…
雪かきで一日が終わりました(>_<)

まぁ朗報あったので良しとします。

それは 無理言って個人的にお願いしたもの…





インタークーラーの逃げ分、ダクト部分を延長してもらいましたヽ(^o^)丿
ありがとうございますm(__)m
多分これで付くはず、付かないと困る<ぇ

おぉ~たぎってきた、たぎってきたぁ~

しかし春はまだ遠い~


セアトリップがホシス


Posted at 2013/01/13 18:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

買ってみた(^-^)



今のより硬くて短いのにしましたw

これで、あんなことや、こんなことなんかも(*´Д`*)hshs

硬くて中で逝かないよう気をつけます (`・ω・́)ゝ

まぁ春にならないと使えないんですけどねw
Posted at 2013/01/09 21:07:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

連休も残り1日(´・ω・`)



みえ… みえ…


いやいや、律は俺の嫁(`・ω・´)キリッ


友人からの誕生日プレゼントです。


分かってらっしゃる(^-^)

さて、集めるかw
Posted at 2013/01/05 22:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますm(__)m

あけましておめでとうございますm(__)m2013年ですね(^-^)

連休ですね(^-^)

で、早速1日目からの車イジリw

と、言っても大したことしてませんがw



配線ダメになって片側鳴らないと思っていたら、

片側死んでたorz

多分、去年の冬にやられたんでしょう、バッテリー直付けするとモールス信号みたいな音を奏でますw
インナーフェンダー取っ払ってたのが原因でしょう(^_^;)
せっかくなので新調しようと地元を廻りましたが薄いのって同じのしかない…
ってなわけで同じの買って場所移動ヽ(^o^)丿



分かりにくw

ここなら大丈夫でしょう~

グリルからホーン見えるのはあんまり好きじゃない派なので(^_^;)

でもグリルからチラ見するオイルクーラは好きですw

そして最近増殖中の物…
























































………


































こりゃもう戻れないところまで来てしまいましたねw

まぁいっか~実害ないし<ぇ

こんなヤツですが今年もよろしくしてやって下さいm(__)m

Posted at 2013/01/01 20:44:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長者原よりおはよう御座います。
今年もシーズンインです。
ヨロシクどうぞ」
何シテル?   04/23 05:01
時間がたつのははやいですね~ とか言ってみたりする人です<ぇ 最近向かう方向ズレっていってますww 2014年ですよ2014年\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスター…シャコタンの為に…その①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 17:38:23
箱替え作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 21:10:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
運転してて楽しい車です。 遠出したくなる気持ちが分かりました(*^_^*) 愛車では初 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
新たな相棒がきました。 よろしくお願いしますm(__)m あまりいじらないよう心が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
愛車2号~ 大事に大事に乗っていきます(^-^) 日々、コツコツと
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許を取ってからの初めての愛車です。 フルノーマルからコツコツとイジッてもう五年が経って ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation