• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiki@GT7のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

徳山湖散策📷

徳山湖散策📷恐らく年内最後?の徳山湖ドライブと、紅葉写真のリベンジも兼ねてお出かけしました。
今日の日曜日早朝恒例の集まりも流石にこの気温では人が揃わず、ちょいとお喋りして早々に解散💦
滋賀県側から藤橋方面のR303道中の温度計表示が氷点下になってたり、橋の所々に融雪剤が撒かれ始めてたりと、いよいよ冬の気配が近づいてるなーという感じがしますねヾ('ェ';)ノサムイヨ...

解散後は、R303を岐阜方面に抜けて紅葉の名所である横蔵寺へ。

今年の夏に寄った事があったので、そのときの雰囲気で紅葉も期待してたんですが、ちょっと来るのが遅かったかな(^O^;)

夏に来たときは、青々としたもみじでいっぱいだったので残念。。


そこから更に華厳寺に向かうか迷いましたが、結局R417を上がって徳山湖(徳山ダム)方面へ向かうことに。
とりあえず突き当りの冠山林道手前までひとっ走りします。
相変わらずここはトンネルをほぼ独占して走れちゃいますね(*´ڡ`●)

徳山バイパス突き当りの工事案内表示。
看板のキャッチコピーがちょっとかっこいいw


ここは、岐阜と福井間の不通区間となっている国道417号を現状林道で繋いでいるものを、冠山峠道路としてトンネルを通して接続させようという計画になっていて、現在掘削中のようです。

開通すると岐阜から福井に抜ける快走路ができる見込みなので、個人的に楽しみにしています(*´∀`*)
ここの開通ってツーリング以外の需要は。。。あるのか怪しい気もしますが(笑)
冠山峠道路は2本のトンネルで抜けることになっていて、写真で見えている1号トンネルは既に貫通済みのようです。

その先にある2号トンネルは、なんと総延長4,834m!の計画で、貫通すると国道として5番目に長いトンネルが完成することになるんだとか(*^_^*)
と暑苦しく語ったところで供用開始は2025年?とだいぶ先なんですが💦


ここから先の冠山林道は通行が厳しいので、いつも通り引き返しました。
今回、ダム管理事務所ではなく、徳山会館から更に奥に行く道があることに気づいたので行ってみたんですが、かなりの絶景スポットでした(*´∀`*)
山を縫うように続いてく道の光景に萌えつつ進むと、、、


六社神社跡展望台という場所へ到着。
とてもダム湖とは思えない景色が✨流石貯水量日本一。。。


念願かなってやっと秋っぽい写真も取れました(*^_^*)


結構足で稼いだり枚数撮ってたので、気づくと結構な滞在時間に。
お腹も空いたところで切り上げて、道の駅藤橋まで戻ってお昼を食べて帰宅しました(*´ڡ`●)
12月に入れば恐らくは徳山ダム管理事務所以北は冬季閉鎖になるので、また春にでも行こうかなぁ。
Posted at 2017/11/27 00:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月25日 イイね!

秋を求めて。。。

秋を求めて。。。先週あたりからずっと、時間を見つけては紅葉っぽい写真を取りたかったのですが、予定と天気にそっぽ向かれて結局いい写真が取れず。。。ちょっとしょんぼり(´-﹏-`;)

地元である湖北には鶏足寺っていう紅葉で賑わってる有名なお寺があるのですが、今の時期はあまりにも人が多くて道も混むのでちょっと避けてます💧

(画像は鶏足寺じゃないですw)


んで、遠出する余力が無いので下道&近場オンリーであっちこっち散策してました🚗
ちょっと奥琵琶湖パークウェイにも寄ってきましたが、知らないうちに木之本方面の下りも崩落してたんですね。。。開通は春まで無いのかな?


今週末は閉山前ということで、伊吹山ドライブウェイが通行料半額となってます。
私は明日行きたかったんですが、この景色ではちょっと。。。どうしようΣ(´∀`;)

Posted at 2017/11/25 23:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月16日 イイね!

納車✌

久しぶりにミニカーネタですがまたちょっと増車しました。
WRX STi ニュルチャレンジ仕様とBRZです😁



WRCカーと並んでパシャリv(・∀・*)
おっきなウィングが格好いいです✨

気づけば他にも台数が増えてたり。
そろそろ纏めて並べられるケースとか欲しいです(笑)



私は狙ってた訳ではないですが今日はS208とBRZ STi sportsの抽選発表日でしたね。
応募すらしてないので微塵もチャンスすら無いですが、当選された方が羨ましいです(*´ー`*)

インプも早く特別仕様車とか出ないかなぁ...パーツだけ欲しいw(σ≧▽≦)σ
Posted at 2017/11/17 00:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2017年11月14日 イイね!

冬支度はお早めに?

今日は職場で予防接種の日だったので、インフルエンザの予防注射を受けてきました💉
去年も受けたけど、こんなに痛いものだったかな?と思う位の痛さで💧グサッとやられました(笑)

・・・カメムシが多い年は雪が降るなんて話を聞きますが。
実際のところはどうなんでしょうね?今年はやたら見るような気も(^_^;)

というのも今週は寒気が近づいてきているらしく。

日本海側中心に積雪の恐れ - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201711/140145/?fm=tw0


地元は近畿北部といっても、まだ降らない(願望ですw)と思うけど、早めにタイヤ交換しないと💦
スポイラーも一応外すつもりなので見た目が寂しくなっちゃう...ヽ(o・`3・o)ノ
なので冬仕様に素敵なホイールが欲しいなーなんて(笑)でも贅沢かな?
Posted at 2017/11/15 00:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月12日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

【走行距離】:18922km
■この1年でこんなパーツを付けました!
結構たくさんありますね💦
まだ他にもちょっとありますがこんなにも(ノ´∀`*)

星光産業 EL-168 USBイルミカバーBL
Negesu ドアストライカーカバー カーボンブラック
imax 3D シートカバー エルゴナ
SERIA スキマ埋めクッション
ホットフィールド トランクマット/ラゲッジマット
スバル(純正) CABLE UNIT,PANA
AUTO-BOX D6 PRO

214DECALWORKSオリジナルステッカー
藤橋の会クラブステッカー
GP7クラブステッカー
ビワブルクリンクステッカー
Prodriveステッカー

セキュリティーステッカー
スバル純正風 自作ドアミラーストライプ
GP7クラブステッカー

スバル(純正) Quick Steering STiステッカー
スバル(純正)流用グレードエンブレム
スバル(純正) S401 STIエンブレム

CAR MATE / カーメイト LUXIS ナンバーステー カーボンルック / LS397

HASEPRO マジカルアートラインシート
向島自動車用品製作所 M’SPORT M’LINES カジュアルテープ シルバー
SEIWA K368 カラーマルチモール
自作キーホールカバー

不明 LED TapeⅡ LTS-1B
PIAA MIRROR ORANGE T20 / H-646
PIAA LEDルームランプ 6000k 100lm LER102
CAR MATE / カーメイト GIGA GIGA LED ポジションランプ T10 / BW20
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDルームランプ E40S WH / BW16
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDヘッド&フォグバルブ GOLDER 6500K

HELLA シャープツイントーンホーン
自作 純正(改)フロントグリル

星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL
スバル(純正) カラードナンバープレートベースセット(リヤのみ使用)
STIフレキシブルドロースティフナー

Prodrive GC-012L
KYO-EI / 協永産業 ツバ付ハブセントリックリング
McGard スプラインドライブ ラグナット


■この1年でこんな整備をしました!
細かなドレスアップとメンテナンス系が多いです(笑)

ダイヤモンドキーパー施工
スタッドレス装着
STIフロントアンダースポイラー取り外し
燃費シール剥がし
電パドレスアップ
オイル交換1回目
フロントウィンカーバルブ交換
リアウィンカーバルブ交換
フォグランプ交換(初期不良)
タイヤ交換 冬⇒夏
純正改エンブレム取付け&カラーモール施工

STI フロントアンダースポイラー取り付け
ナンバーフレーム取り外し&ナンバーステー取付
ラゲッジスペースLEDテープ取付
タイヤ交換 冬⇒夏
フォグカバードレスアップ
リアナンバーフレーム取り外し&カラードナンバーベース装着
オイル交換2回目
ドアミラーストライプ装着
6ヵ月点検
フレキシブルドロースティフナー取付
GC-012L装着
センターコンソールトレー(改)
LEDフォグ取付

グリル分解・加工
オイル交換3回目
外部入力ユニットの取付

センターコンソールトレー(改')
自作キーホールカバー作成
カーボンクリーン施工
フォグカバードレスアップver2
タイヤローテーション
フロントグリル装着・取り外し
Hellaホーン塗装・取付
エネルギーアブソーバー黒化
オイル交換4回め
12ヶ月点検
ダイヤモンドキーパーメンテ

BUCC施工

洗車...結局回数覚えてない💦

■愛車のイイね!数(2017年11月12日時点)
436イイね!
沢山のイイねありがとうございました!これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
マフラー交換
吸気系パーツ交換
デッドニングなどなどボチボチやっていきたいかな

■愛車に一言
まだ全然行きたいところいっぱいあるし、これからもよろしく!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/13 00:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うーさー さん、お久しぶりですー!そこまで気に入って貰えてるとは😊今年は筑波行くつもりしてるのでご都合合えばお願いします🙇」
何シテル?   05/07 21:15
念願の新車購入を機に愛車生活を楽しんでいます(。-∀-) ドライブにオフ会とあちこちお出かけするのが好きです♪ よろしくお願いします! 主な活動グ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 91011
1213 1415 161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

リアフォグを取付ける!『フォグランプ取付編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:23:16
自動防眩ルームミラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 08:15:47
MAGNA製フレームレスインナーミラー換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 08:11:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
気付けば7年目のGT7 A型です。 納車以降気になった点はどんどん弄って、見事底なし沼の ...
スズキ キャリイ キャリィちゃん (スズキ キャリイ)
家族車 3型 KX 自動ブレーキ付きです👍
その他 K2 その他 K2
愛車ではないですが、愛板です(笑) K2のSUBCULTURE 、2016-2017モデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation