• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inahoyagannkyouのブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

車ネタ?

車ネタ?コロナ渦で何処にも行けない昨今、遊ぶのも大っぴらに出来ないので、無駄に広い土地を買ってみました。w  自宅から40分くらいなのですが、つくばナンバー管轄なのでNOX規制車も登録可能になります。車両置き場の問題も一気に解決いたしました。古家を解体してガレージを建てたいと思ってはおりますが、遊びながら自分でやるので何時になる事やら・・・。220坪の半分は雑木林なので、大工の前の解体工の前に、木こりをやらなくてはなりません。生きてるウチに終わらない気がしないでも無い。SSS-Rとサニーの為に、地味にコツコツやりたいと思います。
Posted at 2021/10/04 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

デチューン?

デチューン?久々の車ネタはサニーVRです。先日のことですが、某所にてジムカーナのサイドターンの最中にとどめを刺したリヤダンパーを交換しました。今まではニスモのラリーダンパー4段調整を使用しておりましたが、当然のごとく入手不可であります。現在入手出来るのはKYB New SR のみになります。新品で購入しようか迷っておりましたが、獲物をロックオンしニャンコのような(おしりフリフリするやつね)動きに耐えられなくなり、手持ちのノーマルに交換。とりあえずでも減衰してくれるダンパーに感謝しつつ、栃木の山奥の自販機食堂まで、ひもかわを食いに行ってきました。これにとどめを挿す前に何か考えないとなぁ。
Posted at 2021/09/11 23:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サニーVR | 日記
2021年07月04日 イイね!

リトルカブ出来た!

リトルカブ出来た!今回もやっぱり車ネタではありません。
なので、ブルーバードもサニーもレビンも、またもや無関係です。
先日から少しずつ進めていたリトルカブですが、地味に手を動かしておりました。



現場監督に監視され



現場監督に邪魔をされ



本日無事に路上復帰しました。
3速インジェクションのキック始動リトルカブはなんか新鮮です。
インジェクションゆえ軽いキックで一発始動だし、3速だとリミッター無し(ギア比で物理的リミッターになってる)なので、ドライブスプロケをロングに振ったら60キロ以上出るし、なんかイイですねコレ。
あとは赤い表皮でシートを貼り換えてやれば完成です。
梅雨明けしたら、のんびりキャンプツーとかしたいなぁ。
あっ、置き場の隅で眠っている90E/gリトル(現在不動)を思い出してしまった。w
自分でメンテ出来るのはイイんですが、自分でやらなきゃ誰もやってくれないんですよねぇ・・・。
寝かしておくのも可哀そうなんで、これも少しずつやりますか~。
Posted at 2021/07/04 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月22日 イイね!

パット換えた

パット換えた今回はサニーもブルーバードも関係ないのですが、なんか久々の更新ですね。
最近息子が乗り回しており、あまり乗る機会がなかったBZ-Rですが、某所にてプロジェクトµのパットを頂いてきました。
ちょっとした手透きの間にサクッと換えちゃいます。
ついでにブレーキオイルもDOT4で交換。
アタリを付けようと何となく走っていたら、気がついたら狭山湖に。
ヒマなのか俺っ!w



減速帯がキツくてあまり踏めないけど、走れば楽しい性分なのです。
ついでに多摩湖のテクニカルコース(今はこんな呼び方しないのかな?)も走っちゃいます。
ブレーキはタイヤのグリップに負けないで、とてもイイ感じになりました。
次はシートポジションをさわりたいなぁ。
現在レカロSP-GNを市販のレールでポン付けしているのですが、ちょっとアイポイントが高いんですよ。
ヒマみてチマチマやりますかね。
2021年06月09日 イイね!

封印してたんですケド・・・。

封印してたんですケド・・・。先日ご近所のお客さんからスクーターの修理を頼まれ引き取りに行ってみると、「コレ要るんなら持って行って」と言われ、引き上げてまいりました。
ちょっとレアな50周年アニバーサリーなリトルでございます。
実は数年前からハンターカブ(CT110・1986年式)を愛用しております。
なのですが、CTは普通のカブと違いボトムニュートラルのリターンシフトなんです。
要はCTはペダルの後ろを踏むとシフトアップなのに対して、リトルを含む普通のカブシリーズは前を踏むとシフトアップなんです。
体で覚えているのって怖いもので、全開で引っ張ってシフトアップのつもりが、そこからシフトダウンなんて事もしばしば・・・。
なのでココ4年くらい普通のカブを封印しておりました。(修理上がりの試走は除く)
元々はリトルカブが好きでカブに乗り始めたんですが、CTを大事にするためリトルをあきらめたんですね。
ですがコレ手に入っちゃったら、綺麗にレストアしたい衝動に駆られてしまいました。
限定に弱いんですよね~、ダメですね~ワタシ・・・。
セルなし3速ゆえ近所しか乗らんので、ハンドシフトにしてやろうと思います。

巷ではアニメ化された「スーパーカブ」が流行っております。
そんな影響からか、「カブの在庫ないの?」と聞かれることが多くなりました。
趣味の延長でバイクを扱ってますので、自分の以外は回転させるようにしております。(在庫しておく体力がね~んだよっ!てのがホンネですがw)
アニメではまだ小熊ちゃんのC50と礼子ちゃんのMD90・CT110しか登場してません。
原作では椎ちゃんのリトルが登場しているのですが、何色なんでしょうかねぇ?
ゆるキャンブームでモンベルのムーンライトⅢや笑’Sのグリルがが高騰したように、普通のリトルカブが高騰するんだろうなぁ。
ビーノって2STまで高騰したんですよね~。(リンちゃんの4STだよ)
本来好きだったものが、にわかブームになってしまうのは何だか微妙・・・。

余談ですが、本田技研が協賛なのに現行モデルは出てこんのね。
ってか礼子ちゃんがインジェクションモデルを否定するシーンがしばしばみられますが、それでイイんですか? 教えてホンダさん・w

Posted at 2021/06/09 12:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記

プロフィール

「@くしはな さん  遭難覚悟で完全武装でGOです!w」
何シテル?   12/20 16:34
inahoyagannkyouと申します。 車はHNU-12SSS-Rとハイエース4駆トランポ仕様。 サブでB12サニーVRとAE111BZーRも持っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:29:32
CT110 ハンターカブ レストア #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 20:33:01
波佐見 キャンピング&アウトドアフェスタ 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:10:24

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U12後期のSSS-Rに乗っています。 ご存知の方も多いと思いますが、クロスミッションや ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
長年付き合いのあった友人が、新車から乗っていた車を譲り受けました。 形見として引き継いだ ...
日産 サニー 日産 サニー
超希少グレードのサニーVRです。 ひょんなことから手元に来ました。 車両の状態から、あま ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
某RVビッグフット架装のキャンピングカー、BOUNUS-1です。 なんかネーミングがイケ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation