• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばるのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

2009年のGW

2009年のGW今年の大型連休(5月2日~6日)は遠出を避け近場で行動しました。

まず5月2日(土)は映画鑑賞。
スラムドッグ$ミリオネア」を観ました。

アカデミー賞を総ナメにするほどの作品かどうかは「?」でしたが、ストーリーが思ったよりシンプルな展開で単純に楽しめました。
インド映画でお決まりのシーンもあるし♪

5月3日(日)はFiat500をやっと試乗しました(接触編はこちら)。
↓写真手前の紺色が1.2のPOPで、その前に停まっている赤色が1.4のLOUNGEです。

着座位置が想像より高くて意外でした(ってパンダベースでしたよね…)。
電動パワーアシスト付きのステアリングは小指でも動くほど軽い構造となっており、
いい意味で「軽いクルマ」という印象を受けました。
どちらかといえば1.4のほうが力強い分好印象。

5月4日(月)はシトロエンのディーラーへ・・・
C5をやっと接触→試乗しました!
試乗したのはセダンの3.0V6。残念ながら2.0が無かったため比較出来ませんでした。
その代りといってはなんですがC4ピカソ(マイナー後の1.6ターボ)があったのでこれも試乗しました!

C5はカタログや写真で見ていると「絶対ツアラーだなぁ」と思っていましたが、実車を見るとセダンもカッコイイ!C6とほぼ同じくらいのサイズのため結構大きい印象ですが、実際運転席に座るとそのサイズはあまり感じず非常に運転し易かったです。ハイドロの乗り心地はもう少し運転しないと実感が湧きませんが、やはりフラット感が伝わりました。
内装の豪華さはもはや仏車の域を超えています(嬉しいような悲しいような?)。

C4ピカソは単純に「楽しいクルマ」でした!
運転席に座るとそのフロントウインドウの大きさにビックリ!
開放感溢れる車内はセーヌ川を流れる「遊覧船」のイメージを抱かせます。
306SWからの乗り換えが多いのも頷けます。大家族にピッタリですね~

その後はNuiさんと「ドリームファーム」でディナー。


今回で3回目ですが、相変わらず美味しい♪

↑はオムレツが乗っているようなピザ。案の定、名前は忘れちゃいましたが・・・(^^ゞ

5月5日(火)は友人家族と小金井公園でバーベキュー。

お昼過ぎから雨が降ってきたので(8時集合して)13時過ぎに解散しました。

その夜は映画鑑賞第二弾「レッドクリフPartⅡ‐未来への最終決戦‐」です!
わが師、関羽様はやはり脇役の脇役でしたが、小喬の美しさを観るだけでも1,800円の価値はあると思います。

以上で長い休みも終わり、
さぁ明日から会社ですね…(T_T)
Posted at 2009/05/06 23:35:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

みんカラ3年目に突入!

みんカラ3年目に突入!気がつけば、みんカラに参加して3年目に突入しました。
ということは我がGTももうすぐ車検(12月ですが)・・・

気がつけば、みんカラ自体もいろいろ変化しており
私もやっとスタイル変更しました・・・
「みんなスタイルがちょっと違うなぁ?」と思ってました・・・やっとわかりました(^^ゞ

これからもマイペースで更新しますがよろしくお願いしますm(_ _)m

追伸:第22回アルファロメオデイに無事仮登録が済みました(昨年同様1日参加です)。アルファ乗りのみなさんはいかがですか?

※写真は2008年10月女神湖ミーティングの時に大活躍した、第20回アルファロメオデイの記念品「ダウン(?)ジャケット」です!
Posted at 2009/04/08 00:14:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年03月24日 イイね!

今年の『東京モーターショー』って…

本日、日本自動車工業会は『第41回東京モーターショー』の開催について発表しました。

開催期間を4日短縮することは、まぁ良いとして…
出展を見送るメーカーのラインアップにビックリです!!

ゼネラル・モーターズ、フォード・モーター、クライスラー、プジョー、シトロエン、ルノー、サーブ、アルファロメオ、ベントレー、ジャガー、ボルボ、ランドローバー、ランボルギーニ、光岡自動車、BMW、メルセデス・ベンツ、AMG、スマート、ロールスロイス、フォルクスワーゲン、アウディ

我がアルファロメオや仏車メーカー、ましてやメルセデスやBMWまで不参加とは…

今年は観に行かないかなぁ( -_-)
Posted at 2009/03/24 23:16:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月25日 イイね!

GT初詣と厄除け

GT初詣と厄除け今日はGTの初詣と私の厄除けを目的に、川崎大師へ行ってきました。

自分自身の初詣は1月1日に神田明神へお参りにいきましたが、GTにとってはまだ行っていませんでした。
昨年もここでお参りしたのですが(そのお陰で?)、    
無事故(&無違反!)             だったので、そのお礼と今年の交通安全を祈念し、
再度「自動車交通安全祈祷殿」へ!


また、実は私は今年で41歳・・・( -_-)
数え年だと昨年は前厄だったのですが、
何もしないまま過ぎてしまい、ちょっと気になっていました。

そんな中、川崎大師では厄年が満年齢だとの情報が。
ということは、川崎大師では私は今年、前厄ではないですか!
これは好都合ということで、同時に私の厄払いも行って来ました(^^ゞ

GTも私も明日から気分一新です!

Posted at 2009/01/25 23:06:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年12月31日 イイね!

2008年の○と×

2008年の○と×ご無沙汰しております。
この12月は公私共々バタバタしておりまして、ブログから遠ざかっておりました。

今回は12月にあったことをまとめてブログにしたいと思います。

まず12月6日(土)は久しぶりのこの方と「第8回French-French-East」に参加しました。
カルフール南町田店が閉店のためこの会場では最後でした。
次回からは幕張らしいです。



詳細はフォトギャラリーをどうぞ。

次の日の7日(日)は「男の隠れ家オフ・リターン」に参加。

前回同様、カフェジュリア→Border Reiversの流れでスロットカー三昧。
その極々一部の模様は↓をご覧ください。


12月20日(土)は友人数名で、前々から行きたかったドリームファームへ!
ジャズの生演奏もあり、クリスマスディナーを堪能しました。


12月の行動はこんなとこでしょうか。


さて、昨年も行った2008年○と×。

× 健康運がイマイチだったこと。
(色々と病院通いの日々でした・・・(T_T)

○ 引越しをし、気分一新できたこと。
○ シンガポールでキミライコネンに会えたこと!


皆様、2009年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2009/01/01 01:09:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「(久々にみんカラで)整備手帳upしましたっ!」
何シテル?   04/02 00:55
イタフラ車好きのラテン人です。aiboと暮らしてます♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 15:18:38
αSWOC 
カテゴリ:Alfa Romeo
2007/10/21 09:41:30
 

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2023年8月23日〜 ボディカラー:グリ プラチナム シートカラー:ブラック 20 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
1999年8月~2004年7月迄所有 ボディカラー:シエナブラウン 初めてのラテン車。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年1月7日〜2023年8月23日 ボディカラー:ストロンボリグレー シートカラー ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年7月~2007年1月迄所有 (2001年式を中古で購入) ボディカラー:コスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation