• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギリギリのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

アンテナ交換

アンテナ交換11年1月にへし折れたアンテナ交換しました。
暑い季節にヤル作業じゃありません。
Posted at 2012/07/27 21:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2012年04月30日 イイね!

GWらしいGW

1日目、2日目なーんもせんで過ごした。
3日目GWらしく行動してみた。

朝、新聞見てた。
門司港レトロで、『八代亜紀アートの世界展』(個展)に記事見つけた。
以前から一度は見ておこうと思っていた八代亜紀の絵
いい機会だから行ってみた。

絵についての評価・うんちくはなしとして(絵のことが解らないから)
見に行って良かった。
とにかくスゴイ・スバラシイの連発。
猫の目玉スゲー
グラスに注がれた液体スゲー
なんだか立体的に・奥行きがスゲー
シャボン玉スゲーでした。



Posted at 2012/04/30 20:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月14日 イイね!

L-06C

L -06Cで、布団に入ってブログの投稿しています。
隣では、今朝から体調の悪い娘がイビキかいて寝てます。
PCみたいに、音がでないから可能です。
カチャカチャとキー叩く音がしないから可能なのです。

ですが、非常に使いにくいです。
書き込みに時間がかかるし、入力時の漢字変換がうまくいかないし
キータッチ悪いし
余計に面倒です。


Posted at 2012/04/14 20:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

Optimus Pad L-06C

Optimus Pad L-06Cヤフオクで購入。
以前から欲しかったポータブルナビとして使う予定。
いろいろと機能あるから何かと使えそう。
またバイク乗る楽しみが増えそうだ。
いろんな所に出向いて旨い物探そうか。
Posted at 2012/04/01 19:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月31日 イイね!

久しぶりにエッセとお戯れ

久しぶりにエッセとお戯れアッパーマウントのフェリカルピロボール交換です。
エッセのフニャフニャスフィーリングに、
我慢の限界が来たので交換しました。

予測してたトラブルもなく、すんなり作業終了でした。
シャキット感が蘇ってご機嫌です。

Posted at 2012/04/01 19:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「エッセとお別れです。 http://cvw.jp/b/271861/38555143/
何シテル?   09/17 14:42
ジムカーナ大好き人間です。 車作りがへタッピなんで いろいろアドバイス下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAKUYABOX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/22 19:55:14
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
通勤用バイクです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
『すべてコミコミ180万までならお金出していいよ』 『オプションは、これと・・これと・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
私の通勤用の足です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
面白い車ですね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation