• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

クネインプ夏支度。

クネインプ夏支度。ホントはちょっとクネにクルマ出させて、ドライブがてらお出掛けしよっかな、みたいな積もりだったんだけど、明日は急遽運動会の開催となったので、毎日毎日遊び歩いていては体裁が悪いよなぁ。


「お出掛けか、そうじゃなきゃサス交換くらいやってやるから、一応オーリンズ積んで迎えに来てよ。」

てな具合で、GDBが迎えに来るまで悩もう・・・。



クネが来たのが午後3時・・。

そっから一体どこに出かけられるねん・・・。



とっととサス降ろせや。
そしてリヤシートくらい自分で外せ!


しかも見ないうちに、18インチとか履いてるし。
タイヤがミシュランのスーパースポーツか。

これでオーリンズ入れたら完璧って話だな。


まぁ、疲れないようにゆっくり2、3時間くらいかけてサス交換してまったりしてから、
嫁に怒られない範囲で帰宅して点数稼ごうぜ。




最後に近所のロータリーでだべだべしてから解散。

なんか高校生みたいで楽しいな。



でも、クネは晩飯に間に合わなくて怒られたみたい。
Posted at 2013/05/05 23:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2013年05月02日 イイね!

そろそろ外装。

そろそろ外装。地道に色々と手をかけてきたアルトワークスだが、取り敢えず出先で不動・・・みたいな事にはならない程度にまでメンテが進んだので、

そろそろ外装に手をつけていこうという話になった。


ま、割と最近、リップスポイラーを派手にやっつけたみたいだからね。


外装なんて、余程みっともない壊し方しない限り、優先順位的には後の方。
エンジンオイルが漏ってたり、ベアリングから音が出てたら、そっちのが先でしょ。

ノーメンテの平成10年登録の軽自動車なんて、心配なく走るようにするだけで、結構な手間だよ。

自分がこのクルマを面倒見るようになってもう5年にもなるけれど、
ここでようやく外装に・・・って感じ。


ちょっと傷になったとか、ちょっと音が出たとか、
そんなもん当分放っておいたって大丈夫だよ、みたいな内容でもギャーギャー喚くヤツが多すぎる。
細かいこと気にし過ぎたら、正直クルマなんか乗れないよ。
その都度全部完璧に直してたらカネや手間ばっかかかるしさ、

そのうち嫌になっちゃうんじゃない?

クルマなんか機械の塊、消耗品の塊なんだからさ、
常に何箇所かくらいはトラブったり、気になるレベルのものはあるもんだよ。

的確な判断は必要だけど、常に問題点に優先順位を付けて、
ヤバい所から予算つけてやればいいじゃん。


半年おきくらいに、3、4年くらいかけて直していけばいいと思うよ。



取り敢えずひどかったリップ修理完了。
あとはグリルや、エアスクープ、ワイパーなど、色あせでコ汚かった黒色部分の再塗装。
水が通ってきちゃうというレインバイザーの貼り直し。(実はこれが一番大変な作業だった・・・。)

結局一日かかったな・・・。


ま、このオーナーもうまく調教してあるのでw
細かいことには気付くみたいだけど、ガタガタ騒いだりしない。


「ちょっとオイルが減ってるような・・・」

「あ~、エレメントブロックとエンジンの隙間からちょっと滲んでるな・・・ま、すぐやんなきゃヤバいってもんでもないよ。」

「直すの面倒くさい?」

「車によるけど・・・場合によってはエキマニ外しだな。」

「夏に車検だから・・・」

「じゃ、車検前整備で直すか、それまではそのまま乗ってていいよ。途中オイル交換あったら、ちょっと硬めの入れといてね。」



みたいな感じで、様子見のインターバルを作れる。
まぁ、本職はサラリーマンみたいなもんだし、ヲレの身体もひとつだからな・・・細かい内容ひとつでいちいち呼ばれてたら、プライベートな時間が、只でさえゼロなのにマイナスになるわ・・・。

嫁に怒られる・・・。


いずれやるのは変わらないけれど、
やはり、理想は幾つかの案件をまとめてやって1日・2日で終わるくらいがちょうどいいな。


要するに・・・貧乏暇なしってワケだよ。



なんだよ~、何かまた夜になると寒いな・・・


Posted at 2013/05/04 01:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2013年04月27日 イイね!

のだめGDB復活。

のだめGDB復活。公私色々あって、心が休まることがないのだめっち。
せめて、クルマの事くらいは充実させてあげたいもんだ。

早くやってあげなきゃな・・・。

思ったより軽傷だったとはいえ、バルクヘッドから前全部と、リヤバンパーの改修となったGDB。
漸く決着です。




ガッツリ割れてたリヤバンパーも、何とか補修。


フロント周り全部とリヤバンパーなど、計7面の再塗装。

バンパーやエアバルジなどの樹脂パーツはフレックスという軟化剤を入れて吹きました。
固まっても柔軟性を残す添加剤だよ。

普段はバンパーといえど結構平気なんで、入れないことも多いですが、雪山組は入れたほうが良さそうだよね・・・ヲレのリヤバンパーもスノーバンク削りまくったら、ヒビだらけになってたもんw


最後の最後で、ポリッシャーで磨いてたら、手元が狂ってカナードの出っ張りが傷に・・・

急遽塗り直しになってしまった・・・(;´д`)トホホ…





よしよしオッケー!( `д´)b




←たまにはポチっと押してね♪
Posted at 2013/04/30 02:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2013年04月14日 イイね!

整体

整体今シーズンの雪山で、何度か軽く刺してきたのだめGDB。

バンパー前後割って、コアサポートは軽く押されてる。
ボンネットはへの字。

相当な勢いでシクらないとここまでにはならないはず。


なかなかやるな。


さすがは、静かなるクズの一番星。


話だけ聞いてると、夏山なら廃車通り越して谷底の勢いだが、そこは雪山クオリティ。
軽い修正で済んじゃうレベルだよ。



外装は気になるからね、早くやってあげたかったけれど、なかなか忙しくて・・・

ようやく着手となりましたよ。




購入済みだった中古ボンネット(塗装剥がれてるけど凹みなし)に交換すると、バンパーだけ随分引っ込んでしまった。
思ったよりコアサポートが入ってるナ・・・。

でもまぁ、サイドメンバーなどメインのフレームは助かってるんで上っ面だけだね、今回はスライディングハンマー中で。


2センチ近く入ってたなぁ。



何度かバンパーを仮合わせしながら、フルパワーで引き出して、
漸く寸法が出た模様。

合間でペンキの調色も済ませて、あとは塗るだけだね、って所まで。


あ、リヤバンパーの板金もしなきゃだった。
フロントフェンダーも両側塗装割れてて塗り直しになったし、塗る範囲意外と広いな。

今週は天候的なコンディションが悪いから、来週あたり塗装かな。




GDAのボンネット違和感ないなw




Posted at 2013/04/21 02:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2013年03月31日 イイね!

花冷え

花冷え今日は寒かったねぇ・・・。
体感的にも、10度くらいにしかならなかった気がする。

ちょっと疲れが溜まってたので、土曜日はすっかり家でゴロゴロ過ごして、日曜日は何かしようって感じだったんだ。

天気が良かったら、桜でも撮りに行こうかなって思ってたんだけど、昨日に引き続き圧倒的なド曇天。
っていうか、ちょいちょい小雨もパラついてるな。


今日なら桜も近場で済んだけど、仕方ないか・・・


来週あたりにズラして、山側攻めっかな。


そうは言っても、一日は一日。
もったいないから、残ってる仕事でもするか。


先にクルマだけ返してあった、レーサーのNBロードスター。

フォグだ何だと残りの小物の取付けを済ませ、ついでにお願いしますとマフラーの交換。(ついでにしちゃー大物な気がw) 最後にボディーの仕上げ磨きをしてロドは一段落。

フォグは純正品取り付けなので、ハーネス来てるのかと思ってたら前期は元々ないのね。
リレーハーネスだけ作ってきて、また今度取り付けだな。


幸い雨もバーっと降ってくることもなく、溜まってた作業も一段落。



うむ。

これで落ち着いて次の予定に移れるな。。。


ただ・・その前にちょっと桜を見てきます。
Posted at 2013/04/01 00:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation