• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん★のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ピノ☆

こんばんは~



昨日、心待ちにしていた出来事が!!!!!





ずーーーーーーっと出なかったんですよ!!!!





これ♪











☆のピノ♪



ピノを食べ続け、早20年・・・・(爆

初です☆

これって案外でないですよね・・・・^^;

次はハートを心待ちにして、コンビニに通います♪



後。。。続燃費報告!

今日、高速乗ったんですが・・・・








東名阪での1コマ。

80km定常だと、瞬時15km超えっぱなし♪

100km定常で13~15をウロウロ。

ちなみにこの後、30kmほど高速乗って、9,4まで伸びました♪

平均8~9だったのが、9を切ることがなくなりました^^

1割、2割のアップ??

引き続きレポします^^
Posted at 2009/07/30 21:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月26日 イイね!

セキュリティ・・・・

と言うわけで、流れにのって応募してみます(笑

セキュリティ・・・・欲しいけど、なかなか手が出ないのが現状・・・

なので応募しときます。工賃だけで、10万円クラスのセキュリティが付くので・・・・

みなさんも応募してみては??

お店は大阪ですが・・・・行ける方限定らしいです☆

後・・・・

フーガ東海プチオフ行った方お疲れ様でした^^

もくもくと仕事してました^^;

東海地区以外の方は、名古屋のあつ~い夏を満喫されたかと思います(笑

名古屋の夏はムシムシしてます・・・

全国オフは仕事の都合つけて是非参加したいと思います^^

両日はなかなか難しいですが・・・

秋なので今回よりは涼しいかな??

楽しみにしてまーす^^

この記事は、【創業11周年記念】カーセキュリティ「VIPER」をプレゼント!について書いています。
Posted at 2009/07/26 23:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月21日 イイね!

横浜♪

先週は3連休・・・

といっても土曜日は出勤だったので、今日が振り替え休日ですが・・・

せっかくなので、横浜にいってきました^^

さすが夏休みの頭+高速1000円。

車が半端なく多いw

なので、ロングドライブだし100~110kmぐらいでマッタリクルージング。

5時間かからずに、横浜まで着けました^^

新横浜駅の上にある、アソシアってホテルに泊まりました!

3連休にも関わらず、1泊1人9000円で、お値打ち♪

もちろん朝食付き。

しかもキレイ!2008年にできたばっかりだそうな~

横浜に行った際は是非どうぞ^^オススメですw

http://www.associa.com/syh/

↑アソシアURL

そこからブルーライン?地下鉄に乗って、みなとみらいへ。



横浜は2度目ですが、いいですね~♪

ランドマークタワーから夕日が見れてとてもロマンチックでしたw

2日目は八景島シーパラダイスに^^

ここに来た事はあったけど、水族館に行った事が無くて・・・

少しボリュームは無いですが(名古屋港と比べると・・・

ショーは名古屋港、以上でしたよ♪(個人的感想ですが

白イルカくんに感動しました^^v

ちょうど昼すぎになったので帰ってきたのですが・・・

途中でガソリン入れる予定だったのですが・・・・

556km走ってます!

あ、これ富士IC近くで事故渋滞にはまってる時の画像・・・

ピンボケで申し訳ないですが・・・



フーガ乗ってる方なら・・・・この状態だとメーター壊れたと疑う位置・・・

ですよね?w

マルチも途中13.7とか訳わからん数値出してるし・・・

壊れたか!!!

と、ニヤニヤしながら運転してました^^

メーターの写メ撮ってると、彼女に変な顔されましたが・・・(笑

で最終的には渋滞はまりまくって、7時間かけて戻ってきました・・・

もちろん暑いのでエアコンは常時ONです。1度も消してません。

最終的にトリップは817kmで、マルチの走行可能距離は150km・・・・

で63.1リッター入り・・・・

燃費は13いかず・・・12.95km/l!!!!!!

渋滞なければ、13.5は堅いな・・・

熊ROMおそるべし!3.5リッターの燃費じゃないでしょ!

2リッタークラスのミニバンに燃費で負ける気がしません^^v

三重-横浜のガソリン代が8000円要りませんでした。

渋滞がひじょ~に悔やまれますが・・・・

目指せ14km/lで!

ではではw
Posted at 2009/07/21 17:09:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2009年07月17日 イイね!

久々に鳥肌モン!

ネットが繋がってからというもの、動画サイトにはまってます♪

前の「24」もそうですが・・・・

今度は、youtubeより・・・

youtubeはこっちに張れるんですね^^

なので早速w

少し前に、某雑誌で特集してて、某雑誌の付録についていたエキゾースト特集から気になってました♪

パワークラフトさんというお店んのマフラー&マニですが・・・・

なにこのマニ・・・・





かっこよすぎ♪






早速、お店のマフラーとセットにしたエキゾーストノートをどうぞ♪

車両はZ33の前期(VQ35DE)

音量に注意してくださいね~


<object width="425" height="344"></object>


どうですか・・・?

鳥肌もんじゃないですか??

最後のトンネルは卑怯!!!!

かっこよすぎ!!

惚れてまうやろぉーーーー♪

レブ当たってますが、音に聞き入ってシフトアップするの忘れるのスゲー分かる!!

宝くじ当たったらほすぃ・・・・・

フーガにはマニならいけそうですが・・・

みなさんどうですか?笑
Posted at 2009/07/17 20:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

デュアルインジェクターとは考えたな・・・

ご存知のとおり、日産党です。

はい。根っからです。親父の影響でもありますが・・・・

ケンメリ、ジャパン、鉄火面、サンイチ(たしかGTS-Rとか言ってた)

スカイライン党の親父なので・・・

今は違う車乗ってますが、やっぱり日産。

そんなこんなで僕は、ト○タ系の会社ですが・・・日産党。

ト○タ系の会社でも意外と日産党多いですよ。

後、ホンダ党w


で、こういう技術系のネタ好きです。

特にエンジン系。


でもツインとかデュアルとか名前につけるの好きだね~

ツインカム、ツインスパーク、デュアルVVTとかw1個より2個ってか!

まぁ1個より2個のがいい場合は多いけど・・・

ト○タはデュアルポート噴射だっけ??

あれは直噴なので、金かかってます。でもカチカチうるさいし・・・

ポート噴射で噴霧を細かくするならこの方法が一番ベストかも。

インジェクター壊れるなんて早々聞かないし・・・

直噴だとポンプ壊れただの色々ありますが・・・

この方法で燃費改善4%・・・・

リッター10の車で、10.4・・・

低燃費にするには多大な努力が・・・

最近の車が高い理由も何となく分かる気がする・・・

小型車から投入なら、結構機構には自信があるようですね~

日産の技術進歩に期待^^

Posted at 2009/07/15 23:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@*240s* そのキャプスタのテーブル使えるよなw」
何シテル?   11/16 15:48
フーガからマーチになり、エクストレイルになりました! フーガと比べてもエクストレイルは静寂性は上で、快適装備もてんこ盛りです。 エクストレイルはオーディオメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 67891011
121314 1516 1718
1920 2122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

国内では手に入らない、レアでお得なパーツをセカイモンで買ってつけてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:55:55
今日の被写体♪ 某君F06型6シリーズグランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 22:36:45
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 20:33:47

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
9月21日納車。 自分の車歴では初の新車です。 フーガの時に欲しかった装備、てんこ盛 ...
日産 モコ 日産 モコ
奥様の愛車です。人生初の新車でございます。 排気量は5/1以下ですが、装備はフーガに劣 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
相方から自分のに。 マーチにはなぜか縁があるようです。 ノーマルですが、峠でもなかな ...
日産 フーガ 日産 フーガ
350GT コンセプト→チョイ悪オヤジが、昔乗ってたスポーツカーを忘れられずに、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation