• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばるのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

MINI-Z A GO!GO!

MINI-Z A GO!GO!先日の「浜松うなぎオフ」で久々のRCに興奮した私は、今後の行動を考えました。
それは、MINI-Zで遊ぼう!ということです。

ご存じかと思いますが、ミニッツ・シリーズは京商が手がけたRCです。
全長約17㎝で小さいながらもその構造は本格的で、狭いわが家で対応できるサイズのRCなのです。

タミヤ製1/10RCも良いのですが、走らせる場所が限られてしまい、私の住環境ではちょっと困難。MINI-Zは京商直営ショップが都内に2ヵ所あり、TOKYO東雲サーキット等、専用サーキット場が数ヵ所あるのも魅力です。
また最大のメリットは、ボディが完成されており、しかもコレクションに値するほど
素晴らしい出来!!なのです。

近々「アルファ・ブレラ」がリリースされますが、カタログ落ちをして、もしかしたら今販売しているのが最後かもと思い、156GTAをゲットしました。

シャシー(MR-015RM)を他の車種でレディーセット(車輛本体とプロポがセット)にて、ボディをアルファ156GTAにて別にゲットしました(ロッソも欲しいのですが完売状態…)。
乗せ換えはとても簡単!

近々、仕事帰りに京商ショップで走らせようと目論んでおります(^^)v

あっ、申し遅れましたが「ジュリア」も完成に向けて始動します…(^^ゞ


2008年06月29日 イイね!

お・と・この隠れ家オフ♪

お・と・この隠れ家オフ♪去る6月29日(日)は愛知から参上した方たちとRCとスロット・カーといえばこの方の4人でプチオフに参加しました。

生憎の雨でしたが、まさかその雨が我々にとって大きな味方になるとは、集合した当初誰も予想しませんでした。

まずは「カフェ・ジュリア」で腹ごしらえ。
ヒレカツバーガー(これがやわらかくて美味!)とホットコーヒーや超辛口ジンジャーエールをいただきました。

カフェ・ジュリアでかなりマッタリした後は…今回のメインイベントである「スロット・カーショップ」へ!!

このショップはご自宅のガレージを改造した知る人ぞ知るお店です。
まさに「男の隠れ家」的な雰囲気があります。

まず、↓この2台のスロット・カーをゲット!

やはり、仏車を見ると無視できません・・・(^^ゞ

お店の屋根裏部分にスロット・カーのコースが!!

なるお氏もご機嫌♪

この雨のお陰で、我々4人以外お客が無く、正に「貸切」状態に!
スロット・カーレースも1レース50周を5レース行い、F1と同じポイント制で争いました。
レースもルマンのように「夜→明け方」のシュチュエーションを想定した演出もあり、滅多に経験できないスロット・カーレースを味わいました!!

結果は…
総合優勝:なるお氏
第2位:GORO156氏
第3位:こばる
第4位:トモン太氏
でしたが、レース毎にベストラップが各々4人に記録されたりして内容はかなり肉薄しておりました。

このお店のオーナーのGENさんのお陰で、スロット・カーの楽しさを堪能しました。ありがとうございました。また必ず行きます!!

最後に我がクサラvs147(byトモン太さん)の図!


なるおさん、トモン太さん、GORO156さん、お疲れ様でした。また行きましょう♪
Posted at 2008/07/04 00:20:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | RC&スロットカー&ミニカー | クルマ
2008年05月25日 イイね!

スロットカーは楽し♪

スロットカーは楽し♪この記事は、スロットカーでプチオフ について書いています。

←我がクサラ(一番右)、GOROさんのA110と156


昨夜(24日)はαSWOCの仲間で「TOKYO東雲サーキット」にてプチオフを行いました。
17時頃集合し、夕食を済ませた後、19時より開店とほぼ同時に入場~!!。

今回主催したGOROさんの言うとおり、確かに熱気ムンムンのなかでかなり熱くなりました!


いざ!初陣クサラ!!


「クサラ、ケツ振るの図」 い~い感じです?


Nuiさんのセアトを追って~ケツ振りすぎて自爆の図…(^^ゞ

参加された皆様、お疲れ様でした!!
あっという間の2時間で、近いうちにまた行きたいですね~

みなさんも如何です??

追伸:GOROさんのみんカラ友達のThe Strong.さん、挨拶もそこそこに失礼いたしました。   また別の機会があればよろしくお願いします!!
Posted at 2008/05/25 17:01:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | RC&スロットカー&ミニカー | クルマ
2008年02月24日 イイね!

初スロットカー!

初スロットカー!今日は、楽しみにしていたαSWOCのプチ新年会。
(ちょっと遅目ですが・・(^^ゞ)
メンバーはGOROさん一家とNuiさんものいさんピザ家さん、そして我が家です。

GOROさん宅近所のイタリアレストランに集合し、ゆっくりランチをした後は、GOROさん宅でメインイベントの「スロットカー大会」!!



「スロットカー」は私達夫婦にとって初めての体験でしたが、女性や子供でも簡単に操作できることができ(でも想像以上に奥が深く・・・)、すっかりはまってしまいました。
まさに「ブレーキングの度胸勝負!!」ですね~

1枚目の写真の通り、「GO!GO!スロットカー αSWOCカップ第1戦」のベスト3は・・・
優 勝:ピザ屋さん
第2位:ものいさん
第3位:こばるの妻(!)でした・・・(苦笑)

それにしても、GOROさんが自宅に組み立てたコースは凄すぎ!
(ちょっと掃除の邪魔になっていたようですが・・・)
我が家もスロットカーが欲しくなっちゃいましたよ。。。

GOROさん&RIEさん、今日は色々ありがと~。
皆さん、楽しかったね!
また遊びましょう!!
2007年11月11日 イイね!

2台目はA4!

ちなみにRCのことです(^^ゞ



本日、秋葉の某RCショップで購入しました。
今回はTAMIYA製XB(エキスパートビルト)シリーズで完成車です。

1台目はデルタの組立式だったので順番が逆だとは思いますが、
自分で組立てたシャシーは果たして正しいのか?と疑問を感じ、
確認をしたかったからです。
自分はまだまだ基本の練習が足りないので、ガンガンに使い倒し、
もう一台を補完的に所有しようと考えた結果です。

今日は雨で走らせませんでしたが、これから練習に励みますよ~

そして慣れてきたら…































!!



同時に買ってしまいました…(苦笑)
マニアな方々の影響を受け、またそのジュリアがカタログ落ち→生産終了という話があり、秋葉のショップでも最後の1箱だったので踏み切りました!!

自分史上初のクリアーボディでちょっと不安です。
失敗用にボディだけでももう1個買おうかなぁ…(^^ゞ

マニアな先輩方、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくです!!

話は変わりますが、先日帰宅するとDラーからこんなものが届きました。



カーセンサーEDGEの特別編集版で、過去の記事を抜粋したものですが
ニュー500でイタリアを旅する企画や、アバルト復活の「グランデ・プント・アバルト」記事等々…読み応えありました!
今回のモーターショーにニュー500やグランデ・プント・アバルトなどが間に合わなかったのでせめてもの情報として送ってくれたとのこと。
改めてDラーに感謝です!
来年はランチアも復活するし、イタ車として賑やかな年になりそうな予感がします!

プロフィール

「(久々にみんカラで)整備手帳upしましたっ!」
何シテル?   04/02 00:55
イタフラ車好きのラテン人です。aiboと暮らしてます♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 15:18:38
αSWOC 
カテゴリ:Alfa Romeo
2007/10/21 09:41:30
 

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2023年8月23日〜 ボディカラー:グリ プラチナム シートカラー:ブラック 20 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
1999年8月~2004年7月迄所有 ボディカラー:シエナブラウン 初めてのラテン車。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年1月7日〜2023年8月23日 ボディカラー:ストロンボリグレー シートカラー ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年7月~2007年1月迄所有 (2001年式を中古で購入) ボディカラー:コスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation