• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パトリシア♪ 東条のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

忙しい・・・って感じる時こそブログを書こう♪

忙しい・・・って感じる時こそブログを書こう♪いやぁ~皆様お元気でしょうか?
気が付けば9月もあっという間に20日越え・・(´・д・`)ヤダ
8月もなんとなく「忙しいなぁ~」と感じていたのですが、9月に入ると「キツイ」と感じるくらい忙しい日々というか、私が仕事をなかなか進めれないから忙しく感じているだけかも・・・
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


さてさて、写真は私の母親のヴィッツですが・・・

こいつもまた元気でした・・・(謎)


こんな感じで必死にというか暇つぶしにデットニングまでした車だったのですが・・・
















秋の交通安全運動の初日に
















ぶつけられまして、しかも台風の通り過ぎる日だったわけで、私が通勤している途中も大雨と風のせいか事故処理車を3台見かける有様でした。そんな中私の母親の車までも事故にあうとは(汗)


あっ・・・母親は至って元気です♪元気すぎて困ってます(笑)

いやいや運が良くてなによりです。


ということで母親の体の心配はしなくてもよくなったので「終了」という風にしたいところなのですが・・




人間とは欲深い生き物です




いやぁ~せっかくデットニング(所詮素人施工ですが)したのに、またデットニングしなきゃいけないと思うと・・・まんどくせ~と母親よりも頭を悩ませているパトリシアでした。( "・ω・゛)ヨボーン


最近休みもなんだかんだ仕事のことをしているので・・・いつデットニングできるやら(汗)
Posted at 2011/09/22 23:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新・雑談 | 日記
2011年09月12日 イイね!

いい加減・・・やりすぎじゃね?

いい加減・・・やりすぎじゃね?と言うことで、ブラックサンダー兄弟の親の隠し子に近いこの商品、「ブラックサンダーまんじゅう」正直このまんじゅうは、あまり皆様にお勧めできません( `・ω・´)ノ ヨロシクー
というのも、ブラックサンダーからあまりにもかけ離れていると言うか、とりあえずブラックサンダーファンだったらこのまんじゅうを食べてがっかりはしないでしょうけど、「デラうめぇ」っていう人はあまりいないと思います。正直「普通」なんです!これをブラックサンダー兄弟と考えなければ、普通においしいのですが、やはりブラックサンダーブランドとしては、んっ?って感じです。ブラックサンダーを初めて食べた時のあの雷が自分に落ちてきた、あの二年前の夏の感覚を思い出すと、今現在その衝撃が無かったのがあまりお勧めできない理由でしょうか・・・













これでブラックサンダーシリーズのネタは無いです・・・

皆様お付き合いいただきありがとうございました( ゚ω゚ )謹んで御礼申し上げます( ゚ω゚ )


次回からはバッティングセンターを極めよ!?・・・やるのかなぁ~(汗)
Posted at 2011/09/12 22:54:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新・雑談 | 日記
2011年09月08日 イイね!

バッティングセンターを極める前に・・・

バッティングセンターを極める前に・・・皆様、´ω`)ノ こんぬづわ
久しぶりに2006年の写真を見ているとこんな懐かしい写真が
見つかったので、つい載せちゃいました。ちなみに・・・
写真は関係ありませんっ!
ってこのフレーズも久しぶりに使ったような・・・
思えば早いものでこの写真から5年も経っているわけで、ということはこのとき私は25歳だったわけで、なにか成長したかなぁ~?と今考えたのですが、全く成長していないような(汗)というのもこの写真が私にとって昨日のような出来事に思えて仕方ないわけですね~



そんな5年の中で極めてきたものといえば・・・
































やはりすき家でしょうか(´・д・`)ヤダ


この企画をやったおかげですっかり、東条クオリティー=すき家と印象をいただきましたが、なぜか私の行く職場の近くには必ずと言っていい程「吉野家」が近いわけです(-_-;)
思えば、20歳の頃、現在働いている要塞みたいな施設の母体の施設で働き初めて間もないころ。私は、夜勤中に腹が減って(育ちざかりの20歳ですから~♪)仮眠時間中に職場を抜け出し、職場に一番近い牛丼屋=吉野家まで行き、同じ夜勤をしていたパートナーに「口止め料」として、牛丼買って言ったにも関わらず、次の日チクられたと言う最悪なエピソードがありまして,そのチクった奴は・・・










































一緒に石川県のすき家を極めてくれた桃山君だったのだぁ~(ヽ´ω`)モツカレ





昔から牛丼でつながっていた友情があったのですが、桃山君、二人目の子供が産まれるらしく、最近私の相手を全くしてくれませんし、桃山君は母体の施設で今現在大出世されまして、余計に私ごときの飛ばされた男の相手をしてくれないのですね~(・。・;








あの~実はですねぇ・・・このよう事を書くつもりでブログ書いたわけではないので・・・

























今から
本番いきま~す
( `・ω・´)ノ ヨロシクー





と言う事で、ようやく話が本題に戻るのも、なんだか久しぶりの感覚ですね~

なんだかオラわくわくしてきただぉドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ



今日の本題は「バッティングセンターを極める前に」と言うことでしたよね~?


私の最近極めてきた物のひとつに・・・












































































ブラックサンダー兄弟がありますよね?

思えばこの絵を撮るのにいくらかけているのだろうか・・ということは考えないほうが賢明だな♪








ブラックサンダー兄弟をさらに極める為、私は新たなブラックサンダー兄弟を探し求めていた・・・













































































そして、あっさり見つかった(;O;)






































































( ̄▽ ̄)
























































まずはモーニングサンダー。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!






















そして白いブラックサンダー。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!















え~~この二つブラックサンダー兄弟の感想を最近イケイケのhiroi君から頂きました
( ゚ω゚ )謹んでお願い申し上げます( ゚ω゚ )















































だ・・・そうです。私もこれを食べて、遅まきながらホームラン王を狙ってみましょうかねぇ~(・。・;


ネタはある・・・時間は無いと言う通りでしょうか、こんなネタは結構貯まっていまして、いつUPするか、それが最近課題でして、空いた時間になるべくUPしようとするのですが、UPするまえについつい、勝駒ばっかり呑んでます、そのせいでブログUP前にお蔵入りってことにならないよう・・・頑張ります。ちなみに今回スマートホンで読んで頂いている方に質問ですが、「これだ」のクダリちゃんと読めたでしょうか?(・へ・)イクナイ
Posted at 2011/09/08 23:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新・雑談 | 日記
2011年09月03日 イイね!

新企画のはじまりか!?

新企画のはじまりか!?皆様、お久しぶりですって程今回は間隔を空けていませんが、昔に比べて更新ペースは明らかに落ちているので、今回もお久しぶりですってことでよろしくお願いします(謎)
と・・・言うことで、最近も私は相変わらず要塞みたいな施設(これがねぇ、最初は私の冗談で言っていたのですが、現実に私の新しい職場を見た人たちは口をそろえて、「要塞だっ!」と言ってしまうんだなこれが・・・あはは)で



窓際族やっているのですが・・・

























なんだか最近みょーに心がもやもやしている!




ことに今やっと気が付きまして、これの健全な解消法を考えに考え抜いた結果(--〆)
















































バットを購入!




先日後輩にバットを購入したと言うと、「東条さんどこか襲撃するですか~?」と言われたのだが・・


それは絶対に無い!

と言い切って良いですよね?間違いないですよね?皆様?(なんだそりゃ・・・)

昔たまーにブログでバッティングセンターへ行ったと、書いていたのですが(もうかなり前です!)




