• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

「岩隈」と「スザンヌ」どっちを食べようか迷ってさらに道に迷ってさらに「岩隈」と「スザンヌ」どっちを食べようか迷った挙句・・・

「岩隈」と「スザンヌ」どっちを食べようか迷ってさらに道に迷ってさらに「岩隈」と「スザンヌ」どっちを食べようか迷った挙句・・・ え~とまず前のブログとその前のブログを読むと話しがしっかりとくっついてしかも東条がどのようなルートを使ってのべ700キロの旅をしてきたかがわかると思います。
そして今回の冒頭の写真意味ですが・・・これ実はマジェオフの刈谷パーキングで発見した三角関係のオーラをプンプンに発していた人たち・・・そして何より私のお昼ご飯は♪




三角関係に負けない!
























三角だった・・・天むす~(≧▽≦)
















だけでなく( ̄□ ̄;)!!












なんだかギャル曽根ブランドに負けて食ったその日の最高気温30℃の中で食べた・・・




HOTな煮込みハンバ~グギャハハハ(≧▽≦)


いやぁ~味はおいしかったけど、食べた日が悪かった( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・

正直どこで食ったか覚えてないのでどっかのサービスエリアで食べました~











さて話しは戻り
(どこに話しの本質があるのか今日はわかりにくい・・・)







私の帰り道の続きですが・・・

















ジャンクションも好きだけど・・・














それ以上にジャンク
フードがすきや
(〃▽〃)キャー♪






といったところで伊勢湾岸道路から名古屋高速でショートカットし、
一宮ジャンクションから米原ジャンクションを走り
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
















デコポン
じゃなくて・・・
デコボコ





な道な北陸自動車道を走り続けること・・・


























「Yes, we can」





って感じで北陸道も是非でこぼこ道をチェンジして欲しいものだ(´-ω-`)



と言いながらも北陸道に入ってからはノンストップで走り続けた・・・




やはり私はドライブがすきや\(^O^)/














石川県に入り・・・









私は寄り道をした( ̄□ ̄;)!!











ほっさん・・・ここからが私の答えだ~カカッテコイ!щ(゚▽゚щ)



















私は富山まであと30分で到着する~って思いながらも森本インターで降り・・・















イオンかほく店に上陸~( ・ω・)モニュ?











極めんと
する私は!



























































でた~
すき家~(人´∀`)










「岩隈」と「スザンヌ」どっちを食べようか迷って
さらに道に迷って
さらに「岩隈」と「スザンヌ」どっちを食べようか迷った挙句・・・




というタイトルの意味が繋がる~









私は迷った挙句岩隈でもなくスザンヌでも無く!











































































レシートは証拠です~♪
中津川はなくしたので・・・ぼっとさんが証人です~♪



ということで、今回のオフでは朝食すき家のネギトロ丼、昼は裏切り行為をして、
夕食はつゆだくとりそぼろ丼を食べまして、私的には初体験尽くしでした~



・マジェスタだけのオフ
・一日二食ゼンショーにお世話になったこと
・ゼンショーに二度行きながらも牛丼を一切食べなかったこと


という沢山の初体験をできました~ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ






そういえば一日の行動で4回分の尺を取ったのも初体験かも~(〃▽〃)キャー♪
使い切ったなぁ~5月10日のブログネタは~(達成感で一杯だぁ~♪)





ここまでお付き合い頂いた皆様、毎度毎度ありがとうございますm(v_v)m




金沢大桑店
石川県金沢市大桑第三土地区画整理事業施工地内16-2街区8

金沢畝田店
石川県金沢市畝田中三丁目561

金沢寺地店
石川県金沢市寺地一丁目32番28号

金沢田上店
石川県金沢市旭町日81番地

金沢駅西店
石川県金沢市駅西本町6-3-7

金沢北店
石川県金沢市高柳町3-9-1


8号小松店
石川県小松市上小松町137-1

8号小松今江店
石川県小松市今江町三丁目700番他

8号加賀店
石川県加賀市中代町ヌ85-1

415号羽咋店
石川県羽咋市石野町イ54-1

イオンかほく店
石川県かほく市内日角夕23


野々市新庄店
石川県石川郡野々市町新庄三丁目253番

金沢西IC店
石川県石川郡野々市町御経塚1531

野々市店
石川県石川郡野々市町押野4-233-1



残り12件!
(;´Д`) ハァハァ
ブログ一覧 | すき家を極めよ!石川 | 日記
Posted at 2009/05/13 00:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月16日(木)
ハチナナさん

秋は来たのだろうか…
THE TALLさん

お墓参りのついでに・・・ちょっと都 ...
pikamatsuさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

ジャンボリー帰路
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 0:41
で、岩隈って…?

700キロも走ったの?

凄い冷や汗
コメントへの返答
2009年5月14日 1:09
答えは・・・次回のブログでしっかり
解決~(〃▽〃)キャー♪

密かに純正車高で走ったから
すっげー体力的にはらくでした~♪
2009年5月13日 5:16
えーっ!わざわざ貰ったのに
無くしちゃったのwwwww
       ↑この言葉が証拠w

新しいすき家が近くにもうすぐ
オープンだそうです(・`∀・)b

ギャル曽根は飲んでるんで
味覚は信用してませんっ(きっぱり!
コメントへの返答
2009年5月14日 1:10
そう・・・「捨てられそうなところ」を
わざわざもらったのに多分私が「刈谷あたりで捨てちゃった(涙)」


まだオープンするの~(汗)

なんとなくブランド力に弱い私の悪い癖♪
2009年5月13日 21:42
流石だ2等兵!( ゚д゚)q
ちゃんと任務を遂行してるようだな(ー`´ー)
ってか、河北行く前に加賀・小松を制覇してくるべきだったな(。-`ω-)b

今更やけど、「岩隈」と「スザンヌ」って何?(・∩・)
コメントへの返答
2009年5月14日 1:14
ほっさん天皇陛下っ!
(隊長は比呂さんだから)

加賀や小松をってさぁ~

さすがに中津川→伊勢湾岸→名古屋高速→名神→北陸道でくたびれちゃったから・・・せめて近くにしたかったのよ~
体力的に加賀や小松だとその後の8号帰宅はつらいっす(>_<。。)

その意味・・・
かなりここ三回のブログで説明しましたが
あまり理解されてなかったので次回のブログでしっかり説明しました~m(v_v)m

プロフィール

「ミニカー達」
何シテル?   09/13 10:19
東条クオリティー40代超えて 少しずつ羽を降りたたみます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Panasonic L-355LN1/EN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:50:24
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 00:47:40
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:02:57

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ろいやるさるーんado (トヨタ クラウンハイブリッド)
プレシャスシルバーも良かったのですが… そろそろ白いクラウンが恋しくなりまして… R ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
人生初銀色の車、直列4気筒! 所有して5年でお別れとなりました… 良い車でしたがもう少 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
いつかは・・・クラウン(人´∀`) 愛称は「すたぁ~」から改め・・・ 「萌 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一応1JZ-GTEみたいでした・・ 今は知り合いにかわいがられていますm(v_v)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation