リヤタイヤ周りのメンテ、清掃をするとき後ろから頭を潜りこませるとナンバーの角でごりっと擦ることが何回かあり、出血こそ無いものの痛い思いを何度かした。
オーバーサイズのサポート板も何種かあったけどアルミ製の薄いのがほとんどで目的にはそぐわず。試行錯誤した結果、自動車用ドアモールを購入し取り付けてみた。
さすがに直角のコーナー部は切り込み入れないと曲がらなかったが良い感じ。
使用したのはクリヤのJ型(U)になっていて内側片面に両面テープが装着されているもの。ヤフーショッピングで5m-1100円で購入。(だいぶ余った。車に使うかな?)
今のところ数回の試乗でマフラーからの排熱で取れたりとかは無さそう。ちなみに雨(水分)入るとわかりませんです。雨の日乗らないヘタレなので(笑)。
おまけ効果として車体は屋外でカバーをかけての保管になるのですが角が丸くなったのでカバーのあたりがソフトになったかと。
車検的にはどうなんですかね?加工とみられるかは不明です。

Posted at 2020/04/09 09:09:25 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記