• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマP.Bのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

この前のvab大改造

この前に大阪スバルさんにvabを預けて大改造してきました。

stiパーツ

スタイルパッケージ
スカートリップ(チェリーレッド)
ギヤシフトレバー
オイルフィラーキャップ
ラジエーターキャップ
バルブキャップセット
ステアリングカバー付サンシェード

スバル純正パーツ

エキゾーストフィニッシャー(見積りではテールパイプフィニッシャーと書かれてましたw)
前後同時撮影ドライブレコーダー
SAA エマージェンシーサポートキット

その他

sti performance ステッカー3枚持込貼り付け(これは流石にタダでやってもらった)

金額が恐ろしい事になりましたがこれでもお客様感謝デーと特別割引で安くはなってます・・・








スカートリップのチェリーレッドは2017年1月20日発売なので、c型のカタログにはなかったのです。
ですが、カタログに載っていた状態までバージョンアップできました(^^)







ヤフオクで落としてきたsti performerステッカー。
先にタワーバーなりドロースティフナーは付けてて、スタイルパッケージを取付しても付かないらしくやってしまいましたw
(sti パフォーマンスパッケージ一式を注文しないと付かないとの事)





エキゾーストフィニッシャーもリヤの情報量を増やすために装着。
見映えはバッチリでした。
ただ、stiのマフラーはディーラーで取付できなくなりましたが・・・まあ、まだ先の事なのでいいですがw
かげまるさんいわく、マフラーの熱対策としてはいいとの事。



微妙に失敗したけど、エアバルブキャップセット。
ガンメタホイールには駄目だったかな・・・



エンジンルームもゼロスポーツとstiパーツで華やかになりました(^^)

とりあえず、簡単なんですがざっくりお品書きみたいな( ̄∇ ̄)

随時更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします!

Posted at 2019/08/26 23:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

近況報告(部品交換とホイール補修・・・等)

みんカラの皆さん、こんばんは〜
深夜に失礼します・・・

実は8月10日にホイールをガリッっとやってしまいまして・・・超低速だったのでアライメントの狂いは自分の感覚ですがなく、傷は微妙に浅めでしたが結構やってしまいました。
四天王寺に千日詣り参加のため行ったのですが、その時にやってしまいました。
やってしまった傷の直後の写真はショックのあまり撮ってはいないのですが、パテ塗った後はこちらです。



はい、ほぼリムの3分の1をガリガリしてます。゚(゚´Д`゚)゚。
駐車場の入口が微妙に狭かったとはいえ・・・暑さにやられしんどい状態での注意不足で言い訳にもなりません。
とりあえず、SAサンシャインKOBEてホルツのホイール補修用品一式を買ってパテだけ塗りました。
明日には多分塗れると思います・・・12時間ぐらいで完全硬化ですので耐水サンドペーパーで磨いて塗装予定。

素人DIYですのでクオリティはお察しください・・・

ではタイトルの通り2点、ブローオフバルブとベルトプロテクターを交換しましたのでご報告します。



1番ピットにて作業中・・・




他の方もよく装着されていまが、ゼロスポーツのベルトプロテクターとHKSのスーパーSQVⅣ+リターンセットを購入しました。

ブローオフバルブはハイパースポーツミーティングでYouTubeで有名なかげまるさんにアドバイスをいただいて購入しました。
ちなみに近藤エンジニアリングさんのECUチューニングも依頼しております。






装着後、少し走ってて発進からの立ち上がりやブーストのレスポンスの向上のメリットがありました。
ブローオフバルブのフィルターは3ヶ月〜6ヶ月または3000〜5000Kmで交換推奨されてますがどうなのですかね・・・まだ調べてはいないので調べてみようと思います!

そして




ゼロスポーツのベルトプロテクターです。
クスコ製のと迷いましたが、クスコブルーだと浮いてしまうと思いましたので購入に至りました(パーツコーナーでウロチョロして考えた末の結果)。
やはり、クールエアインテークとマッチしてて良いですね〜
クールアクションⅡはインタークーラーネットを装着してますので見送り( ̄∇ ̄)



本当はシムスのキーホールマスクだけ購入だったのですが・・・w
隣に写ってるのはcx-5用のハンドブレーキカバーです。
カーチューンで教えていただいてみんカラでも装着例が多い事からAmazonで取り寄せました(来週の木曜日着だったのに早く来やがった)。

ざっと、お盆休み序盤の出来事でした〜
あ、USJ付近やホームセンター、SAサンシャインKOBEでもvabやvagがちらほらと見ましたね〜
あんまり同じ車を見かけないですが珍しいです・・・(^^)

追伸

8月18〜19日までvabを大阪スバルさんへ入院させます。
ついにスタイルパッケージ等のstiパーツやドライブレコーダー更新、スバル純正オプションなどなどを取り付けます!
かなり奮発してますので、お財布が真っ赤に染まりました。

近況報告でした〜
Posted at 2019/08/12 00:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月08日 イイね!

ウチのvabが紹介されました

sound21、ソニックプラスセンター大阪で取り付けたスピーカー交換の紹介です。

この記事は、スバル WRXスピーカー交換について書いています。
Posted at 2019/08/08 12:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日に行われた
スーパーカーニバルリアル2024にて、スバルマガジン部門特別賞をいただきましたm(_ _)m」
何シテル?   06/16 23:13
CBA-VAB c型 ベースグレード ASP乗り。 カーチューンも同じAA-VABでやってます。 こちらは無言フォロー多いです・・・ twitter:nakas...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLTEX GTウィング Type 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 00:53:33
他作 オリジナルエアインテークパイプアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:39:21
Autel MS509 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 22:04:27

愛車一覧

スバル WRX STI vabさん (スバル WRX STI)
2016年10月30日納車しました。 現在ver2.7(ノーマルがver1.0)。 初め ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation