• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月29日

道の駅こぶちさわ

道の駅こぶちさわ 蕎麦が食いたーい! っと
言う事で、こちら道の駅こぶちさわ
にやって来ました。



メニューはこれだけ!
大もりそばにかきあげをチョイス!



とってもシンプル😶

でも、味はまいうー😄👂
打ち立ての蕎麦の腰のあること!
かきあげが、何も付けてないのに
あま〜い!んです。
蕎麦本来の風味にツルツルの喉越し
イイ仕事してます。

そしてお隣りの建物に移動して、
デザートを頂きました。



食後にケーキ🍰を1箇所で頂け
るのはイイです!



お土産にアップルパイを買いました。

お腹いっぱいです(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)
ではまたm(__)mペコリ
ブログ一覧
Posted at 2023/04/29 17:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々に蕎麦たべたかぁ~
のりさん7さん

6月の麺活
TAK.Hさん

今日も軽めで
ももジローさん

岡山では食べられないゆで太郎と魚べ ...
KitKatさん

ゆで太郎 門前仲町店
湾岸ランナーさん

昼は蕎麦7
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2023年4月29日 18:15
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

道の駅の蕎麦と言えども
侮ることなかれ
って事ですよね( ̄▽ ̄)

もりに、かき揚
最高に美味そうです( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年4月29日 18:38
こんばんわーはm(__)mペコリ

☝️(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)ウィ! そーなんですよ。

道の駅の蕎麦なのに、蕎麦を打って
いるところをガラス越しに見学出來
るんです。メニューはシンプルですが、
蕎麦一本!で勝負してる所が、本気
を感じます。前回に来た時は、大変
混んでいて諦めたんですが、今日は
食べることが出来ました。
隣に別の蕎麦屋さんもあって、そちら
もきになります。
次回、そちらも食してみますねっ!
2023年4月29日 18:22
こんばんは♪
コメント失礼致します。

ご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますか?
お元気なら何よりデス。
私は元気ですヨ。

良いですねぇ♪
美味しそうなお蕎麦。

ケーキも美味しそう♪

アップルパイ、
もう食べられました?
美味しかったですか?

良き休日を過ごされた様で、
何よりです。

良い思い出が、
またひとつ出来ましたネ♪


コメントへの返答
2023年4月29日 18:59
りお。さん こんばんわーはm(__)m
お久しぶりです。
お互いに元気で何よりです。
蕎麦はとってもシンプルながら、
とっても美味しかったです。
ケーキ🍰は種類が多くて選ぶのが
大変!アップルパイは、これまた
サイコー(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)👂でした。
道の駅なのに温泉♨でも有名なん
です。延命の湯と言って賑わってます。
すぐ近くに八ヶ岳チーズ工房って
チーズケーキ屋さんがあるんですが、
そちらのチーズアップルパイがまた
サイコーぉなんです☝️(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)
機会があれば是非!普通のアップル
パイもコレまたサイコーです。🍎♥
2023年4月29日 19:12
こんばんは。
道の駅良いですねぇ♪
偶然ですが、
我が家の昼食は
乾麺を茹でた蕎麦
&ラ◯フの海鮮かき揚げ(笑)
モンブラン好きです♪
&アップルパイは
母が好きでした(^^♪
コメントへの返答
2023年4月29日 19:34
こんばんわーはm(__)mペコリ

道の駅、沢山あってイイですねー。
いろんな道の駅で、その地方の名物
が食せたら楽しいです。最近はケーキ
屋さんまであって楽しめますねっ!
☝️(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ウチも乾麺の蕎麦、良く
食べます。手軽に蕎麦が食べれるし
最近の乾麺はよく出來てますよね。
モンブランの種類、沢山あって
どれにするか迷って、チーズモンブラン
にしました。アップルパイはこの近く
に八ヶ岳チーズケーキ工房ってのが
あって、そこがサイコーにまいうー
です。もちろんココのもとっても
美味しかったです。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)👌
2023年4月29日 21:45
ステキ爺〜✨こんばんは♪

道の駅良いですね! 
私も好きでよく行きます。
お蕎麦もかき揚げも
富士山みたいなこんにゃくもスイーツも
ぜーんぶ美味しそう😋 
お腹ポンポコリンだ🐽

ステキ爺のお庭のお花もすごく綺麗で
雨が早く止むといいなと思います🌸
コメントへの返答
2023年4月29日 23:03
🖐️(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)お〜ぉ ひめっ!
お久しゅうごさいますm(__)mペコリ!

そーそー、道の駅 最近バージョン
アップしてますねー 以前と違って
特産物にトイレ🚻だけ?ってのは
ないです。 本物志向になって来て
ますねェ!道の駅巡りだけでも楽しめ
そーです。
我が家の庭にも春が訪れ、花🌺満開
です!姫のとこも花🌷でいっぱいで
しょう!花はイイよねー
世話するも楽しい、観るは更に楽しい
年を越し開花した時は、感動すら覚え
ますよねっ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)👂オーオー!

☝️(⁠´⁠・⁠(⁠o⁠o⁠)⁠・⁠`⁠)花見ときたら〜ぁ
ケーキ🍰🎂🧁!もうこれはセット
でんがなー 姫もそーだよねーぇ
イチゴショートにチーズクリーム
モンブラン・・・お腹が出ても気に
しなーい(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪気にしなーい♪♪

爺は姫と横綱目指しますじゃ〜
🖐️(⁠*⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠*⁠)ドスコイ!
2023年4月30日 6:35
papaさん

再びおはようございます😃
小淵沢辺りはホームグランドですね🏠
白州の旨い水で蕎麦を打ったら旨そうです
今年は桜エビ🦐が豊漁なのでエビのかき揚げも食べたいです( ̄🐽 ̄)👍
コメントへの返答
2023年4月30日 8:05
チロルwithエボさん またまた
おはよーうごさいますm(__)mペコリ

清里の清泉寮から八ヶ岳をまわって
小淵沢に出て、白州を経て甲府に
まわってから静岡の自宅に帰ってきま
した。6時間程の道のりでした。
このコースは食事、デザートは勿論
美しい景色を見ながらのドライブに
サイコーです。途中、南清里道の駅
に寄ったり、清泉寮でソフトクリーム🍦を頂いたりとゆっくりしたので、
トータル9時間程かかりました。
涼しくて気持ち良かったです。
私にはお決まりのドライブコース!

桜えび🦐はかきあげサイコーです。
そして、生で頂くのがまたサイコー
です。地元では生で、山葵醤油で食べ
ます。冷凍され販売されてますが、
傷みやすいので注意です。解凍途中
の半冷凍での桜えびは💧ジュル
あっ🤤ヨダレが出ちゃったー
こちらへ来た際は是非!お試しあれ!
2023年5月19日 18:37
𝘳𝘪𝘣𝘰𝘯のパパサン🍀 ̖́-

(*´ I `*)ノ コンバンワ♪

道の駅…良いですよね😆👍

『お蕎麦』『スィーツ』etc.....

最近…巡ってないので…行きたくなりました
コメントへの返答
2023年5月19日 19:11
ひろネェさん こんばんわーは!

最近の道の駅は昔と違ってますねー。
特産物にトイレ🚻なんて、もう昔の
話ですよね〜
食事は勿論、お土産やスイーツ!
温泉や銭湯などの施設や、車中泊も
出来ちゃいますねっヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/
道の駅巡り!だけでも充分楽しめます
ねっ👌 最近は道の駅へ行ってない
んですか?
暇を見て、ドライブがてらにちょっと、
出掛けてみるのも楽しいですよ!
この時期なら、山梨県身延町クラフト
パーク道の駅なんてオススメです。
約、3000株の薔薇園が無料で楽しめ
ます。

プロフィール

「@チロルwithエボ さん
おはよーうございます。m(_ _;)m
私には勿体ない品物ですので、
味わいながら頂きます。
ライダーグッズは家中に溢れて、
☝️😂もう置き場所がない為
息子に遠慮して貰いした。🤣💨」
何シテル?   06/16 07:53
この度、初孫誕生により、めでたく papaから爺さんになりました。 なのでジジイなので、ribonのpapaか ら軽爺コロン坊にネーム変更します。 変更後も何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:18:43
★ユースタイル★ カッティングステッカー(アゲ系箱車会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 18:37:59
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 17:39:11

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ムラサキちゃん (スズキ エブリイワゴン)
約11ヶ月程、待ちくたびれて、 車を買い替えた事を忘れた頃に メデタク納車されました。m ...
三菱 eKクロススペース ミニ デリカ (三菱 eKクロススペース)
約3ヶ月程して、やっと納車されました 息子のデリカにそっくりです! とっても良く走ります ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
息子(長男)の過去の愛車です。 現在はデリカに替わりました。
スバル R2 スバル R2
うちの可愛い息子の2ndカーだった車です 現在、所有はしていません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation