• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん★のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

じっぱー主催!!さわやかオフ♪

こんばんは!

無事帰宅しました♪

オフ参加された皆々様お疲れ様でした!!

久々に参加したのでキンチョーしました(;´Д`●)


てのは嘘で、久しぶりに盛り上がって楽しかったです♪

大阪より遠路遥々来ていただきありがとうございました!←これは幹事の言葉か・・・(汗

あ、細かいのは他の方にお任せしました!!

↓参加めんば~↓



ちょっぱー@ヒゲ幹事
おかちゃんさん
プーガ&プー子さん
たんさん&KGCさん
あっきー♪さん&彼女さん
ぱーまんさん&すみれさん
上地さん
まっつん

でした!


↓げんこつはんば~ぐ↓




お腹いっぱいになり、満足して帰ってきました♪



うまかったぁ(●´∀`)




またさわやかオフ企画おねがいしまーす!


あ、誰かが愛知1号店の店長になるって言ってたな(爆


ブログは取り急ぎUPしました♪

苦情はなしでwwwお疲れ様でした♪

PS、小学生みたいな日記にしたらアホっぽくなったのでやめましたww
Posted at 2010/06/27 22:53:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2010年06月19日 イイね!

燃費記録をつけ始めて早1年・・・

今日は実家でノンビリしていて暇なので日記でも・・・



気が付けばROM入れて1年たちました!!

相変わらずキビキビ&ビンビン走っとります(●´∀`)


その時から燃費記録をマメに取り始めましたが、35回給油。

テキトーにエクセルに打ち込んでみたらこんな結果に・・・・。

約1年間のトータルです♪

トータル走行距離→17124km

トータル給油量→1821.49リッター

平均燃費→9.40リッター/km

燃料代237816円で値引きのトータルが15624円。

燃料代の平均は130円でした。


ガソリン代めっちゃ払ってるんだなぁ・・・・

これが平均リッター8kmだったら・・・



279335円・・・


4万円の燃料代を削減!!





てことはROM代をほぼ取り戻しました!!
ガソリンが値上がりすればもっと取り戻すのは早くなったかも・・・


1年で取り戻したので、ここからはイジイジの方にお金を回したいと思います(●´∀`)


あ、踏めば燃費が悪くなるのでエコドライブの秘訣でも・・・

1度メッセージで何でそんな燃費いいんですか?って聞かれたので使い回しです・・・


1、暖気は極力短く。
   必要な暖気なんて・・・・本当の雪国でしか必要ないと思います・・・・
   オイルが氷点下だとベアリング関係に厳しいですが、平地の冬なら
   ほぼ必要ないです。ATは良く分かりませんが、ENGは大丈夫です。
   暖気しないといけないENG・・・キャブ車か!!って突っ込みたくなりますww
   ちなみに毎日片道3kmの通勤を週5回してます。
   それであの燃費です。

2、2000rpm以下を心がける。
   3.5リッターに限った話ですが・・・・2000も回せば十分走ります。
   一応ハイパワー車ですが、逆にエコのペースカーになるべき車じゃないですかね??
   2車線で軽に抜かれようが僕は気にしない様にしてます。

   インサイトや、プリウスがかっ飛ばしてるのみてもビミョーな気分になります・・・
   何のためのハイブリッドなんだか・・・(´。` )開発した人は報われないですね・・・
   

3、高速では定速を心がける。

   速度を一定に保てないと燃費はよくなりません。逆にクルコンだと燃費が落ちるとも聞いた事があります・・・僕の車には付いていないので何ともいえませんが・・


4、先を読み運転する。

   赤信号と分かっていてもアクセルを踏むのはムダです。
   赤信号や前が渋滞で詰まっている時は惰性で走りましょう。
   アクセルもブレーキも踏んでいない状態が長ければ長いほど、燃費は稼げます。
   ブレーキを踏まない=惰性で止まれるぐらい無駄なアクセルを踏んでいないって事です。

5、でもたまにはレブまで回す。
   ↑のような運転を常に続けているのは、良くないです。
   マフラーには水が溜まり、燃焼室にカーボン(すす)が溜まり出力低下=燃費悪化です。
   たまにはフル加速してすすを飛ばすのも重要かと♪

6、マメに点検する。
   タイヤの空気圧もそうですが・・・
   ATFやエンジンオイルも劣化すれば燃費に影響してきます(微々たるもんですけどね。


これが秘訣かも・・・

4は、ブレーキパッドやタイヤの減りも抑えられます。
ディーラーで点検した時に、下道ばっか走るって言ったらビックリしてました。
減って無さすぎって(汗

これは1舵角運転のお陰でもあるかな?w

こういう事の積み重ねなのかな・・・


とシミジミ思いました。

燃費気にするならそんな車乗るな!といわれそうですが(汗

燃費悪い車でどこまで伸ばせるかやってみたいだけですww

あ、3.5のカタログ燃費は9.2kmです。

案外燃料を使わない運転をするのも楽しいもんです♪

たまに踏むからパワーも、より力強く感じます(爆



ぐだぐだ書きましたが、結局は維持費=燃料代だと思いました。

税金が高いのなんの言われますが、エコドライブすれば元は取れる!

参考にどうぞ♪

Posted at 2010/06/19 14:01:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2010年06月15日 イイね!

今週の日曜日は・・・・

こんばんは~♪

いよいよジメジメした嫌~な季節になってきましたね;´Д`)


という訳で6月です。


特に6月というとイベントもないですが・・・・




いやある・・・














そー言えば、母の日が先月だったと言う事で、今月、てか来週は・・・













父の日!!



結構忘れがちなんだよな・・・



世のお父さん達はソワソワする時期ですか?w



実家にいる頃は特に何ってあげた事なかったんですが・・・(汗

あ、幼稚園の頃は絵とか渡してたな・・・


親不孝者でスイマセンorz




んで親父へのプレゼントはこれと決めてましたw













焼酎♪



なのでとあるネットショップで良さげなのをさがすと・・・・これにたどりつきました♪






赤兎馬!!!せきとばって読むそうです。


芋焼酎に最近はハマっているそうなのでコレにしました♪


赤霧島と悩みましたが・・・・こっちは飲んだことないのでコッチにw


前は、日本酒で久保田とかの有名どころをあげてたんですが、、、、

日本酒でいいやつってあまり量を飲めないというか。。。



焼酎なら結構イケちゃうのでコレにしました(●´∀`)



半ば自分の興味で決めてますが・・・w

一緒に飲むのが一番なのかな?w




早く飲んでみたいですが、、、、今週末までお預けです(爆


来年の参考までにオススメの焼酎(芋意外でもOKです)があれば教えてください♪




まだプレゼント買ってない方は・・・たまにはプレゼントすると喜びますよw

たぶん(●´∀`)

ではでは♪

Posted at 2010/06/15 20:53:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@*240s* そのキャプスタのテーブル使えるよなw」
何シテル?   11/16 15:48
フーガからマーチになり、エクストレイルになりました! フーガと比べてもエクストレイルは静寂性は上で、快適装備もてんこ盛りです。 エクストレイルはオーディオメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

国内では手に入らない、レアでお得なパーツをセカイモンで買ってつけてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:55:55
今日の被写体♪ 某君F06型6シリーズグランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 22:36:45
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 20:33:47

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
9月21日納車。 自分の車歴では初の新車です。 フーガの時に欲しかった装備、てんこ盛 ...
日産 モコ 日産 モコ
奥様の愛車です。人生初の新車でございます。 排気量は5/1以下ですが、装備はフーガに劣 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
相方から自分のに。 マーチにはなぜか縁があるようです。 ノーマルですが、峠でもなかな ...
日産 フーガ 日産 フーガ
350GT コンセプト→チョイ悪オヤジが、昔乗ってたスポーツカーを忘れられずに、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation