
RB26のエンジンオーバーホールを行ってます☆彡
今日は洗浄作業の様子をご紹介('ω')ノ
部品をバラして脱脂洗浄☆
カーボンなどの頑固な汚れは更に重曹を使いブラストします。
重曹はガラスやアルミナなどとは違い水に溶けサイズ変化もないそうですが
万が一少量が残ってもエンジンにダメージを与える事がない為ピストンやヘッドなどにも使えるそうです(^^)優秀☆
ブラスト後の部品はお湯で重曹を洗い落とし、防錆処理が必要な部品はWD-40で処理…
部品の全てはセクション事に個々に管理し、室温を24時間20度で設定している室内で保管します。
ここで丸一日以上かけ部品温度を安定させた後、各部品の計測を行います。
徹底されてますねぇ('ω')





Posted at 2016/11/17 15:47:03 | |
トラックバック(0) |
◆作業 | 日記