そのバッティングセンター熱が再び萌えてきまして、
最近ストレス発散にドライブ+バッティングセンターを欠かさずと言っていいくらい
通っている私でありまして、その結果・・・





色々なバッティングセンター行くたびに、そのバッティングセンターに備え付けられているバットを使っていると、長さや・重量も違うわけで、自分の納得のいくスイングが出来ない、ひいてはストレス発散どころか、自分の思ったスイングが出来なく、結果余計にストレスが貯まってしまうのでは無いかと、無理やり自分の中でこじつけ、結果MYバット(襲撃用では無い)を買ってもやもやした心を満たそう(いわゆる買い物依存症か?)と言うことで、せっかく買うなら自分が納得した物を買おうと、富山県内のでかいスポーツ店を仕事を時たまサボり、自分に合ったバットを素振り等(ほかにすることがあるのか?)をして探していたのですが、それで自分の思ったバットに巡り合えないので、結局・・・




ここ(楽天市場に乗っていた店)で現物を見ずに(素振りせずに)買ってしまったわけです(-。-)y-゜゜゜


結局仕事をサボって誰かに見つからないか恐れながら、こっそりとかつ堂々と、富山県の大きなスポーツ店(ゼビオや太陽スポーツやDEPO)に行った意味が全くと言っていいほどなくなったわけです!よりによって現物を素振りすることなく、買ってしまった私って一体何なのでしょうか?と自問自答したくなってきました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!







しかしですね~私中学生の時野球部だったので(あまり関係ないですが)とにかく、こだわったポイントは、中学時代から自分の好きな「細長いバット」にこだわっていました。本当はカーボン製のバットが好きなのですが、バッティングセンターでカーボン製バットを使うと、バットが壊れやすいとのことで、ジュラルミンのバットを探し富山の大きなスポーツ店を回り、自分の欲しいバットを素振りしたいと思っていたのですが、なぜか私の探しているバットがどこにも在庫ととして置いて無くその結果、一か八かでカタログ見て購入の運びとなりました。


インプレッションですが、たまらんです。これで安定したスイングも出来ますし、そして何よりもバットのせに出来なくなってしまった・・・自分の技術の無さが露呈してしまったわけです(;一_一)

と・・・言うことで、どうせ最近ネタもあんまり無いので、久しぶりに新企画として・・・


























「バッティングセンターを極めよ!」


でもやっちゃえばいいんじゃないの~と重く重く考えております。(絶対軽いノリですが・・・)


ルールは簡単、富山県内の津々浦々のバッティングセンターへ行き、レポートするだけですが・・・

なにか?
Posted at 2011/09/03 20:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新・雑談 | 日記
2011年08月24日 イイね!

あ・・・

せっかく仕上げたブログを消してしまったあぁぁぁぁ~(;一_一)


また次回UPさせていただきますので、フォットギャラリーの一部の写真をみて想像してくださいね~


くそ~~久しぶりの渾身のブログだったのに・・・


皆様お久しぶりです








とにかく私は元気です!

































とにかく私は呑んでます!



















そんな酔っ払いが、人様のハレの大舞台(レンジャー岩くらの隣の富山で有名なコンサートホール)のライブで一生懸命応援して、というよりも、やらかしています\(゜ロ\)(/ロ゜)/























ちなみに私はマイクは持っていませんでした、一観客の声です♪
この件のおかげでドhiroiのバンドからはライブ出禁命令がくだされたのでした・・・(汗)


やばい、ノートパソコンのバッテリーが切れる・・・また次回会いましょう(;O;)


おそまつ様でした
Posted at 2011/08/24 21:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新・雑談 | 日記

プロフィール

「ミニカー達」
何シテル?   09/13 10:19
東条クオリティー40代超えて 少しずつ羽を降りたたみます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic L-355LN1/EN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:50:24
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 00:47:40
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:02:57

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ろいやるさるーんado (トヨタ クラウンハイブリッド)
プレシャスシルバーも良かったのですが… そろそろ白いクラウンが恋しくなりまして… R ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
人生初銀色の車、直列4気筒! 所有して5年でお別れとなりました… 良い車でしたがもう少 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
いつかは・・・クラウン(人´∀`) 愛称は「すたぁ~」から改め・・・ 「萌 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一応1JZ-GTEみたいでした・・ 今は知り合いにかわいがられていますm(v_v)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation