• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fmoのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

あれと・・これと・・・それも!^^;

久々のモディ!ですッ・・・(^_^)v

Familie!2007でARCのブースを訪れて・・・。
これもアリかなぁ~ッと思いつつ・・・。
この方と色々とお話ししていると、何かを逝かれる様子。

私も金曜に在庫確認して、この土曜に+S-神戸へ! 



S神戸に到着すると、sou.さんはもうピットに入庫されていて作業中!sou.さんも私と同じものを装着中!
他にも何か逝かれていたご様子!!

作業終了後、S神戸内駐車場をぐるぐるとご走行(笑

続いて私の車にも装着!

sou.さんのお車は標準モデル、私の車はM-spoモデル。
各モデルの純正スタビライザーの比較は
           こちらのフォトギャラリーで

ARCスタビを装着後、お次はフォグの方も!

取り付けたのが、PIAA PLASMA ION YELLOW BULB。
こちらは2500K。フォグは黄色との固定観念があるんで(笑
装着後、フォグを点灯してみると何故かちょっとエロエロっぽい色?地面から覗いてみると眩しいイエロー??
夜にフォグだけ点灯して走行しましたが、路面に写る光はバッチリ黄色で、前を走る車には白い光が反射!
これってこんな物なんですかね?おもしろいですが!

でッ!最後に取り付けたのがこれッ!!

ARCのタワーバー。以前からCB師匠が取り外す予定って言われてたのでハゲタカさせて頂きました(^_^)v
今回のモディファイ!お山の走行強化の月間(笑)になってしまいました!!





土曜のS神戸、オフでも何でも無いですが、TEAM WESTの面々が続々と(笑


・・・・・・・・・・・ Auto Refine 中空スタビライザーの印象ですが ・・・・・・・・・・・

S神戸からの帰宅途中に芦有ドライブウェイを走行。
まず、芦有へ行くまでの市街地では、ありゃ???どこが変わったのかな?と言う印象。
ハンドリングはシャープになった様な感じ(これはタワーバーの影響?)

芦有道路に入りスピードを上げてコーナーに入って行くと、いつもと違って横Gがあまり感じなく、スーッとコーナーを通過できます。ロールに関しても気持ちの良い剛性感があり確実にロール量は減少しました。乗り心地は全く変化は無しでBSSのままの乗り心地です。
あとタイヤがしっかりと接地している感じもしました。結構キツイカーブもかなりのスピードで通過しましたが安心して回れます。 

今回のスタビの装着!尚一層、お山を走るのが楽しい感覚になりました。
Posted at 2007/10/14 18:06:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2007年10月14日 イイね!

Familie 2007 in FSW 後編(FSW~帰路・神戸まで)

さて、Familieから時間が経ってしまいましたが後編のレポです。

<embed src='http://homepage.mac.com/fmo/fmo/1/SlideShow1.swf' type='application/x-shockwave-flash' width='270' height='151.88' >

まず、Familie前夜に宿泊したパノラマイン山中湖の写真です。
青海苔さんの会社の保養所。凄くリーズナブルな価格で綺麗な宿舎。最高でした!
青海苔さん、どうも有難う御座いましたm(__)m
でッ、Familie前夜の大宴会での酒も抜けきらない朝の6:30富士霊園へ向けて出発です! その前に皆さん、お車のフキフキなどをされていた様子。この時はまだ雨も降ってなかったのですが・・・。


<embed src='http://homepage.mac.com/fmo/fmo/2/SlideShow.swf' type='application/x-shockwave-flash' width='270' height='151.88' >

AM7:00 BMW3netの集合場所、富士霊園の入り口へ到着です。
東海組や関東の方々は、もう到着済み。この時点でお天気は雨。
どうやら天気予報通りに本気で雨が降ってます(T_T)
ここ富士霊園にて暫しのウダウダタイムの後、gucchiさんより集合の号令!FSWへの入場の方法・駐車場所の案内等が有り、いざ出発です。


<embed src='http://homepage.mac.com/fmo/fmo/3/SlideShow.swf' type='application/x-shockwave-flash' width='270' height='151.88' >

レーシングタクシー&バス乗車スピードくじ(T_T)   スライドショーはBMW Pole Sitterの様子です!

Familie!2007もそろそろ終盤近くになって、ファミリー体験走行の時間となりましたが、ちょうどBMW3.netのパドック前にこの方が到着(笑
そこへ、この方が乗車!雨の中、傘を!! 初めて見ました!BMW3カブ・アンブレラ仕様(爆

何だか今年のFamilie!で脳裏に一番焼きついたシーンかも(笑



帰りの渋滞を危惧して最後のパレードには参加せず、少し早くFSWをあとに!
途中、御殿場IC付近は凄い濃霧です。前を走っている白いビービーさんの車が・・・見えません(>_<)
静岡近辺まで西へ行くと嘘の様な快晴!また途中の浜名湖SAでは綺麗な夕日でした。



今回の遠征!CB師匠号に同乗しての参加でしたが、帰路はhitomin号に同乗させてもらい、遥々九州から来られたTubasaさんご夫妻まなび~さんを六甲アイランドのフェリーまでお送りして終わりました。


雨のFamilie!2007でしたが、凄く楽しい時間を過ごせました。
遅くなりましたが、皆さんお疲れ様でした!そして有難う御座いました!
Posted at 2007/10/14 12:07:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月10日 イイね!

Familie 2007 in FSW 前編(京都オフミ編)

Familie 2007 in FSW 前編(京都オフミ編)10月7日 Familie前日
今回の遠征は、CB師匠号にsou.さんjoeさんと共に同乗し計4名でのFSWへの遠征です!

また、今回はFamilieへ行く前に京都・嵐山高雄オフミへ参加しての強行軍となりました。
まずは前編として京都~中山湖への前泊までのレポです!



でッ、日曜の朝6:30に西宮ポルシェセンターへ。
すると師匠号はもう到着済みです!ちょっとポルシェを眺めて、煙草を吸って次の集合ポイントへGO!!

この日は目白押しな予定で、ハードな1日になる感じです。



次の集合ポイントは六甲アイランド!
フェリーの到着時刻6:50に六アイのフェリーポートへ到着。
遥々!九州から来られるK.Tsubasaさんまなびーさんの迎撃!!
御両名にお会いするのはこの時以来です!!

かるたんさんも京都からお出迎えに来られてます!フットワークの軽さには脱帽です。



少~しのウダウダタイムを経て早々に出発です。
迎撃チームには、sou.さん・joeさん・CB師匠・かるたんさん・私ともう一人居る筈なんですが・・・?その方に電話して見るとまだ大阪の池田に居る様子(笑

写真は 京都へ向かう途中、芦有道路東六甲展望台にて


嵐山へ向かう途中、名神桂川SAにて六甲アイランドへ来れなかったさんごーぶいさんと合流です!何故かいつものお車ではなくて、AudiTTにてご登場!
それと、若~い女性とご一緒に!(会社の後輩さん)

かるたんさんの先導で、SENNAさんが待たれてる!嵐山・高雄へ!!

嵐山・高雄オフミ会場へ到着です!  京都市内移動時の写真はこちら 

<embed src='http://homepage.mac.com/fmo/fmo/kyoto/SlideShow.swf' type='application/x-shockwave-flash' width='220' height='123.75' >

こちらで、中国組の青海苔さん白いビービーさんhideさんテンパチさんと合流です!
さんごーぶいさんが乗って来られたAudiTTに試乗させてもらいましたが、軽~い感じで
凄く楽しく走行する事ができました♪
京都オフミ!嵐山高雄パークウェイの走行も楽しい時間でした!
もう少ししたら紅葉の季節、またゆっくりと訪れたい所です♪


<embed src='http://homepage.mac.com/fmo/fmo/kyoto2/SlideShow.swf' type='application/x-shockwave-flash' width='220' height='123.75' border="0" align="left" vspace="5" style="border-width:0px;" />
 Familieへ向かうため九州組・中国組と共に12:30に
 京都オフミ会場を出発。

 昼食後、京都東ICから名神へ・・・多賀SA~浜名湖SAで
 休憩・富士川SAにて夕食。そして宿泊先の山中湖へ



御殿場ICを降りて山中湖の宿泊先へ到着。
入浴後、大宴会のスタートとなりまして・・・・・・
長い夜の始まりです(笑

宴会と枕投げの様子はコチラ!


後編のFamilieへとつづく

Posted at 2007/10/10 22:18:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月01日 イイね!

あまりに幻想的だったので

あまりに幻想的だったので仕事の帰りに・・・
あまりに幻想的な夕焼けだったので!カシャッと一枚!

10月に入ってかなり秋らしくなってきたかな!
と思えば明日からまた暑くなる様で・・・
やっと夏ばても治まってきたと言うのに(T_T)
Posted at 2007/10/01 21:51:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | シュギョ~ | 日記

プロフィール

「2012 SuperGT Okayama RQです♪ http://t.co/t0EPvQaC
何シテル?   04/08 16:09
こちらのブログも細々とスタートしました!  http://fmops.blog130.fc2.com/ 良ければこちらにも(^^ゞ E90も3年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  123456
789 10111213
1415 16 171819 20
2122 2324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Roadster Solutions,LLC WindBlocker 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 19:33:06
H&R スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 19:31:49
vincentlaforet 
カテゴリ:Favorite
2009/11/08 15:10:25
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E90からE89へ乗替えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2002年モデルの318i M-sportですが、E90に乗り換えました。 5年間、これ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWはこれで2台目です。 318i(E46)の軽快なフィーリングも楽しかったです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
日頃の足
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation