• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

80%か・・・

80%か・・・ 「My first RC」であるデルタが80%ほど、とりあえず完成しました(^O^)

ただし、
①デルタのボディに付いていた「コクピット」部分の未彩色、未取付
②アンテナパイプが見つからずボディの中にアンテナコードが入ったまま
以上の2点を残しつつ、ちょこっと動かしましたが走行には問題なし。

ケツメイシのCMではないけれど
「あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ」
「使い方はさっきの説明でわかるが、サイコミュな。私に使えるか?」
「大佐のニュータイプ能力は未知数です。保障できるわけありません!」
「はっきり言う。気に入らんな」
「どうも…」
のシーンを思いだしちゃいました(^^ゞ

早く思いっきり広い所で走らせたいなぁ~
ブログ一覧 | RC&スロットカー&ミニカー | 日記
Posted at 2007/08/30 00:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

代車Q2
わかかなさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年8月30日 9:58
いい感じですねぇ~♪

スロットル全開でまっすぐ走ります?
昔、前輪につながるロッドとサーボとの
微調整に苦労したのを思い出しましたよ(笑)
コメントへの返答
2007年8月31日 23:51
予想に反してかなり満足しております~
しかし狭い家の中で動かしただけなので、全開での動きはまだ確認していません。
今度広いところで試してみます。

組み上げた当初、フロントタイアが右に曲がったまま動かなかったので、不良品か?と疑ってしましました(^^ゞ
自分で調整するのですよね!
2007年8月30日 10:48
こぱるさんって器用ですね。
自分はこの前、子供の時以来初めて、プラモ作りましたが、完成しませんでした。
ちなみに赤城の白い彗星のFC買ったんですけど・・・

あのコマーシャル見ましたよ~
いきなり赤い彗星のシャアとジオングが出てきて、何のCMかと思ったら
最後に、ケツメイシのCDが出てきて、なんだCDの宣伝だったんだって
意外性が凄い笑えました。
コメントへの返答
2007年9月1日 0:01
全然、器用ではないですよ!
どっちかというと面倒くさがりです。
おそらく、接着剤などをあまり使用せず、ボルト&ナットで組み上げるのが良かったのかもしれません。

プラモデルは確かに私も作ってませんね~是非々々完成させてください。マイペースでいいんではないでしょうか?セブン、是非拝見したいです!

ケツメイシは反則ですよね!私はストライクです!あのCMバージョンでの最後のシャア「少佐」の敬礼するところは前のシーンにはつながってなくて、ガルマ・ザビへ敬礼のシーンですよね…しかもMSはザクになっている・・・「勝利の栄光を君に!」
2007年8月30日 11:41
オメデトウございます! 完成すると愛着がわくんじゃないですか?

アンテナはあんなんで性能の50%を左右します! 「かざりっじゃないのよ~あはは~ん?」
アンテナは透明のパイプで 箱の端っこにたいてい転がってます RCショップに行くと20~30円でカラーのものも売ってますよ♪ただスケール重視でインナーアンテナ(実車ぽいコイル式のアンテナが2000円弱で売ってます)もいいですよ! 

中のコックピットは結構面倒なのでボクもいつも無しです(GOROさんにしかられそう)

TT-01シャーシはインナーボディーがオプションN、O1と言う所から出てるそうで これを付けるとゴミがシャーシに入りにくいようです 2000円弱(こっちでは売ってないので試してませんが)

楽しみましょう♪
コメントへの返答
2007年9月1日 0:07
ありがとう!
確かに愛着はかなりありますね。

50%・・・アンテナは大事のようですね…ジオングは宇宙を飛ぶからそんなに足は必要ないけど、RCでは基礎的なアイテムかと思いました。
確かに箱の中に半透明なパイプがありましたよ!
よく探して無くてお恥ずかしい(^^ゞ

ゴミが入りにくいインナーボディが気になりますね!
2007年8月30日 12:26
いい感じですね!
アンテナ立てないで外で走らすと、すぐノーコンになるので注意です。
またラジコンやりたくなってきました。
コメントへの返答
2007年9月1日 0:15
アンテナは落ち着きました。

見た目はかなり満足していますが、スロットル全開で走っていないので今はちょっと期待と不安の半々な感じです。

でも今月号の「NAVI」の表紙がデルタなので運命を感じて勝手に盛り上がっています!

ゴンザァレスさんも是非復活してみては?
2007年8月30日 12:37
グッ ジョブ!
あとはドライバーのこばる人形を作って、こばる魂を吹き込むだけだ。

>ケツメイシのCMではないけれど
以下、分からないんだが...(--)
コメントへの返答
2007年9月1日 0:33
生憎、人形が収まるスペースが無いんだなぁ。

ケツメイシのニューアルバムの赤色にちなんで赤い彗星「シャア・アズナブル(本名:キャスバル・レム・ダイクン)」をフューチャーしているのよ。
「機動戦士ガンダム」第42話「宇宙要塞ア・バオバ・クー」を是非ご覧されたし。そのシーンがあります。
私のRCが未完成で80%ということで、シャアが見ているジオングというモビルスーツという「ロボット」には足がないので・・・かけてみました(^^ゞ
2007年8月30日 18:53
ノーコンになって果てしなく
遠い所まで行ってこそ漢です。
コメントへの返答
2007年9月1日 0:43
アンテナがそんなに大事だったんだと今更わかるなんて、「無知の恥」ですね…

私が昔、営業していた頃なかなか戻ってこなかったのでよく上司に「鉄砲玉」って言われていました(-.-;)
2007年8月31日 0:59
おぉ!完成ですね。
日曜日がたのしみですね☆ボクのも突貫工事で昨日完成しました!
そうそう、ボクも、いつもドライバーはつくってませんよ。面倒くさいので。。


コメントへの返答
2007年9月1日 0:42
なんとかココまできましたよ!
間に合ってよかったです。

コクピット部対応として一応、彩色一式揃えましたが塗ろうかどうか悩んでいます。

プロフィール

「(久々にみんカラで)整備手帳upしましたっ!」
何シテル?   04/02 00:55
イタフラ車好きのラテン人です。aiboと暮らしてます♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 15:18:38
αSWOC 
カテゴリ:Alfa Romeo
2007/10/21 09:41:30
 

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2023年8月23日〜 ボディカラー:グリ プラチナム シートカラー:ブラック 20 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
1999年8月~2004年7月迄所有 ボディカラー:シエナブラウン 初めてのラテン車。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年1月7日〜2023年8月23日 ボディカラー:ストロンボリグレー シートカラー ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年7月~2007年1月迄所有 (2001年式を中古で購入) ボディカラー:コスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation