久々のモディ!ですッ・・・(^_^)v
Familie!2007でARCのブースを訪れて・・・。
これもアリかなぁ~ッと思いつつ・・・。
この方と色々とお話ししていると、何かを逝かれる様子。
私も金曜に在庫確認して、この土曜に+S-神戸へ!

S神戸に到着すると、sou.さんはもうピットに入庫されていて作業中!sou.さんも私と同じものを装着中!
他にも何か逝かれていたご様子!!
作業終了後、S神戸内駐車場をぐるぐるとご走行(笑
続いて私の車にも装着!
sou.さんのお車は標準モデル、私の車はM-spoモデル。
各モデルの純正スタビライザーの比較は
こちらのフォトギャラリーで
ARCスタビを装着後、お次はフォグの方も!
取り付けたのが、PIAA PLASMA ION YELLOW BULB。
こちらは2500K。フォグは黄色との固定観念があるんで(笑
装着後、フォグを点灯してみると何故かちょっとエロエロっぽい色?地面から覗いてみると眩しいイエロー??
夜にフォグだけ点灯して走行しましたが、路面に写る光はバッチリ黄色で、前を走る車には白い光が反射!
これってこんな物なんですかね?おもしろいですが!
でッ!最後に取り付けたのがこれッ!!
ARCのタワーバー。以前からCB師匠が取り外す予定って言われてたのでハゲタカさせて頂きました(^_^)v
今回のモディファイ!お山の走行強化の月間(笑)になってしまいました!!


土曜のS神戸、オフでも何でも無いですが、TEAM WESTの面々が続々と(笑
・・・・・・・・・・・ Auto Refine 中空スタビライザーの印象ですが ・・・・・・・・・・・
S神戸からの帰宅途中に芦有ドライブウェイを走行。
まず、芦有へ行くまでの市街地では、ありゃ???どこが変わったのかな?と言う印象。
ハンドリングはシャープになった様な感じ(これはタワーバーの影響?)
芦有道路に入りスピードを上げてコーナーに入って行くと、いつもと違って横Gがあまり感じなく、スーッとコーナーを通過できます。ロールに関しても気持ちの良い剛性感があり確実にロール量は減少しました。乗り心地は全く変化は無しでBSSのままの乗り心地です。
あとタイヤがしっかりと接地している感じもしました。結構キツイカーブもかなりのスピードで通過しましたが安心して回れます。
今回のスタビの装着!尚一層、お山を走るのが楽しい感覚になりました。
Posted at 2007/10/14 18:06:23 | |
トラックバック(0) |
E90 | クルマ