• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero993のブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

キャプチャーでお出かけ

6月19日
高槻市に行くことがあり、時間待ちの間に今城塚古墳歴史館にお邪魔しました。
というか、前日から行くつもりで、一眼レフまで準備して。


運良く最近に止めて。


常設展示入り口


ドッキリレプリカ


かわいいのもいました


近くにある古墳には、埴輪群のレプリカ


古墳は埋め戻されていて、小道(結構獣道)があるだけ



所々には標識が設置してあります。

歴史館出口に、一番衝撃的な展示が、、

近くの阿武山古墳に、大化の改新で有名な、中臣鎌足と有力視されている棺が、諸般の事情で、十分な調査もされずに今も埋葬されている!
て、ことが。究明して欲しいです。
古代ロマンの1日でした。


Posted at 2022/06/21 16:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

ルノー アルカナ試乗

大阪でルノーのイベントがあったので申し込みしたら当選しました。
 予定通り参加してきました。

「新型ルノー アルカナ全国4都市 先行展示・試乗会開催」

場所は枚方Tサイト 玄関口




試乗車は白とオレンジが用意されていました。
自分が乗るのは白です。まだ、全国に6台しかないそうです。そのうちの3台がやってきました。



内装は、シフトレバーとパドルシフトがない点を除いては、ほぼキャプチャーと同一でした。
全く違和感なし。

しかし、スタートボタンを押してもエンジンが「ブルン」て始動しない点はEV車らしさが感じられ、レシプロエンジン派には違和感があります。(^^;

アクセル踏んだらパーキングが自動解除されて、極めてスムーズにスタート。

 街乗りばかりだったので、機動性はあまり体験できませんでしたが、変速や、モーターからエンジンへの切り替えなど実にシームレスな感じでよかったです。






キャプチャーが少し大きくなり、ハイブリッドになって、価格差100万。

安いと思うか(元々キャプチャーがコスパが良い)どうか、燃費だけで損得勘定すると、この車の面白さは味わえないのかも知れません。

 グレードも単一で、あれこれ迷わず、買うか否かの選択のみです。なんと潔い車なんでしょう。

以下、黒の展示車の記念ショットです。












Posted at 2022/04/30 22:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

体感してきました

電動車タイカンを体感してきました。
電気自動車は初めてなので、試乗したのは最もベーシックなモデルを選びました。

 試乗コースが自動車専用的な道だったので、結構走らせて(自分では)もらいました。

 全く振動がないですが、エレクトリックサウンドをオンにしたら結構エキサイティングにたのしめました。

 また、普通にクリーピングするので違和感もなし。




センターコンソールスイッチはノッペリしてますが、慣れると手探りで操作できるようななるらしいです。
 自動車としての完成度は非常に高いように思えました。
 まだまだ日本はハイブリッドがメインなんでしょうが、近い未来がすぐそこまでやってきている感じがしました。

 多分、ポルシェの電気自動車だから、リーフとかとは異次元の存在だったんだと思いますが、全体の印象としては、かなり楽しかったです。
 電気自動車を買う、いつかそんな日が来るのでしょうか?。
Posted at 2022/02/27 22:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

年の瀬の納車

暮れの押し迫った12/26、ついに納車日がやってきました。



年末だと言うのにひっきりなしにお客さんがやってきます。



時折小雪の舞う中、取り扱い説明を受けました。車外での説明時には寒さで震えました。


ひと抱えありそうな大きなお花も頂きました。

車には、ETC2.0、前後ドラレコ、ガラスコート以外に、リバースチャイム、ナンバーフレームと、途中でオプションカタログにラインアップされた、フロアイルミネーション、カーテシランプ、ドアハンドル,エッジプロテクター、を追加し、さらに車外品のアイドルストップ反転回路を取り付けてもらいました。
 レーダー探知機は器材確保したんですが、取り付け位置を後日指定して取り付け予定。



ポルシェ先導で帰宅途中。

まだ、自分は試乗車しか運転していませんが、とても、しなやかで、かつ、しっかりした乗り心地でキビキビ走ります。

 フランス車だけは買うことはないだろうとずーっと思っていましたが、洗練されたスタイルと質感の良い内装や、充実装備に一発ノックアウトされました。




しばらく家族の足となり走り回ってくれたポルシェには、満タンと同時に、いつもの栄養ドリンクを投与しました。




コストコはガソリンが一般スタンドよりリッター10円安いです。
 月に150-200リットル入れると、約3ヶ月で年会費が回収できますね。
 

Posted at 2021/12/27 23:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

若狭釣り

11/6の事。
週末天候も恵まれて、釣りに行きました。
予定ではチヌとイカを釣る予定でした。
イカはエギング初めてなんで、練習にはなりました。
 結局、周囲の誰もチヌとイカは釣れなかって、いつものアジとメバルが釣れました。




2日目の昼は、マクドナルド近くにある「海鮮かわさき」さんで食べました。
開店20分後に行ったんですが、2時間待ち。
周囲の道の駅などをぶらぶらして、待った甲斐ありました。


本来丼から具がはみ出すボリュームと書き込みがあったのですが、無料でご飯大盛りにしたため、器自体が大きなものに変更され、バランスがとれたようにみえます。
 満足感ありあり。






 


文殊堂まで移動して、腹ごなしに散歩。
マンションに戻り温泉に入って仮眠して帰宅。
京都縦貫道が名神に繋がってからは、自宅から2時間弱で到着して、すごく便利になった!





Posted at 2021/11/09 01:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カレ 先日はし久々お会いできて良かったです。31日は土曜日なので仕事に出なければならず残念です。日曜日、祝日は暇にしてますので、またの機会に、ぜひお声かけいただければ嬉しいです。」
何シテル?   05/21 00:39
kero993です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 23:55:32
デス号の軽メンテと充電ドライブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 03:23:38
カレターボ号との再会へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 02:23:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 自作パーツなども色々作りました
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3月末に発注して8か月目に突入。 11月10日に横浜港入り。 12月26日に納車。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
スキーなど、アウトドアの時のメインになります

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation