• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inahoyagannkyouのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

コンサルト

コンサルト少し前になりますが、こんなものも導入しております。
車両の自己診断を行う診断機なのですが、U12は旧型の通信コネクターのため、手持ちのOBD-Ⅱ診断機が使用できずに困っておりました。
間に合わせで変換コネクターを入手してみたのですが、診断機側のソフトが対応しておらず通信エラーで使用不可・・・。
んで導入したこれは、PCで自己診断・各センサーのモニター・アクティブテスト等が行えます。
データのログも取れるので色々と遊べます。
ハイテク感皆無の我が愛車には似付かわしくないのですが、エラーコードの確認にディーラーさんに出向く手間からは解放されました。
旧コンサルトの車はこれ以上増やさない(増やせない?w)と思いますが、コスパ的にもOKです。
スロットル開度・エンジン回転数・車速などのログはあとで確認すると、スカポンタンなドライビングをしたのがバレてしまうオマケ付きです。



Posted at 2020/04/12 23:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

大人の玩具

大人の玩具新型コロナウイルスの影響で仕事がヒマになってしまいました。
何処にも出かけられないので、普段やらないトレーラーのメンテと洗車など。
キャラバンが一応キャンパーなので、あまり出番は無いのですが
SSS-Rで出かけたい行き当たりばったな旅(仕事?)には重宝してます。
トレーラーって置き場所があれば維持費は格安なので、かな~り楽しめますよ。
出かけた先では「そ~ゆ~クルマじゃないでしょ?」とか「クルマをいじめすぎでしょ?」とか言われますが、それらは気にしない方向で。w
これで出かけて(誰にも接触せずに)山ごもりしたら、不要不急の外出は避けた事になるんだろうか?
許されるならガソリンと食材買い込んで、奥多摩とかにこもりたいなぁ・・・。
あ~、峠道徘徊したいなぁ~。
Posted at 2020/04/10 16:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

サニーの日

奥多摩で開催されたサニーミーティングに参加してきました。
B110のバンからB15までのサニーや、14パルサーS14シルビアなど、
参加車両も多種多彩でした。
前回はサニーで参加させて頂いたのですが、今回はSSS-Rで行ってきました。
画像はたくさん撮ってきたのですが、間違ってデータ消えてしまいました・・・。
帰りがけに周遊道路を軽く流して帰宅。
とても楽しい一日でした。
Posted at 2020/03/22 08:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月12日 イイね!

タイヤ交換からの朝走り

タイヤ交換からの朝走り昨日は仕事の合間をぬって、ブルーバードのタイヤ交換とアライメント調整などをゴソゴソとやりました。
んで、今日の仕事は夕方の納車だけなので、それまではフリータイムってわけで、
早起きして奥多摩まで行ってきました。
タイヤは贅沢してネオバを投入。サイズは205/60-15のためAD07です。
先日某所にてBSの71RSを試す(車は自分のじゃありません)機会がありまして、タイトすぎる感じがしたのでネオバを選択。
BZ-Rは現在71Rを使用中なので、次回交換の時に71RSにしてみようと思います。
元々がヨコハマと縁が深かったのでADVAN大好きなのですが、71RSに205/60-15をラインナップするBSにちょっと感動!
AD08のラインナップが欲しいところですが無理でしょうねぇ・・・。
AD07ですが峠レベルのグリップは文句なく、その割にしなやかで、走るのがより楽しくなるタイヤです。
あまり曲がりたがらない車なのですが、アライメントをちょいちょい弄って曲がるようにしてやろうと思います。
弄っては走り、弄っては走りって楽しいんですよね。
出口の見えない迷宮に入ったのかもしれませんが。w


Posted at 2020/03/12 14:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバードSSS-R | 日記
2020年03月01日 イイね!

ダムサンデー

ダムサンデー天気が良かったので、のんびりツーリングがてらダムサンデーに行ってきました。
ウチからだと、ほぼ渋滞無しの片道100キロくらいなので、ボケボケっと走らせるのに具合イイのです。
綺麗なBNR32とツーショットさせて頂きました。
帰ってきてから洗車がてらステッカーチューン。





車も乗り手もビンテージなので、ステッカーも揃えてみました。
分かる人はいないかもしれないけど。w

Posted at 2020/03/07 21:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバードSSS-R | 日記

プロフィール

「@くしはな さん  遭難覚悟で完全武装でGOです!w」
何シテル?   12/20 16:34
inahoyagannkyouと申します。 車はHNU-12SSS-Rとハイエース4駆トランポ仕様。 サブでB12サニーVRとAE111BZーRも持っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カブC50 テレスコピックサスペンションに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:29:32
CT110 ハンターカブ レストア #5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 20:33:01
波佐見 キャンピング&アウトドアフェスタ 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:10:24

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U12後期のSSS-Rに乗っています。 ご存知の方も多いと思いますが、クロスミッションや ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
長年付き合いのあった友人が、新車から乗っていた車を譲り受けました。 形見として引き継いだ ...
日産 サニー 日産 サニー
超希少グレードのサニーVRです。 ひょんなことから手元に来ました。 車両の状態から、あま ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
某RVビッグフット架装のキャンピングカー、BOUNUS-1です。 なんかネーミングがイケ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation