• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん★のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

青春18きっぷでめぐる飯田線の旅(´∀`)2日目

青春18きっぷでめぐる飯田線の旅(´∀`)2日目引き続き2日目の模様を・・・・・




2日目の目的地は←です。






飯田を出発し2日目の旅がスタートw

いきなり下諏訪を目指します。途中は秘境駅という場所も特にないのでスルーです。







唯一の僕的な気になるポイントは日本一の勾配ですw







辰野方面は下りの為、あまり頑張ってる感がないのが残念ですがw

沢渡-赤木間の40パーミルという勾配です。



僕の写真じゃ超わかりづらいので、動画貼っておきますw






で、下諏訪到着♪221系電車だったのですが、この旅で一番座ってて疲れませんでしたw





駅に観光案内所があったので、観光案内所でオジさんに話を聞くw


人生で初です(´∀`)


なにやらレンタサイクルなるものが1時間100円であるので乗ってみるw






何げに電動www

今の電動自転車はすごいですねー!ウイリーするかと思うアシストwww



で、TOP画の諏訪大社の秋宮、春宮共に行ってきました♪



で、長野といえばこれ食わないと帰れないので・・・・






蕎麦♪




諏訪大社秋宮の前にあるお店ですが、うまかったです(´∀`)

天ぷらの塩ってあんまり好きじゃないんですが、ここのはうまかったw



で、帰りは中央線で、塩尻、中津川乗り換えで勝川まで帰りましたー





中央線は長野カラーの115系だったんですが、時代の流れを感じますねw

長時間乗ってるとオケツ痛いです(´Д`)







でもこいつの汽笛は好きですよww






この機械的な感じがたまらんwwww


で、塩尻で暇だったので、しなの号をiphoneで撮影ww

デジイチ持ってってるのにww





こいつのブレーキ解除音とVVVFの音はたまらんです(´∀`)





このブログ読むと相当鉄っちゃんだと思われそうだな・・・・w



車も深いですけど、電車も深いですねw色々知らないことばっかですw


こんな感じで濃ゆい旅は終わりました(´∀`)

駅上級もGETできて満足w


便利な車旅もいいですが、酒も飲めて少し不便な電車旅もいいですねー

じゃなきゃレンタサイクルなんて絶対乗らないですから( ̄▽ ̄)

んではまた(´∀`)


Posted at 2013/08/26 18:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ日記 | 日記
2013年08月24日 イイね!

青春18きっぷでめぐる飯田線の旅(´∀`)1日目

青春18きっぷでめぐる飯田線の旅(´∀`)1日目さて、車と一切関係ないネタですが・・・・

みんカラのハイドラは起動していたので?

ささっと綴りますw

かなり長いですw



前回作成途中にPCのグラボが逝くというトラブルに見舞われ・・・・

断念しかかりましたが、再度書きますw

決行日は8月3~4日。

もの好きな?会社の同僚と青春18切符で出かけてまいりましたw





スタートは勝川駅です。





中央線、東海道線、飯田線経由で豊川まで向かいます。


東海道線が20分遅れ・・・・(´Д`)


そのため、東海道線は快速に乗ってしまったため、通過駅ほぼ取れてませんwww




まずは豊川稲荷へw





さすがに8月上旬・・・・暑くてお稲荷さんお参りしてすぐコイツが欲しくなりますw





豊橋名産ヤマサのちくわ\(^^)/

特選とかいう高級品にしましたが、うまい(´∀`)

ビールにちくわとかオッサン言わないでくださいww




んでお稲荷さんをお弁当に購入し、食べ歩きのたこ焼き風いなりw

お揚げがカリカリで意外とアリですw


豊川からTOP画の渡らずの橋を写真に収めるべく、城西へ。


豊川を超えたあたりから、一気に過疎ってローカル線っぽくなります(´∀`)




城西まで、ボーイスカウトやら、地元の小学生が大量に乗車していたため、座ってビールといなり寿司のプランが崩れましたw



城西の駅で食べることに(´∀`)


で、いなり寿司は?






























棚の上に忘れた(゚д゚)


やってくれます、僕の同僚(´∀`)

あのいなり寿司は上諏訪までwww



まぁビールはあったのでビールと軽いつまみでお昼を済ませwww



TOPの写真を撮影すべく、電車待ちしていると、地元のおばぁちゃんに話しかけられ・・・

30分ぐらい仲良くトークw

そーゆーオーラ出してますかね?

僕のツレも違う場所ウロウロしてたらおじいちゃんに話しかけられて15分ぐらい話してたそーなw




で、城西から飯田へ。





飯田線の本領はここからw

山の中をかき分け走っていきますw

日本で2番目の秘境駅と呼ばれる、小和田駅では、CPとれず・・・・

やっぱAU・・・・





こんなネタな駅もありw



で飯田へ着き、本日のお宿w





ラピュタの放送翌日にここ泊まるとかミーハーですねw


まーさすが城址だけあって、景色は良かったです(´∀`)





1日目はこんな感じで、夜は安定のモンテローザ、魚民にて晩飯w

飯田の夜の街はどこも満員で賑わっていたのでチェーン店になっちゃいましたw

2日目はまた後日・・・・

Posted at 2013/08/24 13:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ日記 | 日記
2012年07月10日 イイね!

fitted_fes2 参加してきました♪

fitted_fes2 参加してきました♪←の写真を撮りたいが為に行ってきました!!

fitted_fes2

とあるPAであったのですが、台数レベルぱねぇ!!!!



特にフロントなんてヘラフラッシュ?ツラ?ナニソレ?的な車で恥ずかしながら参加ww


でも、イベント的にはヘラフラが好き!!ってイベントだったので、色々な車種がいて楽しかったです♪


でこのお方とも初絡みができたし!!




まー完成度高いGSでした!!

横に並べるの恥ずかしいぐらいwww

勇気を振り絞りましたよ(爆

肝心の絡みは人見知りを発揮して、あまり絡めず(爆


次はガッツリ絡んじゃってくださいw

GSじゃなくなるのは非常に残念ですが・・・・


しかし、次の車も期待大ですwww



予定より滞在時間短くなり、早々に退散したので写真もあまりなく・・・・

少しまとめてみましたので良かったらどうぞー

fitted_fes2 その① 色々編

fitted_fes2 その② GSフーガさん編

fitted_fes2 その③ モッコリ+TE37SL



まー僕の偏見と好みだけのフォトギャラですwww

車種で好きなのはあまり偏らなかったんですが、

ホイールがwwww



TE37SL


ツボです!!マジでツボです!!妄想が確信へwww

あーカッコイイ・・・・19インチがやっぱりネックwwww

てか買えねえwwwwwむしろ俺の車の車高じゃむりー!!w



ま、こんな妄想は膨らまして終わりです(爆




現実はフロントに、某みん友さんならぬ地元の先輩にいただいたブツで

悪さをする予定ですwあの入りまくりのホイールからおさらばだー!!

加工が必要なので少し時間がかかりそうですが・・・・

その模様もまたUPしたいと思います♪

その時にその日の模様も・・・・



明日より、ツレの結婚式へ乱入を名目に沖縄まで高飛びしてきます!

会社を無駄に4日も休んでしまいましたwwごめんなさいw

コメント返信は遅くなりそうです・・・・ご了承くださいw

ではまたー
Posted at 2012/07/10 01:11:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ日記 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

白浜旅行記

白浜旅行記と言う訳で、行ってきました南紀白浜(●´∀`)

以前の台風12号の影響で、一時は諦めようと思いましたが・・・・

やっぱりパンダ!!というのが決め手でしたww



三重出発で、東名阪→伊勢道→紀伊自動車道。


奥伊勢PAにて。

大内山ICにて高速をおりて、ひたすら42号で南下。

結構峠道が多くてたのすぃー♪

でも地元カーはさすがに速いwww下りは軽のオバちゃんめちゃ飛ばすww



海岸線に出るとスゲーキレイだったので路肩にとめて・・・


御浜町の七里御浜。

波が半端なく高いですww


お昼時になったので紀宝町のウミガメ公園でごはん。




なかなか美味しかったと、彼女は言ってましたww

僕は違うの食べましたけどw


そのまま本州最南端まで南下して良さげな広場で写真撮影(●´∀`)






後ろで超つまんなさそうにしてます(爆

逆光で車が黒くなってますけど(汗

こんな感じで数枚撮りましたが、そろそろヤバイなという空気を読み先端へ移動w



最南端より・・・。

海はキレイでしたが、毎月串本まで釣りに行く会社の同僚には、

雨が前の日に降ってなかったらもっとキレイ!!

といわれましたww

今回はエメラルドグリーンっぽい色でした♪


その後は、旅館でノンビリ♪

今回は柳屋さんで1泊。

温泉は源泉かけ流し(白浜は湯量は豊富なのでほとんどの旅館がそうです)

ヌメヌメ感が何とも♪

僕的に結構好きな温泉のお湯です(*´Д`*)



んでお待ちかねのご馳走♪今回は部屋食なので、写真が撮りやすかったですw



食前酒はやっぱり和歌山らしく、梅酒でしたw




今回はリッチに鮑のバター焼きなんて追加してみたりww

おいしくビールと一緒に戴きました(●´∀`)





二日目はアドベンチャーワールドへ♪


パンダといえば、上野動物園と思う方も多いかもしれないですが、

飼育数はアドベンチャーワールドが一番だそうですよ~



お眠り中・・・w

でも、他の場所ではジャレあったりしてて、アグレッシブなパンダも見れましたw


追加料金で、エサやりとかふれあいも♪

近くにいたオッサンが金に物言わせてエサやっとるわー!!って連呼してました(爆


平日だったので超スムーズに回れたので、少し時間も余ったので、円月島へ・・・





円月島の前でオニギリ食べながら写真撮って帰ろうかなーと思うと





軽バンに乗ったオジさんに声をかけられ・・・・

お:おにいちゃんええ車乗ってんなー!燃費どんなもんなん?

ま:8~9km/lぐらい走りますよ~

お:以外に燃費ええんやなー!若いのにええの乗ってるわー

とまぁ普通によくある?会話から始まり・・・

どうやら、絵を描きながら旅をしているようで、円月島の絵を書きに来たよう・・・

車のナンバーも中国地方でしたw


お:もうお兄ちゃん達結婚するんかー?

ま:いやいやーまだそこまではー(汗

お:結婚でも考えてんねんやろー?

ま:まーそうですねー

お:やっぱりなー!!何となく分かるわー!!結婚するなら結婚する時期は大事やでー!!間違えると、長続きせんで!

ま:そうなんですか?やっぱ時期大事ですよね!

お:結婚するのにええ月が人それぞれあるんやわ。それさえ気をつければ大丈夫やで!

ま:そんなんあるんですねー!でもどうやって分かるんですか?

お:昔占い勉強してたから、それは分かるで!性格当てるぐらいやったらタダでやったわるわー




なぜか占ってもらうことにwwww

というか彼女は気になってノリノリw


おっちゃんは誕生日だけ聞いて、本をペラペラ。

僕の診断結果は
・まじめ
・がんこ
・自由人
・覇王
・反発したがる


大体当たってるけど、覇王て何ですかww

なんか大物に多いらしいです。ほんまかいなw

彼女も大方当たってて、結婚の縁談をまとめるとよい月なんか教えてもらいましたw

2人で1000円払っときましたww



旅って不思議な出会いがあるもんですね~

とすごーく思いました(●´艸`)


男で占いやってもらおうなんてなかなか思わないので貴重な体験でしたww


数年後に当たってるかはお楽しみですねw


思ったより長居してしまったので、そのまま帰路へ・・・

帰りは南紀田辺ICより阪和道→西名阪自動車道→名阪国道で帰りは4時間ぐらいで・・・



こんな旅でした♪

今回は燃費重視(といっても峠は結構踏んだwww

だったので、久々の12km/lでした♪

20インチにして一番の記録でした♪


という訳で、今回のお出かけ日記でした~

気にしてた台風の影響はほとんど感じられず・・・・・

旅館の女将も観光客が減って困ってる様でした・・・

ぜひ紀伊半島へ観光へ♪

フォトギャラにも写真ありますのでよければ♪

南紀白浜旅行記①(道中編)


南紀白浜旅行記②(旅館編)

南紀白浜旅行記③(アドベンチャーワールドと+α編)


長々と書きましたが、読んでもらってすんません~

んでは~

Posted at 2011/10/26 20:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ日記 | 日記

プロフィール

「@*240s* そのキャプスタのテーブル使えるよなw」
何シテル?   11/16 15:48
フーガからマーチになり、エクストレイルになりました! フーガと比べてもエクストレイルは静寂性は上で、快適装備もてんこ盛りです。 エクストレイルはオーディオメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国内では手に入らない、レアでお得なパーツをセカイモンで買ってつけてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:55:55
今日の被写体♪ 某君F06型6シリーズグランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 22:36:45
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 20:33:47

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
9月21日納車。 自分の車歴では初の新車です。 フーガの時に欲しかった装備、てんこ盛 ...
日産 モコ 日産 モコ
奥様の愛車です。人生初の新車でございます。 排気量は5/1以下ですが、装備はフーガに劣 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
相方から自分のに。 マーチにはなぜか縁があるようです。 ノーマルですが、峠でもなかな ...
日産 フーガ 日産 フーガ
350GT コンセプト→チョイ悪オヤジが、昔乗ってたスポーツカーを忘れられずに、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation