• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y. Coyoteのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

2L turbo 4WDレッスン!




ランエボに乗ったからには!やはり身に付けたいゼロカウンター!

COLTちゃんに乗った時、中谷明彦さんのFFテクニック動画を何度も見返して引きハン練習した頃から憧れの人!

ガンさんのFFテクニックの本と合わせて沢山練習したっけ…

しかし、今年の初め中谷さんのケガを局長のみんカラブログで知り、レッスン中止かと思い諦めていたところ…中谷さんのFacebookで開催の知らせが!

速攻で応募!もうその日からソワソワして落ち着かない(笑)

入金してから数日、ゼッケンと必要な書類やスケジュールが届き大興奮🤩
前日は早目に寝ましたが、寝付けず🥴


自宅から富士スピードウェイまで片道2時間…東名高速は混むので早めに出発!

天気も良く、東名高速からは富士山が綺麗に見えます。

ナビに従い富士スピードウェイ東ゲートから入場、広い!そして綺麗!自分の初めてのサーキットはエビスサーキットだったんで違いに驚き🤔


因みにエビスサーキット、大好きですからね💕いつかエボで走りたい👍




誘導に従い指定のピットに停車。




ブリーフィングルームに向かう途中…な、中谷さんと吉田さんが!

「初参加です、宜しくお願いします!」

中谷さん「おはよう、宜しく。」

吉田さん「宜しくお願いします!」

いや、嬉しいよね~普通に挨拶して会話出来るって!

ブリーフィングルームで中谷さんからケガについてと、コロナウィルスの話が。

もう人ごとでは無いですね、大分身近に感じます。

うちにはからだの弱い母がいるので、前から気にはしていましたがモータースポーツや経済にもこんなに影響が出るとは驚きです。

コロナの影響で同乗走行や写真撮影は無くなりましたが、その分!たっぷり走る事が出来ました。

自分にとっては逆に良かったかも知れません、結果が出るのが遅めなんで(汗)

初参加組は先ずはスラロームから!

ゼロカウンターは2回目以降なので、また次の機会に🙄





スラローム~?余裕だろ!ってやったら、皆さん速いのに俺だけ遅いのなんの(汗)

アクセル開けられないし、ターンもアンダー…

でも、吉田さんが一回一回丁寧にアドバイスしてくれると…最後には23秒6!

一番速い人が22秒なんで十分かな!トライする度に速くなるのが楽しくて嬉く、手応えをバッチリ感じることが出来ました。

お昼はお弁当…なんですがこの後はフリー走行が控えている…蘇るエビスサーキット…ガンさん&大井さんの隣に乗せてもらい経験したことが無いGで見事にノックアウト!

お昼に食べたものリバースの憂き目に。

自分の運転とは言えどうなるか分からないのでほどほどにし、慣熟走行。

いや~スーパーGTの富士だよ!耐久の富士だよ!80kmくらいで楽しくドライブ気分、みんなで走ると遠足みたい(笑)

な~んて、考えていたらフリー走行は凄いことに。

上級者の方達、速い!当たり前なんだけどついてくのは無理(笑)

安全に追い越してもらい、自分もドライビングに集中…コースはこの日の為にグランツーリスモで予習してたんでバッチリ👍

気合い入れて走ると…タイムが2分33(笑)

遅!ってまぁ、ストレートが180でリミッター効いて伸びないのはありながらリアルとゲームのタイム差に愕然。

がむしゃらに走らせてるとあっという間に最初のフリー走行終了。

タイムは出ないわ疲れるわ、ボロボロです。

ランエボを見るとブレーキが凄い熱!ストーブに顔近付けたみたいな熱さ。




タイヤも摩擦で溶け、タイヤカスが張り付いてました。


ボンネットを開けるとエンジンからも大分熱が…この日は気温が高く、暑かったんで影響が諸に出ます。

質疑応答の為に集合し、吉田さんに100Rやセクター3のアドバイスを聞きました。

「頑張りすぎないこと!ジムカーナでもそうだけど、頑張り過ぎてるから、もう少し余裕を持ってやってごらん、意外にタイム変わんないから。」

どうしても遅いから頑張っちゃうって言った時に、一番効いたのが「君自身が車の限界を越えてるから車に無理をさせてる。」って話。

自分がビビってランエボの性能を引き出せないと思い、がむしゃらにもっともっと!と鞭を打ってたんですが、限界だったんですね…さっきのエボの状態を思い出しました。

「結局は人間が操作するんだから、車の結果は全部ドライバー次第なんだ。」

2回目のフリー走行はゆっくりと労る様に、だけど走るところは走るとメリハリつけて走行。

気持ち的にかなり余裕で、なんかのんびりだけどいいのかな?ってくらい。

終了間際、ガソリンが無くなったんで給油。

しかし、街乗りでは考えられないくらいに早くガス切れ。

ガンさんの本にエコな走り、低燃費の走りはモータースポーツからって書いてあったんですがまざまざ感じました。

素人の自分はアクセル全開にしすぎて、速くも無いわ燃料ももたないわ…耐久レースなんて燃料補給が勝負を分けるんですから、やはりプロは凄いと実感。

因みに富士のガソリンスタンド、ハイオクリッター180円…死ぬ(財布)


二回目の質疑応答。

吉田さん「どうだった?」

タイムはなんと…一回目より一秒速くなる結果。

「驚きました、かなり余裕で走らせたのに。」

「だろう?そうなんだよ、次はメリハリつけて頑張るとこは頑張って、抜くとは抜いてごらん。」

三本目のフリー走行、気温も下がり路面の温度も10近く下がりました。

ラスト、本気のSスポーツモード!

4本目で手応えを感じたので、アドバイスもあり走行終了。

結果は…2分18秒7!!

最後のブリーフィング

吉田さん「タイム縮んだ?」

「はい!2分18秒出ました!」

中谷さん&吉田さん「おっ」

吉田さん「リミッターついててそれなら上出来だよ👍」

もう二人からおっ、が引き出せたんで満足(笑)

解散し、お二人に挨拶してピットへ。

帰るのが惜しくて、ちょっとぶらぶら。

空にはお月様が。

たっぷりエボと対話して、なんだかやっと相棒になれた気がしました。

帰りはエボを労いながらゆっくり帰宅。

空気圧やオイル、タイヤ点検をして終わりました。

サーキットを走り色んなことが実感。

気温、油温、水温、タイヤ、G…全て知識だけだったんですね。

これから色んなことが実感になるんでしょう!

ジムカーナ、本格的にやってみたいな(笑)
Posted at 2020/03/10 14:36:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラテク

プロフィール

「有り難うMEGA WEB。 http://cvw.jp/b/2717092/45646053/
何シテル?   11/22 12:13
宜しく!Coyoteだ~!特技は長時間のドライブ、料理、菓子作り、簡単な車の整備、点検。 楽しかったことや経験したことを書いてく予定。 休日は愛車、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜ硬いアシはダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 20:58:29
ドラポジの都市伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 18:54:23
オトコのレーシングスーツ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 18:43:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
俺にとってのナイト2000、インターセプターまぁ、相棒です(笑) チューニングの方向と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルトラリーアートバージョンRに乗っています。 初めての車で、本来はエボ4が欲しか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation