• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inahoyagannkyouのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

全国ブルーバードミーティング

全国ブルーバードミーティング久しぶりの更新は、ブルーバードミーティングです。
SSS-Rのラジエターがパンクしてみたり、サニーVRのA/Cコンプレッサー交換してみたり、AE111レビンのタイヤ交換してみたり、ネタが無かった訳ではないのですが、なんか無駄に出張つづきで多忙だったのです。(それらは別の機会に)
んで、仕事も一段落して安心(?)して遊べるようになったので、しばらく遊びまわるのです。
んなワケで24日に朝霧高原のドライブインもちやで開催されたブルーバードミーティングに参加させていただきました。
台風予報の中、朝4時起きです。(ジジは早起きがつらくないんですよw)
悪天候なので中止かもと思いながら、中止だったら富士の宮で焼きそば食って帰るつもりで出発。
到着してみたら、ふつうに開催されておりました。
もう街中で見かけることも少なくなりましたが、U12ブルーバードがこんなに沢山いるなんて少し驚きです。
サニーミーティングで顔をあわせる面々も多々、近所の面々も多々(?)、お初の方も多々、いろいろ話をさせていただきました。
暗くなるまで話し込んで、懲りもせず下道で峠道を走りまわり、日付が変わる前に帰宅しました。
いつもながら主催の方々には頭がさがる思いです。
参加者の方々も楽しく遊んでいただき、どうも有り難うございました。

Posted at 2022/09/26 23:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバードSSS-R | 日記
2022年05月19日 イイね!

久々ですが

久々ですが今回はブルーバードもサニーもAE-111も関係ありません。
久々にGPZ1000RXを引っ張り出してみました。
洗車して軽くメンテをしたら走りたくなってしまうのは、ボクの持病ですかね。
急ぎの仕事も無かったので、平日にもかかわらず一人奥多摩です。

ウチは埼玉の春日部なんで、奥多摩ってソコソコの距離はあるんですよ。
でもなんか走り足りなくって、甲府の友人宅を目指します。
んで、留守だったので仕方なく(?w)次なる友人宅へ。

最寄り駅へ立ち寄った後


小熊さんちを訪ねるも、当然ながら留守。


仕方ないのでスーパーで買い物して帰宅。


帰宅してみたら、小熊さんが遊びに来てました。w  (自分にお土産)


次は思い立っていきなりではなく、キャンプ道具積んでカブで行こうと思います。


Posted at 2022/05/20 18:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2022年01月29日 イイね!

大した事ではないんですが

大した事ではないんですが大した事ではないのですが、SSS-Rのインタークーラーのカバー(?)を入手しました。車体入手時から装着されておらず、新品をオーダーするも当然のように欠品でした。幸いなことに運よく中古にて入手するととが出来ました。別に速くなるわけではなく外から見えるわけでもなく、どうでもイイ部品だったのですが、なんか嬉しい。



それよっか、薄汚いエンジンルームを何とかしろって話ですが・・・。
普段使いしてるときれいに維持するのってたいへんなんだよなぁ~と言い訳してみる。
Posted at 2022/01/29 19:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月25日 イイね!

聞こえないフリしたんだけどねぇ。w

聞こえないフリしたんだけどねぇ。wかなり前からファンベルトの鳴きが出ていたキャラバン号ですが、何も聞こえないフリをしておりました。
そろそろ我慢の限界ということで、オイルと合わせてオルタとコンプレッサーの2本を交換しました。
ついでに、いつ交換したか忘却の彼方だったプラグも交換。
エアエレメントとパワステポンプのベルトは手持ちがなかったので、次回のお楽しみ(言い訳ですねw)となりました。
別にフィールが変わったわけではないですが、やはりメンテすると気分はイイもんです。(音は静かになりましたよ)
代替も検討中なのですが、特に欲しいトランポがある訳ではないので、まだまだ頑張ってもらう事になるでしょう。
っていうか、車買い替えるのってめんどくさいんですよねぇ・・・。



Posted at 2021/11/27 01:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | 日記
2021年10月20日 イイね!

ちょいとソコまで

ちょいとソコまでつい先日までエアコンかけていたのに、急に寒くなりましたね。
寒くなると大きな風呂に入りたくなるもので、ひとっ風呂浴びに行ってきました。
自宅の徒歩圏内にスーパー銭湯があるのですが、あえて昔ながらの銭湯を選択するのです。
カブでブラっと走ろうかとも考えたのですが、湯冷めしそうなのでサニーで出動です。
しっかり温まり、瓶のコーヒー牛乳も頂いてきました。
なんかス-パーじゃない銭湯巡りにハマりそうです。
Posted at 2021/10/20 23:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サニーVR | 日記

プロフィール

「@くしはな さん  遭難覚悟で完全武装でGOです!w」
何シテル?   12/20 16:34
inahoyagannkyouと申します。 車はHNU-12SSS-Rとハイエース4駆トランポ仕様。 サブでB12サニーVRとAE111BZーRも持っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:29:32
CT110 ハンターカブ レストア #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 20:33:01
波佐見 キャンピング&アウトドアフェスタ 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:10:24

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U12後期のSSS-Rに乗っています。 ご存知の方も多いと思いますが、クロスミッションや ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
長年付き合いのあった友人が、新車から乗っていた車を譲り受けました。 形見として引き継いだ ...
日産 サニー 日産 サニー
超希少グレードのサニーVRです。 ひょんなことから手元に来ました。 車両の状態から、あま ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
某RVビッグフット架装のキャンピングカー、BOUNUS-1です。 なんかネーミングがイケ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation