• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y. Coyoteのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

ある走行会に参加…

初の走行会に行って参りましたー!事前に申し込みをし料金を振り込んだり、当日をワクワクしながら過ごしたんですが…先に感想を述べるとガッカリ!理由を一つずつ書いていきます。

先ず最初にCOLTちゃんを講師の先生にチクり!これ、地味にショックでした。「やりにくい車だな~」「発売されて期待されていた程じゃなかった車だよね。」おいおい…(^_^;)

まさかホームページにどんな車でも歓迎って書いておいてこんな事言われるとは思ってなかったな~

次に、サイドターンをしたところCOLTちゃんの左フロントからバキ!って異音が…前からフロントに荷重がかかると異音はしてたんですが「これはドラシャだ、下手したらブーツが破けてグリスが飛び散ってるかも。」ドラシャ?ブーツ?初心者の自分にはさっぱりでしたが、ヤバいのは伝わりました。

先生がこれ以上はサイドターンしない方がいいと仰られ、その日はコーンを1速でひたすらぐるぐる回るだけに…プラスの料金払って収穫ゼロ!いや、キツかった。

で、後日ディーラーに見てもらったんですが原因不明。ただドライブシャフトもブーツも問題なし。

プログラムや走行の順番が分かりにくかったのもマイナス。配られたナンバーごとにA~Eまでグループ分けされて順番で走るんですが、明らかに違う番号の人やずっと走ってる人が…スタッフの方にルールを確認すると「いや、自分初めてでよく分からなくて…」おいおい…(^_^;)後で知ったんですがスタッフは毎回変わるようでほぼ新人。

そりゃあ進行がグダグタするし勝手が分かる人はズルして何回も走るわな。指摘して2回目でアナウンスが入り、ルールが徹底されたのは昼過ぎでした。

来てる方は初心者皆無…皆さん何かしら車に精通してるようでチューニングショップの方やドリフトをするためにバリバリに車を改造されてる方…大学で自動車部だった方…うん、レベル高い!(笑)

話しかけて車の話をするレベルじゃない!専門用語や車名を知らないとついていけないって言うか知ってて当たり前といった空気(笑)

物怖じしないタイプなんですが、入っていけない…

その日は泣く泣く切り上げて周りの観光地やSAを巡って帰宅しました。

自分のように何のツテも無い車好きが飛び込むのは間違いだったのか…いや、今回の失敗を踏まえて次回に生かそう!では何が悪かったのか?

COLTちゃんの異音は原因不明ですが、サーキットや走行会に行く前に気になる事があればちゃんと直しておく。

一概には言えませんが、ちゃんとした技術を身に付けたいなら講師の先生のプロフィールをよく見て公式の大会で結果を出してる人が教えてくれる走行会を選ぶ。出来ればメーカーが主催してるものが良い。

技術を教えて貰うのだから、値段で選ばない。今回の走行会は安さに惹かれてしまった…(笑)

メーカー主催の走行会で技術や知識を得たら、サーキットや安くサーキットを利用出来る走行会に行くのが良さげ。

ま、反省点を書き出すとなんとも当たり前な…(^_^;)

ですが、何事も経験です。懲りずにまた頑張りますよ~

Posted at 2017/12/16 08:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「有り難うMEGA WEB。 http://cvw.jp/b/2717092/45646053/
何シテル?   11/22 12:13
宜しく!Coyoteだ~!特技は長時間のドライブ、料理、菓子作り、簡単な車の整備、点検。 楽しかったことや経験したことを書いてく予定。 休日は愛車、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜ硬いアシはダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 20:58:29
ドラポジの都市伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 18:54:23
オトコのレーシングスーツ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 18:43:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
俺にとってのナイト2000、インターセプターまぁ、相棒です(笑) チューニングの方向と ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルトラリーアートバージョンRに乗っています。 初めての車で、本来はエボ4が欲しか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation