私は比較的都会というかベッドタウン育ちで小中学の通学路は朝と夕方、スクールゾーンで車両通行禁止、警察官も立ってた。親父の引退に伴い田舎に引っ越し親父の家の横に家を建てた。だがここの怖さは筆舌に尽くしがたい。小中学の通学路に歩道はなく、中学生は自転車通学だが一時停止せず、横並び。小学生は遊びながら帰るから自動車を気にしない。朝・夕の通勤時は自動車は細い道を猛スピードで走る、当然一時停止なんかしない。一時停止じゃない方が一時停止してる。そのうち引っ越す。やっぱりある程度都会の方がいい。事故は起こしたくない。ちなみに横断歩道を一時停止してると後ろから猛クラクションを鳴らされる。人間が渡ろうとしてるだよ!止まるの当たり前だろ!急いで会社行くなら早く起きろ!
ブログ一覧
Posted at
2016/11/22 18:12:21