• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そのっちんのブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

映画「L change the WorLd 」

映画「L change the WorLd 」こんばんわ。

3連休最終日、天気もよかったのですが、今日は、映画に行ってきました。
久しぶりにたくさんの人が見ていました。

「L change the WorLd 」を見たのですが、なかなかよく、見入ってしまいました。
今回は、デスノートとはちがい、題名どおりLが主役で、ウィルスの話でした。
みなさんもぜひご覧になってくだだい。

ストーリー
夜神月=キラは犯罪者を粛清し、新世界の神になろうとした
Lはそのキラを食い止めるため、究極の選択をし、
そして、Lは最愛の存在を失った・・・
しかし、彼自身が解決しなくてはならない事件が起きる
その時Lは、復讐を誓う少女と無垢なる少年と出会う
Lは誰を救うのか
Lが変わるのか、世界が変わるのか
Posted at 2008/02/11 18:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月20日 イイね!

映画「スウィニー トッド フリート街の悪魔の理髪師」

映画「スウィニー トッド フリート街の悪魔の理髪師」こんにちわ。

今日は、久しぶりにお気に入りのユナイテッドシネマ大津に映画を見に行ってきました。「スウィニー トッド フリート街の悪魔の理髪師」で主演ジョニーデップの話題の映画です。

映画館で見たのが久しぶりだったのですが、やはり大画面・大音量でみるのはいいですね。ストーリーも復讐をするということが、最初にわかっていたので、非常に映画に入りやすかったです。血がたくさん出てきますが、かなりよかったです。みなさんもぜひご覧になってください。

ストーリー
舞台は19世紀の英国ロンドン。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男が、名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに再開した理髪店、そこで腕を振るうのは、殺人理髪師スウィーニー・トッド。胸には復讐、目には狂気、そして手にはカミソリを――。
Posted at 2008/01/20 15:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月02日 イイね!

映画「ミットナイトイーグル」

映画「ミットナイトイーグル」こんにちわ。

今日は、久しぶりに映画館に映画を見にいってきました。「ミットナイトイーグル」です。大沢たかお、竹内結子、玉木宏、藤達也などの面々が、なかなかの絵院議をみせてくれました。北アルプスが舞台で、なかなかよかったですよ。

あらすじ:厳冬の北アルプス上空で、極秘任務を帯びた米軍の戦略爆撃機、通称”ミッドナイトイーグル”が忽然と姿を消した。機内に搭載されているのは「特殊爆弾」。もし起爆すれば日本全土が未曾有の惨禍に見舞われる。内閣総理大臣・渡良瀬隆文は国家安全保障会議を緊急招集、雪山戦闘に即応する自衛隊の特殊部隊を編成し機体回収へと向かわせた。だが彼らを待ち受けていたものは・・・。敵国工作員の激しい銃火の中、戦後62年、今まさに日本のど真ん中で、「戦争」が始まろうとしている-。
その時、北アルプスに、一人の男-西崎優二がいた。かつて世界中の戦場を駆けめぐり、生と死の現実を写し続けたカメラマン。だが今は人生を見失い、山中で一人、星空へ向けシャッターを切り続けている。轟き渡る無数の銃声。白銀を赤に染める兵士たちの鮮血。この国を襲う危機を知り、やがて西崎は、再びカメラを「戦場」へと向けた・・・。

次は、織田裕二主役の「椿三十郎」を見に行きたいです。
Posted at 2007/12/02 15:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月04日 イイね!

映画「バイオハザードⅢ」

映画「バイオハザードⅢ」こんにちわ。

今日は、休日で時間があったので、映画館に「バイオハザードⅢ」を見に行ってきました。

内容より、まず横に座っていた中学生らしき男3人がとにかくひどかった。映画の最初に、「携帯電話は電源を入れないように」「音をたてて、物を食べないように」「人の迷惑になるようなことは上映中は控えて」とやっていましたが、愚かな中学生は、携帯電話を覗き見をする、ひそひそ話をする、じっと座っていられなく、がさがさして座席が揺れるとむかつくことのオンパレード。よほど怒鳴ってやろうかと思いましたが、大人気ないので、我慢しました。映画じゃ高校生以上の入場にしたほうがいいのではないでしょうか。それとも愚かな中学生が、常識なさすぎなのでしょうか?

内容よりも、このひどい中学生が気になりすぎました。確かに、内容はよかったです。アリス大活躍で、次回に話がつながるような話で、殺戮だらけでした。

アリス、砂漠に死す--
前作のラストから3年。地球上がTウィルスに感染し、砂漠化したラスベガスが舞台。アリスと生き残りの一団はアンデッドから逃れ安息の地アラスカを目指すが、その裏では恐るべきアンブレラ社の「アリス計画」が始動していた。次々と襲いかかる敵に対し驚異的なパワーで立ち向かうヒロイン”アリス”の正体とは?そしてアリスの前に現れたクローンアリスは敵なのか味方なのか?絶望的な世界の中で彼女は最期の時を迎えてしまうのか。ファイナル・ステージは、あの地下極秘研究所ハイブへと突入する--。



Posted at 2007/11/04 13:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月27日 イイね!

映画「象の背中」

映画「象の背中」こんにちわ。土曜日をどのようにすごしていますか。

ぼくは、午前中に映画「象の背中」を見に行きました。人の死をテーマにした映画なので、泣き所満載でした。

ストーリーは
妻と2人の子供、幸せな家族4人。会社での地位も得て、順風満帆に暮らす48歳の中堅不動産会社部長・藤山幸弘(役所広司)は、今まさに人生の“円熟期”を迎えていた。だが、ある日突然、末期の肺がんと宣告される。
余命半年という医師の言葉に戸惑いながらも、藤山が選択したものは、延命治療ではなく、人生を全うすることだった。残りの人生が僅かなら、死ぬまで有意義に生きていたい・・・それは「死」を覚悟するという意味ではなく、「生」への執着。彼は残された時間に、今まで出会った大切な人達と直接会って、自分なりの別れを告げようと決意する。

役所広司、今井美樹らの演技が上手で見入ってしまいました。ぜひ、みなさんもご覧ください。かなりおすすめです。

関連情報URL : http://www.zo-nosenaka.jp/
Posted at 2007/10/27 16:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「報道ステーション見てる」
何シテル?   05/12 22:49
そのっちんです。ワゴンRに乗ってます。 毎日、何か楽しいことをさがしています。 そのっちんと呼んでください。「さん」はいりません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

映画「プレステージ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/05 09:44:03
 
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/24 08:53:51
 
パッチギ!LOVE&PEACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/20 13:54:04
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ぼくのマイカーです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation